
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1212/176/1212-176-ce4a4ecc21632fd1bba30c906d83aeba-1024x547.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■概要
株式会社Def Consulting(本社:東京都港区、代表取締役社長:下村優太、証券コード:4833、以下「当社」)は、本日付けで、CoinGecko社(https://www.coingecko.com/ja)が発表した最新の「イーサリアムトレジャリーランキング」において、当社がイーサリアム(ETH)保有額で日本第1位、グローバル第11位にランクインいたしました。CoinGeckoは、世界中の暗号資産データを集約・分析する最大級の情報プラットフォームであり、今回の結果は、当社のイーサリアムトレジャリー戦略が国際的にも注目を集めていることを示すものです。
当社では、イーサリアムを「次世代の経営資源」と位置づけ、その保有・運用を通じて企業価値向上を目指すトレジャリー戦略を推進しています。
この取り組みは単なる保有ではなく、Web3時代における新たな財務・資本戦略の構築に向けた挑戦でもあります。
今後も、より上位のランキングを目指すとともに、日本発のWeb3フロントランナー企業として、デジタル資産を通じた持続的な成長と株主価値の最大化に取り組んでまいります。
(※)イーサリアム(Ethereum)とは、プラットフォーム全般の名称であり、イーサ(Ether、通貨コードETH)とはイーサリアムブロックチェーン上で使用されるネイティブ通貨であります。日本では両者をまとめてイーサリアムと呼称することが一般的であるため、本プレスリリースでもイーサリアム(ETH)と併記することとします。
■イーサリアムの保有ラインキング
2025年10月10日付「イーサリアム(ETH)保有ランキング(2025年10月10日時点)」
■関連資料
2025年8月25日付「新たな事業の開始に関するお知らせ (ビットコイントレジャリー戦略事業)」
2025年9月17日付
「トレジャリー戦略の方針転換に関するお知らせ」
2025年9月24日付
「イーサリアム購入完了に関するお知らせ」
2025年9月26日付
「イーサリアムを活用した運用開始のお知らせ」
2025年10月7日付
「イーサリアム(ETH)の追加取得状況に関するお知らせ」
2025年10月8日付
「PR TIMES掲載のお知らせ(日本発、イーサリアム(ETH)トレジャリー戦略を本格加速)」