おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

IT業界の『人材・開発リソース』課題を解決!RootersとGIGが共催する『ITパートナーシップ決裁者交流会』を11/18,12/11に表参道で開催

update:
株式会社GIG
「人材供給」「案件需要」「新規パートナー開拓」のニーズを持つ決裁者が一堂に集合。スピーディな商談化や中長期的な協業関係の構築の機会としてご利用いただけます。



イベント運営のプロフェッショナルである株式会社Rootersと、1,000社以上のデジタルコミュニケーションを支援する株式会社GIGは、SES事業者、ITコンサル会社、SIerなどの決裁者を対象とした『ITパートナーシップ決裁者交流会』を、2025年11月18日・12月11日にシャルール表参道にて共催いたします。
「人材供給」「案件需要」「新規パートナー開拓」のニーズを持つ決裁者が一堂に会し、ビジネスの加速に繋がる新たな出会いを創出します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42378/383/42378-383-26adaa9f11db718a57240570c43fbb28-855x533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「開催背景
IT業界では、人材不足や開発リソースの確保が企業の成長を左右する重要な経営課題となっています。一方で、プロジェクト単位での協業や業務委託など、企業間の連携(パートナーシップ)のあり方も多様化しています。

このような状況下で、「すぐに協業できるパートナーを見つけたい」「自社のリソースや技術力を提案したい」といった声が多くの企業から聞かれます。本交流会は、こうした課題やニーズを持つ決裁者同士が直接繋がり、スピーディな商談化や中長期的な協業関係の構築を目的としています。

■本交流会の特徴
特徴1.参加者は「決裁権者」のみ
代表・役員・部長など、事業の決裁権を持つ方のみが参加可能。そのため、その場でのスピーディな意思決定や具体的な商談への発展が期待できます。

特徴2.『IT人材・開発リソース』に特化したテーマ
テーマを絞り込むことで、共通の課題意識を持つ企業が集まり、密度の濃い情報交換やビジネスマッチングが可能です。

特徴3.商談に繋がりやすいカジュアルな雰囲気
各社の得意領域や人材の稼働状況などを気軽に共有できるカジュアルな場を提供し、リラックスした雰囲気の中で新たなパートナーシップが生まれるきっかけを作ります。
■開催概要
- イベント名:【11月18日(火)・12月11日(木)19時~】ITパートナーシップ決裁者交流会
- 日時:
 2025年11月18日(火)19:00~21:00(18:30受付開始)
 2025年12月11日(木)19:00~21:00(18:30受付開始)
- 会場:シャルール表参道
- 住所:東京都渋谷区神宮前5丁目46-15 フィル・パーク表参道 3F
- 対象者:代表、役員、部長など事業決裁権をお持ちの方
- 参加予定数:30~40名規模
- 参加費用:
 事前決済:10,000円(税込) ※前日(11/17、12/10)着金分まで
 当日決済:11,000円(税込) ※現金のみ
※開催日前日までにお振込みが確認出来ない場合には、当日会場でお支払いを頂く場合がございます。その際、事前決済頂いた参加費に関しては、確認後振込手数料を差し引きご返金させて頂きます。
- お申し込み:
 11月18日:https://team-rooters.jp/seminar/14251/
 12月11日:https://team-rooters.jp/seminar/14252/

■18:30 受付開始
19:00 名刺交換タイム
19:20 主催者挨拶
19:30 フリータイム(ご歓談)
21:00 中締め
■主催企業について
◆株式会社GIG
創業以来、1,000社以上の企業のデジタルコミュニケーションを支援。大手企業や官庁のサイト制作・システム開発から、採用広報・コンテンツマーケティングまで幅広く対応し、プロジェクト後の運用改善や新規リード獲得、採用成果に直結する仕組みまでを包括的に設計しています。ノーコード型CMS「LeadGrid」によるマーケティング・採用広報支援と、約60,000人のフリーランスと企業をつなぐマッチングサービス「Workship」の2事業を展開。課題解決から体制構築までを支援し、戦略から実行・改善までを一気通貫で提供する“伴走型支援”は、多くの企業から高い評価をいただいています。
URL: https://giginc.co.jp/

◆株式会社Rooters
創業19年、10万本以上のイベントを運営するイベントのプロフェッショナル。決裁権者交流会はイベントを開催するだけに留まらず、参加者のwinを考え、イベントでの繋ぎ以外にも各種SNSや膨大な企業リストを駆使し、新規リードをトスアップする座組『つなぐ』は完全成功報酬型のサービスとして絶大な人気となっています。
URL: https://www.team-rooters.com/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社GIG Workship AGENT運営事務局
東京都中央区日本橋浜町1-11-8 ザ・パークレックス日本橋浜町4F
メールアドレス:cs@goworkship.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト