おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

岡山県立美術館で開催される現代美術作家・平子雄一氏 初の大規模個展に弊社遊具「The House」が登場

update:
株式会社ジャクエツ


株式会社ジャクエツ(本社:福井県敦賀市 / 代表取締役社長:徳本 達郎)が特別協力した瀬戸芸美術館連携プロジェクト「平子雄一展 ORIGIN」が2025年9月16日(火)~11月9日(日)に岡山県立美術館にて開催します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77852/58/77852-58-07b8d57c9549a8e6655a9e0348c5dbb2-1241x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



平子雄一氏は、自然や植物と人間の共存関係の中に浮上するあいまいさや疑問をテーマに、スケールの大きな絵画および立体作品を発表し国内外で注目を集めている現代美術作家です。1982年岡山県出身の平子氏は、1999年にイギリスに渡り、2006年にウィンブルドン・カレッジ・オブ・アートの絵画専攻を卒業後、現在は東京を拠点に活動しています。近年、練馬区立美術館(東京/2022)やSpace K(韓国/2023)、奈義町現代美術館(岡山/2024)で個展を開催し、2023年に岡山市にオープンした「岡山芸術創造劇場ハレノワ」の常設展示作品や、Hermes Landmark Prince's (香港)のウィンドウディスプレイを手がけるなど国際的に活躍の場を拡げています。

本展は、平子氏の故郷である岡山県で初の大規模個展。展示室のみならず屋内広場や中庭など、美術館の建築を活かした迫力ある展示空間が、かつてないスケールで展開します。さらに、弊社と平子氏監修のもとに生まれた、自然と人間の共存を意識させる遊具「The House」もあわせてご覧いただけます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77852/58/77852-58-230acb8ffb01fac428814d84368f498c-2481x1332.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
遊具「The House」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77852/58/77852-58-0d5440b04c69a7cab1c08ddcad18f46c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
遊具「The House」

【展覧会概要】
瀬戸芸美術館連携プロジェクト「平子雄一展 ORIGIN」
【会場】岡山県立美術館 地下展示室
【住所】〒700-0814 岡山市北区天神町8-48
【開催期間】2025年9月16日(火) ~ 11月9日(日)
【公式サイト】瀬戸芸美術館連携プロジェクト 平子雄一展 - 岡山県立美術館
詳細は公式サイトよりご覧ください。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77852/58/77852-58-8a723facd64125c01e11f74632a1bee5-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

平子 雄一(Yuichi Hirako)1982年 岡山県生まれ、東京を拠点に活動。
2006年にイギリスのウィンブルドン・カレッジ・オブ・アートの絵画専攻を卒業する。植物や自然と人間の共存について、また、その関係性の中で浮上する曖昧さや疑問をテーマに制作を行う。観葉植物や街路樹、公園に植えられた植物など、人によってコントロールされた植物を「自然」と定義することへの違和感をきっかけに、現代社会における自然と人間との境界線を、作品制作を通して追求している。ペインティングを中心に、ドローイングや彫刻、インスタレーション、サウンドパフォーマンスなど、表現手法は多岐にわたる。韓国、台湾、イギリス、アメリカなど、国外でも精力的に作品を発表している。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77852/58/77852-58-f2a2ce25f0fa8f622e09e4ae80066b4b-958x255.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ジャクエツ
1916年創業。「未来は、あそびの中に。」をスローガンに掲げ、企画・コンサルティングから設計、施工、運営管理まで、地域社会や施設の課題解決に向けたサービスをワンストップで提供する。近年は包括連携協定の締結やPark-PFI事業への参入など、あそびの視点を活かしたまちづくりに取り組む。質の高いあそびの環境をデザインすることで、子どもたちの成長とともに大きく花開いていく「未来価値」を創造し続ける。

【お問い合わせ】
株式会社ジャクエツ
東京都港区高輪4丁目24-50
TEL:03-3442-2260/FAX:03-3442-2261
MAIL:press@jakuets.co.jp
HP:https://www.jakuets.co.jp/
広報担当者にご連絡ください


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=RCjRj-2-Ou8 ]
d77852-58-cb7e8ef7e52a467d4fe696c3e4b91864.pdf

最近の企業リリース

トピックス

  1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
  2. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
  3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

編集部おすすめ

  1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
  5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト