おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『ぼくとドラゴン』×『とある魔術の禁書目録III』コラボキャンペーンを10月18日(土)より実施!

update:
株式会社ドリコム
『とある魔術の禁書目録III』のコラボ限定オーブが登場!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/508/80650-508-cd8eae697d3415973eb3b626b1ac8b58-1080x640.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ドリコム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内藤裕紀、以下「ドリコム」)のグループ会社の株式会社スタジオレックス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:相見 伸之介、以下「スタジオレックス」)提供の新感覚スマホRPG『ぼくとドラゴン』において、2025年10月18日(土)より、『とある魔術の禁書目録III』とのコラボキャンペーンを実施することをお知らせいたします。

■『ぼくとドラゴン』× 『とある魔術の禁書目録III』コラボキャンペーン概要
『ぼくとドラゴン』に『とある魔術の禁書目録III』のキャラクターが登場!

コラボガチャには、下記のキャラクターが登場!
URオーブ「上条当麻」
URオーブ「御坂美琴」
URオーブ「アクセラレータ」

さらに、「サモンズゲート」ではURオーブ「インデックス」が獲得可能!

今回はログインボーナスやイベントへの参加に応じてコラボガチャチケットが獲得できます。参加すればするほど、より多くのコラボガチャチケットを獲得できるので、この機会を逃さず、是非お楽しみください。

<開催期間>
2025年10月18日(土) ~ 2025年11月2日(日)

■『とある魔術の禁書目録III』コラボガチャを開催
URオーブ「上条当麻」が獲得できる「上条当麻コース」と、URオーブ「御坂美琴」が獲得できる「御坂美琴コース」、URオーブ「アクセラレータ」が獲得できる「アクセラレータコース」の3つのガチャが登場!
コラボ期間中、ログインやイベントへの参加に応じてコラボガチャチケットを獲得することができ、無料でガチャを引くこともできます。

【コラボガチャで獲得できる限定ユニット紹介】
[不幸体質]上条当麻(URオーブ)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/508/80650-508-4e5f5984f6f40342ea86ef4733112f81-930x1240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※イラストは最終進化時のものです。


[自販機キッカー]御坂美琴(URオーブ)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/508/80650-508-3f1ad10f928caf6dff5a89ffb5463a40-930x1240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※イラストは最終進化時のものです。


[一方通行]アクセラレータ(URオーブ)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/508/80650-508-a5a6d36e042d317944081462bf06e187-930x1240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※イラストは最終進化時のものです。


■『とある魔術の禁書目録III』のキャラクターが登場!「サモンズゲート」を開催!
期間限定イベント「サモンズゲート」に『とある魔術の禁書目録III』のキャラクターが登場!
イベントに参加するとコラボ限定ユニットであるURオーブ「インデックス」やコラボガチャチケットなど、豪華報酬が獲得できます。

<開催期間>
10月27日(月)18:00 ~ 10月31日(金) 23:59

【サモンズゲートで獲得できる限定ユニット紹介】
[食いしん坊]インデックス(URオーブ)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/508/80650-508-50322266dd8c24055f294473cc1ce173-930x1240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※イラストは最終進化時のものです。


■コラボ記念ログインボーナス&コラボ記念ミッションを開催!
期間中にアプリにログインすることでコラボガチャチケットなど、豪華アイテムが獲得できるログインボーナスを開催!
さらに、コラボ限定ミッションをクリアすることで、コラボガチャチケットなど、豪華アイテムが獲得できます。

<開催期間>
10月18日(土)16:00 ~ 11月2日(日)15:59

■コラボ限定キャラクターを使ってみよう!「EXTRAデッキバトル」を開催!
「EXTRAデッキバトル」では今回のコラボ限定キャラクターをデッキに編成してバトルをお楽しみいただけます。
さらに、バトルスタンプ報酬としてコラボガチャチケットを最大12枚獲得することができます。

<開催期間>
10月22日(水)18:00 ~ 10月26日(日)23:59


『ぼくとドラゴン』は、今後もより多くのユーザーの皆様にお楽しみいただけるように、積極的なイベント運営に努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。


■『とある魔術の禁書目録III』とは
シリーズ累計3,100万部を超える大人気作品で、鎌池和馬氏とキャラクターデザインのはいむらきよたか氏による、電撃文庫『とある魔術の禁書目録』が原作となっている。
東京西部に位置し、総人口230万人のうち約8割を学生が占める巨大な『学園都市』。ここでは、超能力開発がカリキュラムに組み込まれ、すべての学生は『無能力(レベル0)』から『超能力(レベル5)』までの6段階で評価されていた。
主人公は、学園都市に住む高校生・上条当麻(かみじょう・とうま)。
彼の右手に宿るは、神の加護さえ打ち消す『幻想殺し(イマジンブレイカー)』。しかし、その特異な能力ゆえに評価は『無能力(レベル0)』。落第寸前の不幸な日々を送っていた。
そんな彼の日常は、夏休みのある日、空から降ってきた純白のシスター・『禁書目録(インデックス)』との出会によって一変する。
彼女との出会いをきっかけに、上条は学園都市を統べる「科学」サイドと、インデックスに連なる「魔術」サイド、双方の事件に巻き込まれていく。

公式ホームページ :https://toaru-project.com/index_3/

■『ぼくとドラゴン』の概要
『ぼくとドラゴン』は起動後0秒で遊べるサクサク簡単操作、スタミナ消費なしで誰でもお手軽にスライム討伐が楽しめる新感覚のスマホRPGです。スライムを狩ってレベルアップ、そしてクエストでドラゴンを仲間に!最大の魅力は3Dアクションと1日3回、30分限定で開催されるド迫力リアルタイム協力バトル。リアルタイム協力バトルは、最大20人対20人でギルド同士のバトルを、仲間とチャットで戦略を練り連携技を決めるなど、協力バトルの醍醐味を十分に味わえます。

■ゲーム基本情報
タイトル:『ぼくとドラゴン』
ジャンル:協力バトルRPG
対応OS :iOS 12以降 (iPhone5s以降) / Android 5.1以降
◆iOS/Android ダウンロード:https://app.adjust.com/i4tqbo5
◆Amazon ダウンロード:https://app.adjust.com/hqwp8ln
価格:基本プレイ無料(ゲーム内課金あり)
開発/配信/運営:株式会社スタジオレックス
著作権表示:(C)studiorex Co., Ltd.


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/508/80650-508-45386c9758de255a325e07bdc20ada0b-512x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■最新情報はこちらから
◆公式サイト:https://bokudora.jp/
◆公式X(旧Twitter):https://x.com/bokutodragon

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト