おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「しまうま年賀状2026」本日より受付スタート!今ならプリント料金が最大10枚分無料でお得

update:
株式会社しまうまプリント
早期のご注文でプリント料金が最大56%OFFの「早割」も実施中



ネットプリントサービスを提供する株式会社しまうまプリント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高橋 洋一郎、以下「しまうまプリント」)は、PC/Android/iPhoneから簡単に年賀状印刷の注文ができる「しまうま年賀状2026」年賀状プリントサービスの受付を2025年10月1日(水)より開始したことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61042/64/61042-64-00a0499d1a4e809792265210b829b51c-1200x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本日より「しまうま年賀状2026」の受付を開始いたしました。

また、受付開始を記念し「早割キャンペーン」を開催中!
キャンペーン期間中にご注文された方は、年賀状プリント料金が最大56%OFFとなります。

さらにお一人様1回限りで、プリント料金が最大10枚分無料に!
この機会に、ぜひお得に年賀状印刷をご利用くださいませ。
(詳しくは公式サイトを随時ご確認ください)

■「しまうま年賀状2026」公式サイト:https://nenga.n-pri.jp/

豪華賞品が合計100名様に当たるお年玉プレゼントキャンペーンも実施中!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61042/64/61042-64-fe538120686914a9e39c60500060d417-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


選べる体験ギフト「食を愉しむひととき」や九州七つ星ギフト、Amazonギフトカード 5,000円分などの豪華賞品が合計100名様に当たるお年玉プレゼントキャンペーンも開催しております。
キャンペーン期間中、「しまうま年賀状2026」で年賀状・喪中はがき・寒中見舞いのいずれかを注文してご応募いただいた方の中から抽選でプレゼントいたします。

さらに、はずれた方の中から抽選でしまうまプリントの選べるクーポン「写真プリントorフォトブック(1,000円分)」が当たるダブルチャンスもご用意!

この機会に、ぜひ運試しにチャレンジしてみませんか?

【お年玉プレゼントキャンペーン概要】
・応募期間:2025年10月1日(水)13:00~2026年1月15日(木)13:00まで
・応募条件:しまうま年賀状2026で、年賀状・喪中はがき・寒中見舞いのいずれかをご注文いただいた方
・応募方法: ご注文後に発行される「注文番号」をご記入のうえ、特設サイトよりアンケートにご回答いただくことで応募完了となります。

■お年玉プレゼントキャンペーンの詳細はこちら:https://nenga.n-pri.jp/event/otoshidama/

※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
※本キャンペーンは株式会社しまうまプリントによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。株式会社しまうまプリントキャンペーン事務局までお願いいたします。

「しまうま年賀状2026」の特徴

「しまうま年賀状」を代表する、4つの「無料」

1.送料無料
少ない枚数のご注文でも送料が無料!
また、荷物を追跡できる配送方法でお届けするため、安心して到着をお待ちいただけます。

2.宛名印刷無料
大変な宛名書きも、しまうまの宛名印刷にお任せください!
登録した宛名住所録は、翌年以降も引き続きご利用可能です。
▽詳細はこちら
https://nenga.n-pri.jp/address/

3.投函代行サービス無料
「投函代行」とは、しまうまプリントでご注文いただいた年賀状をお客様に代わって弊社がポストに投函するサービスです。
年賀状を注文するだけで面倒な宛名書きもポスト投函も全部お任せできるため、忙しい方やお急ぎの方にピッタリです!
※宛名印刷ありで設定されたものに限ります。

4.お試し印刷無料(2枚まで)
ご自身の写真や好きなデザインの中から2枚無料でお試しでき、送料も無料でお届けいたします。
年賀状をオンライン注文したことがない方や、大量注文をする前に一度品質をチェックしたい方などにおすすめです。

【お試し印刷概要】
・期間  :2025年10月1日(水)13:00~2025年12月16日(火)13:00まで
※予告なく早期終了する場合がございます。
・送料  :無料
・対象者 :しまうまプリント全会員
・対象商品:年賀状、喪中はがき、寒中見舞い

▽詳細はこちら
https://nenga.n-pri.jp/trial/

複数デザインを同時に注文可能!最大10デザインまでまとめてご注文いただけます

追加料金なしで、10種類までの年賀状デザインを同時にご注文いただけます。

離れて暮らすご家族にはお子様の写真を添えて、職場でお世話になっている方にはおしゃれなデザインなど、送る相手にあわせて1回のご注文でお届け可能です。

※お試し印刷は複数デザインを同時にご注文いただけません。その他、同時注文の対象外となるものもございます。詳細は公式サイトをご確認ください。

▽詳細はこちら
https://nenga.n-pri.jp/multi-design-order/

高品質なプリント方式

銀塩方式の「写真仕上げ」と、オンデマンド印刷機による「印刷仕上げ」からお選びいただけます。
特に「写真仕上げ」は写真本来の鮮やかで高画質な仕上がりになるため、お客様からご好評いただいております。

【写真仕上げ】
一般的な写真店と同じ銀塩方式でプリントする富士フイルムの写真印画紙を使用しており、写真本来の鮮やかで高画質な仕上がりになります。
印画紙をはがきに貼り付けて仕上げるため厚みがあり、手にした際の満足感が魅力です。

プリント料金:定価165円(税込)/枚

【印刷仕上げ】
業務用カラーレーザーによるオンデマンド印刷ではがきに直接印刷します。
文字を鮮明に印刷することができ、お届け後に家庭用プリンターでの宛名印刷も可能です。
はがきの周囲に5mm程度の白フチがつきます。

プリント料金:定価70円(税込)/枚

多彩で豊富なデザインの数々!

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61042/64/61042-64-107e7ad191f1d4c8f6ca60453d2fcdc7-1440x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


写真が映えるデザインを中心に、かわいい、ナチュラル、おしゃれ、ユニーク、和風、シンプル、結婚、出産、引越し、ビジネスなど、多彩なカテゴリから豊富なデザインテンプレートをお選びいただけます。

年中無休のスピード対応

しまうまプリントのラボ(工場)は年中無休で稼働しており、ご注文完了後は迅速に出荷いたします。

※最新の出荷状況、お届け状況は、公式サイトをご確認ください。
※「年賀はがき」の出荷は、はがき販売開始後の11月上旬を予定しております。
※投函代行注文の場合、年賀はがきの投函受付にあわせて随時投函させていただきます。

▽詳細はこちら
https://nenga.n-pri.jp/delivery/

Vポイントが貯まる・使える!

・Vポイントを使う場合
Vポイントを1ポイント=1円分としてご利用いただけます。

・Vポイントを貯める場合
プリント料金と、特別デザインテンプレート料金の税抜200円につき1ポイント貯まります。
基本料金・はがき代・決済手数料・消費税にはVポイントは付きません。

アプリ概要
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61042/64/61042-64-eec23f8a27ef8388230665b4d213fda7-768x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/61042/table/64_1_ab74515cb991e4f3225fa13fa710e89b.jpg?v=202510020317 ]

しまうまプリントについて
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61042/64/61042-64-97264bc74bf0791e9d77ffa11404fbc0-3247x751.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


しまうまプリントは「すべての想いを身近に 時をつなぐ会社になる」というミッションのもと、ネットプリント専業で「しまうまプリント( https://www.n-pri.jp/ )」サービスを運営している企業です。

写真プリント・フォトブック・年賀状の三本柱に加え、「しまうまアルバム」や「しまうま出版」、「しまうまプラス」の事業を展開。累計会員数は600万人以上にのぼり、想いをカタチにする場所として多くの方にご利用いただいています。

写真の数だけ、人の想いはたくさんあります。
一人ひとりの大切な想いが詰まった写真を、もっと簡単に、もっと誰もがカタチにでき、もっと身近に感じられる世の中にするため、これからもしまうまプリントは走り続けてまいります。

会社概要

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/61042/table/64_2_1acf2c48833ad0da2af791e51c69888e.jpg?v=202510020317 ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「えもじの子(仮)」

    LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

    つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」が10月1日、有料で復活。L…
  2. OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    米OpenAIは9月30日(現地時間)、最新の動画・音声生成モデル「Sora 2」を発表しました。従…
  3. ChatGPTの画面(編集部撮影)

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

    米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…

編集部おすすめ

  1. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  2. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  3. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  4. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  5. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト