おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「SxPARK Fes 2025」玉井健二(agehasprings CEO)が登壇

update:
株式会社アゲハスプリングス・ホールディングス
~「AIは創作を置き換えるのではなく、表現の可能性を拡張する」~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160357/5/160357-5-0ae93058420f413984d3c27fa9827b39-2047x870.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年9月17日(水)、大阪・梅田「ロートハートスクエアうめきた」で開催された次世代型イベント「SxPARK Fes 2025」内のトークセッションにおいて、agehasprings代表取締役CEO/音楽プロデューサーの玉井健二が登壇しました。

本イベントは「世界で活躍するテクノロジー人材の育成」を目的とした「SxPARK プロジェクト」の一環で、都市・アート・テクノロジー・音楽を横断する場として開催。国内外からスタートアップ関係者やクリエイターが集まり、未来の創造をめぐる議論と交流に会場は大きな熱気に包まれました。


トークセッション概要

・ タイトル:「未来を切り拓くクリエイティブ思考 ~なぜ私たちはAIと創るのか?」
・ 日時:2025年9月17日(水) 17:30~18:00
・ 会場:ロートハートスクエアうめきた(JR大阪駅直結)
・ 登壇者:坂東裕太(株式会社CrestLab CEO)/玉井健二(agehasprings CEO/音楽プロデューサー)
・ ファシリテーター:大抜卓人 氏(FM802 DJ)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160357/5/160357-5-d1357b2980908ed27e2d166b03595f56-1552x704.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セッションレポート

「アニメ×AI」で事業開発を進める坂東裕太氏と、「音楽×テクノロジー」で新たな挑戦を続ける玉井健二。異なる分野で活動する二人が、AIをどのように創作に取り入れてきたかを語りました。

玉井は、自身が開発に携わるAI作曲サービス「FIMMIGRM(フィミグラム)」を紹介しつつ、「AIは創作を置き換えるものではなく、表現の可能性を拡張する存在です」と強調しました。さらに、「AIによって新しい音楽流通モデルや次世代クリエイターの発掘の仕組みを提示できるようになった」と述べ、AIアーティスト・白神芽音の楽曲制作の最新事例も交えて、具体的な取り組みを紹介しました。

坂東氏も「AIはクリエイターが本来の創作に集中できる環境を整えるための重要なツール」と語り、両者はAIを制作プロセスにポジティブな効率化をもたらす“創造の拡張”として活用する姿勢を共有。ディスカッションの終盤には、玉井が「AIと人間が共創することで、これまでにない“未踏の表現”が必ず生まれる」と語りかけ、会場からは大きな拍手が送られました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160357/5/160357-5-489b74b550e0d09f342ef98bc33a6e2e-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)SxPARK Fes 2025
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160357/5/160357-5-34624deb4082fc77fdd47f6786c6ec1f-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




今回のセッションは、AIとクリエイティブの融合が単なる効率化ではなく、新しい産業モデルや表現領域を生み出す可能性を示しました。玉井が提示した「テクノロジーを創作の可能性に変える」視点は、音楽業界を越えて幅広い分野の参加者に響き、未来のクリエイションに向けた具体的なヒントを提供しました。

agehaspringsは、これからも音楽とテクノロジーの融合を通じて、まだ誰も体験したことのない新しい表現と価値を創造し続けます。

関連リンク

「SxPARK Fes 2025」 オフィシャルサイト:https://fes.spark-awards.com/
AI作曲エンジン「FIMMIGRM」オフィシャルサイト:https://fimmigrm.com/


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160357/5/160357-5-3d28bd29ae0dee7d9299dd9ffb937191-800x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社アゲハスプリングス・ホールディングス
総合音楽・文化プロデュースを事業領域とし、数々のヒットを生み出し続けるクリエイティブカンパニー。日本を代表する音楽ヒットメーカーが多数在籍し、YUKI、ゆず、Superfly、中島美嘉、JUJU、back number、米津玄師、いきものがかり、エレファントカシマシ、ポルノグラフィティ、Official髭男dism、あいみょん、Aimer、菅田将暉、幾田りら、緑黄色社会など、第一線で活躍するアーティストや国内外の大ヒット音楽を数多く手がけています。これまでに手がけた作品のパッケージ総売上枚数は1億5,000万枚を超え、YouTubeでの総再生回数は200億回以上。圧倒的な実績と感動を創出するミュージックソリューションカンパニーです。
公式サイト:https://www.agehasprings.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
  3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

編集部おすすめ

  1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト