おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ちょっと特別な「見る」「観る」「視る」へ、JINSが毎月ご招待する「ミルチケ」秋田・男鹿の雪深い夜に響き渡る、なまはげの雄叫び。10月は焚き上げられた柴灯火のもと勇壮な舞を「みる」

update:
株式会社ジンズホールディングス


株式会社ジンズ(以下JINS)は、日常では体験できない特別な「みる(見る・観る・視る)」をチケットにして毎月抽選でご招待する「ミルチケ」(https://www.jins.com/jp/campaign/miruticket/)のVol.19として、秋田・男鹿でなまはげ文化を体験する2泊3日の旅への応募受付を、2025年10月1日(水)より開始いたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27384/339/27384-339-70527896768f8e188de182031fdd5515-1599x758.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


JINSを手にしたあなたの「みる」に、さらなる感動を、歓びを。

JINSは「Magnify Life - まだ見ぬ、ひかりを」というビジョンのもと、人々の人生を拡大し、豊かにすることを目指しています。ミルチケは、このビジョンを体現するブランドアクションとして2024年4月よりスタート。まだ見たことのない憧れの景色を目にしたり、初めての世界を目の前で体感することで、これまでにない体験から人生が豊かに拡がる歓びを提供します。JINSがセレクトした最新のエンターテインメントや各地の絶景、希少なアート体験など人生がもっと豊かになる貴重な「みる」を毎月内容を変えてご用意し、応募者の中から抽選でご招待します。

今月は、秋田・男鹿で雪深い夜に響き渡る、なまはげの雄叫びを「みる」体験にご招待。

Vol.19となる今月のミルチケは、秋田県男鹿市で過ごす2泊3日の特別な旅に1組2名様をご招待します。本ツアーでは、男鹿各地のなまはげ面が揃った「なまはげ館」やなまはげの問答を体験できる「男鹿真山伝承館」、焚き上げられた柴灯火(さいとう)のもとなまはげの勇壮な舞が繰り広げられる「なまはげ柴灯(せど)まつり」など、さまざまな文化的体験をお楽しみいただけます。男鹿市やなまはげの歴史に詳しい専門ガイドも同行し、「みる」体験をさらに特別なものにします。日常を忘れ、秋田・男鹿の壮大な自然と歴史ある文化が織りなす特別な物語を、五感で心ゆくまでご堪能ください。

今月のミルチケ
【今月のご招待】秋田・男鹿の雪深い夜に響き渡る、なまはげの雄叫び。焚き上げられた柴灯火のもと、勇壮な舞を「みる」体験
【当選人数】1組2名
【ご招待日程】2026年2月13日(金)~15日(日)
【応募方法】1)応募期限までにミルチケ公式サイト内応募フォームに必要事項を入力して応募完了
2)当選者には当選通知日に登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします
※当選者にのみメールでご連絡いたします
【対象者】当社商品の購入に関わらず応募可能。JINSアカウント会員なら当選確率がアップ
※詳しくは応募規約をご覧ください
【応募期間】2025年10月1日(水)10:00~10月31日(金)23:59まで
【当選通知日】2025年11月中旬頃
【公式サイト】https://www.jins.com/jp/campaign/miruticket/
【注意事項】ご応募は期間中お一人様1回までです。応募後の内容変更・取消はできません。
公式サイトより、応募規約や注意事項をご確認の上、ご応募ください。
【お客さまからのお問い合わせ先】JINSカスタマーサポートセンター 0120-588-418 
10:00~17:00(月~金)※土日・祝日・年末年始を除く

最近の企業リリース

トピックス

  1. ChatGPTの画面(編集部撮影)

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

    米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
  2. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
  3. スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…

編集部おすすめ

  1. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  2. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  3. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  4. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
  5. 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト