おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

2025-26シーズンのキャプテン/副キャプテン/Lake upリーダーが決定

update:
滋賀レイクス
生え抜き6シーズン目の野本大智選手が昨シーズンに続きキャプテンに就任



2025-26シーズンの滋賀レイクスのキャプテン、副キャプテン、Lake upリーダーが決定しましたので、お知らせ致します。キャプテンには昨シーズンに続き野本大智選手、副キャプテンはライアン・クリーナー選手、Lake up リーダーに昨シーズンに続き田原隆徳選手が就任いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71803/98/71803-98-488870963e72a8623acd91bccb1a5629-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


この3選手を中心にチーム作りを進め、10月4日(土)に開幕戦を迎える「りそなグループB.LEAGUE 2025-26シーズン」を戦って参ります。
 
※Lake upリーダーは滋賀レイクス独自のポジションであり、バスケットボールチームだけでなくレイクスチアリーダーズにも今季より設定しております。役割としては、従来のオフコートキャプテンを継承しつつ、「今日より明日を素晴らしいものに」を集約した「Lake up」を率先して体現していくことを担っていただきます。

コメント

キャプテン|野本大智選手


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71803/98/71803-98-99f2513987601a0abb1ebd772c431d33-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2025-26シーズンもキャプテンを務めさせていただくことになりました。昨シーズンが終わってから、そのつもりで準備してきたので、改めて特別な感情というものはありませんが、昨シーズンの悔しい思いを知る一人として、今シーズンにかける思いは人一倍強いと思っています。
昨シーズンの途中から、自分のやり方みたいなものが少しずつ見えてきました。自分は言葉がうまい方ではないので、そういった部分が得意な選手にはそこを任せ、自分は姿勢で見せること。常に練習も試合もハードワークすることや、ベンチからの声かけといった部分を、しっかりやっていきたいと思います。
僕らには「勝ち」が必要です。クラブとしてもそうですし、それを取り巻くたくさんの人たちが、僕らの勝利を期待してくれていると思うので、そういったゲームをたくさん見せられるように、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います。





副キャプテン|ライアン・クリーナー選手

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71803/98/71803-98-312ccfc0c773f2bd744614cfbcfdd620-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

チームの副キャプテンになることは常に光栄なことであり、大きな誇りを感じています。 まずは、野本大智キャプテンを全力でサポートし、彼のアイデアや必要とすることに対して、何でも手助けをしたいと思っています。 そして、ロッカールームやハドル、コート上で、常にポジティブな声を出してチームを引っ張るリーダーでありたいです。チームメイトを一つにまとめ、彼らが常に正しい精神状態でいられるように、そしてバスケットボールを楽しめるようにサポートしていきます。
B2降格という失望から優勝の歓喜を成し遂げましたが、昨シーズンはB1で最下位となりました。これはブースターにとって本当に辛いことだったと思います。レイクスのファンは日本で最も素晴らしく、声の大きいブースターたちです。彼らにもう一度、幸せでエキサイティングなシーズンを届けられるよう、全力を尽くします。



Lake upリーダー|田原隆徳選手

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71803/98/71803-98-7a2906dd55446485c94926c265d9d1fb-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

昨シーズンに続きLake upリーダーを務めさせていただきます。「Lake up!」という言葉はポジティブでいること、前向きでいることを表すと思っているので、Lake upリーダーとしてどんな時でもポジティブでい続けて、前向きでい続けたいです。シーズンを通して、常にどんな状況でもプラスに変換して、周りにいい影響を与えられる唯一無二の存在になりたいと思います。昨シーズンより余裕を持ってできる部分もあると思うので、自分を見ていただければLake up!できる、そんな存在を目指します。


最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト