おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

デンソーテンのVCU(Vehicle Control Unit)が、ダイハツ工業株式会社の「e-SNEAKER」に採用

update:
株式会社デンソーテン
~車両の電源制御・駆動力制御・ボディ制御を統合し小型化を実現。電費性能の向上に貢献~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4601/94/4601-94-275baa64d9a18e5e317c670b9a3b7346-3750x2409.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
VCU(Vehicle Control Unit)の役割


株式会社デンソーテン(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:米本 宜司、以下デンソーテン)は、車両統合制御電子機器「VCU※1」が、ダイハツ工業株式会社の歩行領域モビリティ「e-SNEAKER」(2025年8月25日発売)に採用されましたことをお知らせします。
本VCUは、多様な小型eモビリティに適用可能なVCUとして車両の電源制御・駆動力制御・ボディ制御を一つのECU※2に集約し統合的に制御する電子機器です。今回採用されたVCUは、用途ごとに三つの個別のECUを搭載する従来方式のうち例えば駆動力制御ECU単体と比較して、重量を37%・サイズを30%削減※3する小型化を実現しています。さらに、制御機器間の情報を通信でやり取りする従来の方式に比べ、より緻密な統合制御が可能となり、車両の電費向上にも貢献します。


【主な機能】
■左右輪の回転制御機能
パーソナルモビリティは歩行者と同じ空間を走行するため、人通りの多い場所でも安全かつスムーズに走行できるよう、左右輪の個別回転を制御します。

■Gセンサーによる傾斜検知機能
坂道などの傾斜を検知し、自動的に制御を行うことで、登降坂時の安定した走行をサポートします。

■高い防水性能
運転席などに水をかけて洗うような使用環境を想定し、高い防水性を備えた設計を採用しています。

デンソーテンは今後も、車両制御技術の深化とコンパクト化を通じて、次世代モビリティの安全性・環境性能の向上に貢献していきます。

※1 Vehicle Control Unit: 車両統合制御電子機器
※2 Electronic Control Unit: 電子制御機器
※3 当社従来ECUと比較した削減比率



デンソーテングループは、企業ビジョン「VISION2030」のもと、「人に寄り添うHMI」「環境にやさしい電動化」「クルマと社会をつなぐデータ連携」を軸に、クルマの魅力を高める“クルマの価値向上”に取り組んでいます。交通事故ゼロやカーボンニュートラルといったモビリティ社会の課題解決を目指し、移動に関する困りごとの解消を通じて、人々の生活を豊かにする“生活の価値向上”にも貢献していきます。「環境にやさしい」「安心・安全な」モビリティ社会の実現に向けて取り組みを具体化してまいります。



今回の取り組みを通じて、以下のSDGsの達成を目指します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4601/94/4601-94-4fffe58d462b968caf81df786c4c1f25-200x200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4601/94/4601-94-b1e0f60aff06c1da0f96363c56d669e3-200x200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4601/94/4601-94-6a5ec212349cd0926e056fc4ef9a052b-200x200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト