おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

<Y. & SONS>Graphpaperとコラボレーションした、2025年秋冬コレクションを展開

update:
株式会社やまと
販売開始:2025年10月17日(金)



株式会社やまとが展開するブランド<Y. & SONS>は、Graphpaperとのコラボレーションによる2025年秋冬コレクションを発表します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15937/251/15937-251-334ae53256495caadaf3f3bfcaab5eb8-1750x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2019年よりGraphpaperと手を組み開発したきものは、同ブランドが得意とする「サイズの概念をなくす」という思想を取り入れたパンツのディテールを応用することで、着用時の手間や帯を省き、快適な着心地を実現しています。
取り組みを重ねる中で、これまでにコートやインナーなど多岐にわたり、共にものづくりを行ってきました。
2025年秋冬では、Graphpaperの生地を使用したきもの・羽織・パンツのセットアップに加え、タートルネックや、スイスの老舗シャツファブリックメーカー〈ALUMO(アルモ)〉の生地を用いたシャツ、さらにきものの上から羽織れるコートを展開します。


<商品ラインナップ>

■Y. & SONS × Graphpaper / Scale Off Wool
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15937/251/15937-251-a99d18bf33167729f047bfb2580ffb79-1665x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15937/251/15937-251-e08b75cbd4c92f4d2f39483806d4e6a3-1665x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Graphpaperの定番アイテム〈シェフパンツ〉に採用されているベルクロを、きもののウエスト部分に応用することで、帯を使わず簡単に着られる仕様で、快適な着心地を実現しました。
生地には、美しい綾目を表現するために経糸を高密度に、緯糸を限界まで打ち込んだウールギャバジンを採用。特殊な樹脂をウール繊維の内部まで浸透させることで、フィラメントのような光沢とクリアな質感を生み出しています。
羽織は同素材のスラックスと合わせてセットアップとしての着用も可能。国内の伝統的なきものの縫製で、お客様の寸法に合わせてお誂えいたします。身体に沿うオーダーメイドならではの快適な着心地をお楽しみいただけます。
きもの:88,000円(税込・仕立て付き)
羽織:82,500円(税込・仕立て付き)
カラー:BLACK/C.GRAY


■Graphpaper × ALUMO / Band Collar Shirt
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15937/251/15937-251-6913e325268fafa0c5e66671914f7a77-1667x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15937/251/15937-251-bfebec72621e816a28806fa30b5ed8b1-1667x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1918年創業のスイスの老舗シャツファブリックメーカーとして最高峰の素材を世界中のメゾンやテーラーに提供する ALUMO(アルモ)とGraphpaperのダブルネームによるバンドカラーシャツ。
世界で0.3%しか存在しないとされる希少な高品質コットンを使用し、スイスの澄んだ軟水で丁寧に仕上げることで、柔らかさとハリを兼ね備えた極上の質感を実現しています。
「世界一着心地が良い」と評されるその素材は、滑らかな肌触りと適度なハリ、上品な光沢が特徴。きものや羽織のインナーとしても最適な一枚です。
シャツ:Graphpaper / ALUMO for GP Band Collar Shirt
カラー:GREGE
価格:39,600円(税込)


■Y. & SONS × Graphpaper / Supima Moleskin Coat
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15937/251/15937-251-6b02e6df9b9c8715c0369fcfd0383978-1665x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


きものの上から羽織れるよう設計した特別仕様のコート。袖幅や肩山の縫い目を調整することで、きものの袖が美しく収まり、腕の可動域も広く快適な着心地を実現。腕を下ろした際には袖の生地が自然に折り畳まれ、すっきりとしたシルエットに仕上がります。
素材には、非常に甘く撚った極太の超長綿スーピマ糸を緯糸に使用し、旧式力織機で丁寧に織り上げたモールスキンを採用。素材に負荷をかけず、ゆっくりと丁寧に仕上げることで、柔らかさと豊かな膨らみを持つ生地に仕上がっています。
コート:Y. & SONS × Graphpaper / Supima Moleskin Coat
カラー:BLACK
価格:¥96,800(税込)


■Y. & SONS × Graphpaper / Light Melton Oversize Coat
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15937/251/15937-251-460322e94d2b9bb69f3a8dda6cd67600-1665x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15937/251/15937-251-ddbf24ff001aabb615077589fe9b5022-1665x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SUPER 140’s原料を混紡したダブルメルトンを使用した、オーバーサイズシルエットのステンカラーコート。上質な原料ならではの柔らかな風合いに加え、毛足をショートビーバー仕上げにすることで軽量かつ保温性に優れた一着に仕上げました。
内側にはショルダーストラップを備えており、脱いだ際には背負って持ち運ぶことができます。昨年よりご好評をいただいているこちらのコートは、今年はBLACKとGREGEの2色を展開します。
コート:Y. & SONS × Graphpaper / Light Melton Oversize Coat
カラー:BLACK/GREGE
価格:107,800円(税込)


<販売概要>

■販売開始:2025年10月17日(金)
■納期:きもの/羽織=寸法確定から約3週間
■取扱店舗:Y. & SONS 各店舗(神田・京都)
      Y. & SONS オンラインストア:https://onlineshop.yandsons.com/

■お客様からのお問い合わせ先
【Y. & SONS 神田】
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-17-2
TEL:03-5294-7521 
営業時間:11:00~19:00

【Y. & SONS 京都】
〒604-8172 京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
TEL:075-256-4090
営業時間:11:00~20:00

Graphpaper(グラフペーパー)
常に時代のスタンダードであり続ける、大人のための上質なワードローブ。
人と衣服の間に“余白”を作り、ノイズにならない寄り添う衣服を提案。過去の偉大な先人たちが構築してきた機能や概念に敬意を表しつつ、現代の都市生活に必要な機能とデザインを残し、出来うる限りのサイズ概念をなくすことで、あらゆる体型に合うよう設計しています。


Y. & SONS(ワイアンドサンズ)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15937/251/15937-251-96a84c65c81e2bdab9104b35bbe58e80-1922x463.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「きものテーラー」をコンセプトに、固定概念にとらわれない自由な発想で、伝統と革新が融合した非日常をお届けするブランドです。2015年3月、東京・神田明神鳥居横にオープン。2020年6月にはアジア初上陸となる「エースホテル」が入る京都・新風館内にもオープン。国内外問わず多くのお客様に、従来のきものの枠を超えたコーディネートをご提案しています。
また、2025年4月16日よりフランス・パリマレ地区に「KIMONO ARCH / Y. & SONS in Paris」として常設店をオープン。日本のものづくりとクラフトマンシップ、そして2ブランドの世界観が融合する、新たな価値創造の場として、皆さまをお迎えいたします。
ブランドサイト:https://www.yandsons.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト