おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【受講料14,300円】学研の貸金業取扱主任者講習、9月19日(金)より受講生募集をスタート!

update:
株式会社 学研ホールディングス
受講料最安値。オンラインでいつでもどこでも学べます



株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken LX(東京・品川/代表取締役:岩藤匡史/以下「Gakken LX」)は、2025年9月19日(金)から「貸金業務取扱主任者講習」サイトにおいて、受講生の募集を開始しました。貸金業務取扱主任者としての登録を目指す方、または既に登録されている方で主任者の更新を希望される方に必須の講習です。PCやスマートフォンから24時間365日いつでも受講でき、忙しい業務の合間に効率的に主任者登録を維持できます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/8202/2535-8202-078677e03a82de9a142e553006abe788-1393x410.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



Gakken LXが提供する貸金業務取扱主任者講習について
貸金業務取扱主任者は、貸金業法に基づき登録貸金業者に法令で定める数の設置が義務付けられている国家資格です。近年は金融業界における法令遵守意識の高まりから、資格取得を目指す受験者が増加傾向にあり、主任者登録を継続していくためには3年ごとの登録講習の受講が必要です。

これまでの対面形式の講習では、受講時間の確保や会場への移動が負担となることがありました。当社が提供する「貸金業務取扱主任者講習」はこれらの課題を解決するべく、お申し込みをはじめ、講習の受講、修了考査の受験まですべてをオンライン完結できるようにしました。インターネット環境があれば、時間や場所を問わず、いつでも受講が可能です。通勤時間や休憩時間など、ちょっとしたスキマ時間を活用して、無理なく講習を修了できます。

本講習の特長
・講義の視聴から修了考査の受験まで、すべてオンラインで完結
・オンライン形式にすることで受講料は業界最安値(※2025年9月、自社調べ)を実現
・貸金業法等の最新の改正点や実務上の留意事項を、専門家が分かりやすく解説
・24時間365日受け付けしており、自身の業務やライフスタイルに合わせて学習できる

当社は、本サイトの提供を通じて、資格保持者の皆様の資格更新をサポートします。コンプライアンス遵守が求められる貸金業務において、専門知識のアップデートに貢献してまいります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/8202/2535-8202-761c034e5c91bcd4769daf88b46db20b-1328x746.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/8202/2535-8202-b240e8403b4849254da4184816428327-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Gakken LXについて
学研グループの教育ノウハウを活かし、専門職種・技術に特化した、資格取得や更新研修のeラーニング化を進めています。300以上ある国家資格は対面での受験が一般的でしたが、昨今のDX化により、多くの国家資格において、研修の座学部分がオンラインで実施されるようになりました。一方で、実技を伴う技能研修は、引き続き対面での実施が不可欠な場合が多く、オンラインと対面を組み合わせたハイブリッド形式が増加しています。Gakken LXは、この専門資格のラーニング・トランスフォーメーションを推進するため、厚生労働省や経済産業省、国土交通省が所管する国家資格を中心にeラーニング化を推進しています。
例えば地方で店舗を営む方がわざわざ店を休んで受講しなければならなかった講習も、Gakken LXがeラーニング化することで「空いている時間で、どこでも受講できる」ようになります。これにより、時間や場所の壁をなくし、忙しい専門職の方々の負担軽減に貢献していきます。
また、従来の集合型研修や紙を用いた申し込みでは、受講者だけでなく主催団体側にも大きな事務負担がかかっていました。Gakken LXの仕組みでは、申し込み・決済・修了者管理までをオンラインで一元化することで、主催団体側の確認・処理作業も効率化。結果として、受講者・主催団体双方の負担を軽減することにつながります。

現在オープンしている他の講習について
ほかにもGakken LXでは、さまざまな講習を運営しております。ぜひご覧ください。
運行管理者指導講習
サービス管理責任者/児童発達支援管理責任者 基礎研修・実践研修
一級・二級建築士定期講習
公害防止管理者資格認定講習
管理業務主任者 登録実務講習・登録講習(更新)

■株式会社Gakken LX
https://www.gakkenlx.co.jp
・代表取締役:岩藤 匡史
・設立年月日:2023年11月20日
・本社所在地:東京都品川区西五反田2-11-8
・電話番号:03-6431-1547(代表)
・事業内容:国家資格に関するeラーニングの開発、運営/コンサルティング


■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

最近の企業リリース

トピックス

  1. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
  2. 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
  3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト