おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

1クリックで顧客情報をNotionCRMに登録できる「Bizcard to Notion」リニューアル!手間なく情報の最適化ができる新機能を搭載

update:
株式会社Modelist
重複データの自動検知・統合機能やAIによるテキストデータの取り込み機能で、手間なく常に最新の顧客情報が揃ったデータベース維持を実現



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160285/7/160285-7-e41c2ae2b2a835e9536184da9c9f037a-1760x944.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Modelist(本社:東京都、代表取締役:呉縞慶一)は、会社名や氏名、役職、メールアドレスなどの顧客情報/取引先情報を1クリックでNotionデータベースに追加できる「Bizcard to Notion」の最新バージョンをリリースしました。
最新バージョンでは、名刺/取引先の重複データを自動で検知し統合できるマージ機能や、AIで調査した内容をテキスト解析してデータベースに自動振り分けできるAIアップデーター機能などの追加により、顧客情報の更新や統合作業に時間を取られることなく常に情報が整理された状態のNotionデータベースを保つことが可能になります。
お問い合わせはこちら

Bizcard to Notion開発背景

株式会社Modelistは、Notion CRMテンプレートの開発・提供を通じて組織全体の情報管理・ナレッジ管理を高度化し、売上や成果の向上につながる環境づくりを提案しています。
近年、多くの企業でSalesforceが導入されていますが、Salesforceで記録できるのは商談結果や受注件数といった“結果”が中心であり、企業調査、ヒアリング、ディスカッションなど提案に至るチームの協業プロセスまでは記録の型がなく、記録をルール化している企業はほとんどありません。こうした「結果は残るがプロセスが見えず、組織全体におけるビジネス結果の再現性がない」という課題をNotion CRMが補完します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160285/7/160285-7-7e0f713d9cea67be72c53c0e93e8b43e-1902x922.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ビジネスプロセス情報を組織全体で体系的に管理するには、情報管理の軸となる"企業情報・名刺情報"をNotionのDBとして管理する必要がありますが、それらの入力作業は現場にとって大きな負担となるため、結果として組織に運用定着しないという課題が発生します。
そこで株式会社Modelistは、ビジネスSNSから取得できる企業情報、名刺名刺を1クリックでNotionに取り込めるChrome拡張機能「Bizcard to Notion」を開発しました。これにより、従来は煩雑だった情報入力がシンプルかつ自動化され、現場の手間なく正確なデータ蓄積を実現します。
またNotionの強みである「簡単に入力できる仕組み」は、情報登録のハードルが下がる分、重複データを生みやすいという課題も抱えています。登録データが乱立するほど整理やクレンジング作業は大変なものとなるため後回しになりがちで、ビジネス情報管理の軸になる企業や名刺情報の重複はデータ活用と蓄積における大きな問題になります。

今回のバージョンアップでは、そのような"企業情報の整理"に必要な時間を大幅に減らせる機能を追加しました。
既に登録されている重複データは、ボタン一つでデータベース内の全ての情報をチェックし統合の候補が提示されます。また新たに情報を登録する際にも、同一データが既に存在しないかを登録前に確認することが可能になりました。

<参考>
【”探し出せないNotion”から卒業!】組織の情報共有課題を解決するビジネス特化型Notion CRMソリューションのご提案
CRM(Salesforce/HubSpot)×Notion×AIで実現する「成果とプロセス」の完全可視化

最新バージョンの主な新機能

重複データのマージ機能社内で複数人が名刺や取引先情報を登録していると、気づけば同じ顧客や取引先情報が重複して存在している――そんな経験はありませんか?
最新バージョンでは、氏名・電話番号など設定した条件をもとにビジネスSNSから登録時に重複データを自動検知し、マージすることがができるようになりました。また、すでに登録済みのデータに対して重複データの一括サーチを行い、マージ処理する機能も追加。手間をかけずに常にきれいで信頼できる顧客データベースを維持できます。


[画像3: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=160285&t=animationGifImage&f=8e4e6e0d5858c949c5e1057da5561edc.gif ]


[画像4: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=160285&t=animationGifImage&f=f62b45c21238153116c1195b4ff240b9.gif ]

氏名 キャプチャ・サーチSNSやオンライン上で見つけた人物・企業情報を、1クリックで検索条件に反映してNotionデータベース検索ができるようになりました。名前や会社名を打ち込む必要がなく、直感的かつスピーディーにNotionデータベース内の検索が可能です。これにより、名刺情報データの収集効率向上と重複データの登録防止に繋がります。



AIアップデーターフリーテキストをAIが文章解析し、自動でデータベースの項目に当てはめてくれる「AIアップデーター機能」が全画面表示に対応。業務フローの中で、ストレスなく効率的にデータを管理できます。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160285/7/160285-7-269c6b05dfdab01fa9340be893925d14-800x356.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



また、マイページや設定画面のデザインを刷新し、より視認性が高く操作しやすいUIへと進化しました。

Bizcard to Notionについて

◼️主な特徴
名刺・取引先情報をワンクリックで登録
複数のSNSプラットフォームや外部サイトから直接Notionに一括で情報を取り込めるので、入力の手間がかかりません。
既存データの検索・更新
登録済みのデータを素早く検索・更新でき、常に最新の状態を維持。SNS情報とも簡単に紐づけられます。
◼️導入メリット
Bizcard to Notionを導入することで、煩雑になりがちな名刺やSNS情報の顧客データベースへの入力時間を大幅に削減できます。さらにNotion CRMテンプレートと組み合わせることで、チーム全体での情報共有や営業戦略の意思決定をスピーディーに行うことも可能になります。
Notionユーザーであればすぐに導入でき、インストール後すぐに顧客管理を始めていただけます。
◼️料金
インストール:無料(30ポイント)
ポイント追加:5,000円~
※登録・更新1回につき1ポイント利用
※ポイントの有効期限なし
◼️入手方法
- Chrome Web Storeにて「Bizcard to Notion」と検索してインストール
- インストールページ:https://modelist.jp/service/apps/bizcardtonotion

ダウンロードはこちら

煩雑な名刺や取引先情報の整理が、わずか1クリックで完了し、日常業務の効率化と顧客対応の質向上に直結します!
サービスに関する詳細や導入に関するご相談は、下記までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

■ 代表者コメント

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160285/7/160285-7-85d60296d057027c74637514515e9ad5-832x1201.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Salesforceの導入プロジェクトを長年見てきた中で、Salesforce(データベース)では管理が難しいとされている業務プロセスデータの管理と型化の領域においてNotionがベストプラクティスであることに気づきました。
一方でNotionでのデータ管理における課題は業務データ管理の「軸」がないということでした。
そこに、Salesforceの強みである顧客情報(取引先、取引先責任者)を中心としたCRM型のデータマネジメントの思想をかけ合わせることで正しい業務プロセス情報の管理が実現できるという確信があったのですが、CRM型のデータ管理のためには企業情報、名刺情報を登録する作業が必ず必要になります。
これは、業務を行う現場メンバーの大きな負担となってしまうため、この作業の自動化はNotionをProcess CRMとして活用するためには必須機能だと考えました。
今回リリースする「Bizcard to Notion」の最新バージョンでは、そうした負担の蓄積を未然に防ぎ、日常業務の効率化を実現します。
特に、重複データを自動で検知・統合するマージ機能や、AIによる文章解析を通じてデータを自動振り分けできるAIアップデーター機能は、他の業務に追われて放置してしまいがちなデータの統合・更新作業の工数を大幅に削減するものです。これにより削減できる時間を、成果に直結するクリエイティブな思考に充てることが可能になります。
当社はこれからも、現場の声に真摯に耳を傾け、使いやすさと先進性を兼ね備えたソリューションを提供し続けることで、すべてのユーザーの生産性向上に貢献してまいります。



■ 本件に関するお問い合わせ先
株式会社Modelist 広報担当
Email:contact@modelist.jp

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160285/7/160285-7-f58815579463fd8fd18ea6e5d07f9013-250x250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Modelist
私たちModelistは、企業の成長を支援するために、デジタルバウンダリースパナー人材の創出をミッションとしています。テクノロジー×イネーブルメントによって、人の学びや仕事への好奇心をリデザインしながら、知の共有を通じて人と組織の壁を超えたつながりを生み、関わるすべての人と組織が共に成長できる世界の実現を目指します。

■ 会社概要
会社名:株式会社Modelist
所在地:東京都港区北青山一丁目3番1号 アールキューブ青山3階
代表者:代表取締役 呉縞慶一
事業内容:ウェブサービス開発、ブラウザ拡張機能開発
URL:https://modelist.jp/

トピックス

  1. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
  2. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
  3. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト