
一般社団法人日本金融教育支援機構(共同代表理事:平井梨沙 阿部奈々 所在地:東京都千代田区 以下「当機構」)は、中高生が1分間の縦型動画で小学生向け金融教育教材を制作して競う第3回「FESコンテスト(R)」地区大会の受賞者を発表しました。
公式ページ:第3回「FESコンテスト(R)」地区大会受賞作品等発表
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165189/13/165189-13-71178f8412652e89a9f3b0e1f6323e0d-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年度は、昨年度地区大会を初めて実施した千葉県・香川県に加えて愛知県・大阪府・群馬県・静岡県・富山県・兵庫県・福岡県・山梨県の合わせて10府県で開催しました。
応募総数と地区大会の意義
第3回大会の応募総数は897作品と、昨年度の503作品を大きく上回る結果となりました。
このうち、実に765作品が地区大会へ応募されており、地方における金融教育イベントへの関心が高まっていることを示しており、「FESコンテスト(R)」の地区大会が、全国各地への金融教育の普及に大きく貢献していると考えられます。
作品は、高度な金融知識を披露するものや、小学生にお金の使い方を諭すものなど、創意工夫に溢れた動画が集まっています。作品数の増加に伴い、そのクオリティは年々向上しています。
地区大会受賞者は、自身の学習方法や動画に込めた想い、制作上の工夫点などを盛り込んだプレゼンテーションを準備し、各地で開催される表彰式に臨みます。
上位受賞作品は全国大会の最終審査に進出します。また、その他の作品も改めて全国大会の一次審査を経て、全国での逆転受賞を目指します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165189/13/165189-13-29f83bbc8d831eb6f0afe24dcd2c659d-1096x591.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレゼンを審査に反映し、地域連携で学びを深化
全国10か所で開催される地区大会の中で、山梨県地区大会は、新たな審査方法を導入します。
他の地区大会が受賞作品を事前に決定するのに対し、山梨県地区大会では当日のプレゼンテーション内容も最終的な受賞選考に反映させます。
この試みは、中高生に対し、動画の完成度だけでなく、論理的に伝える力や表現力という総合的な能力を問い、学びを一層深める機会を提供します。
さらに地域全体での金融教育支援体制を構築しており、地域独自の特別賞として、5つの地元金融機関が選出する「金融機関アライアンス賞」や、地元の大学生が選出を担う「山梨Miraiプロジェクト賞」を新設しました。
地域経済の担い手や、若い世代の視点を取り入れることで、世代連鎖型の学びを深化させる先進的なモデルケースとなっています。
地区大会受賞者の一覧は、当機構ホームページからご覧いただけます。
公式ページ:第3回「FESコンテスト(R)」地区大会受賞作品等発表
地区大会開催日程
愛知県地区大会 10月25日(土)10:00~11:30
STATION Ai (ステーションAi)1階イベントスペース
大阪府地区大会 11月2日(日)13:00~14:30
大阪私学会館 講堂
香川県地区大会 10月13日(月・祝)12:45~14:30
高松市美術館 講堂
群馬県地区大会 11月1日(土)14:00~15:30
臨江閣 別館2階大広間
静岡県地区大会 10月19日(日)13:00~14:30
グランシップ静岡 2階 映像ホール
千葉県地区大会 10月18日(土)13:00~14:30
千葉市生涯学習センター 小ホール
富山県地区大会 10月13日(月・祝)13:00~14:30
富山市芸術文化ホール(オーバード・ホール)ハイビジョンシアター
兵庫県地区大会 10月19日(日)13:00~14:30
兵庫県立美術館 KOBELCOミュージアムホール
福岡県地区大会 10月13日(月・祝)13:00~14:30
福岡市科学館 サイエンスホール
山梨県地区大会 10月26日(日)13:00~15:00
山梨大学 大村記念学術館 大村記念ホール
一般財団法人三菱みらい育成財団の2025年度助成事業に継続採択されています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165189/13/165189-13-bcdfa2fe105e900fd8cb8a7f566ec0c3-322x106.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆主催者情報◆
一般社団法人日本金融教育支援機構
共同代表理事:平井 梨沙 阿部 奈々
東京都千代田区神田駿河台2-11-7-B106号室
TEL:03-6674-1435
メール:info@faincation.com
設立日:2022年12月28日
公式サイト:一般社団法人日本金融教育支援機構
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165189/13/165189-13-fb1ac7bc4e0055263b39c90900e67b85-362x95.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]