おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

街歩きしながらアートに触れる!とよはし街かど文化祭「sebone」で芸術の秋を楽しもう

update:
豊橋市


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/819/25583-819-127c2bd8662a7a5b2e7163b2460f58ca-2002x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



市街地を流れる水路の上に建つビルや、古き良き商店街、文化施設など豊橋ならではの街歩きを楽しみながら、アートに触れたり、作家さんと話したり、みんなで「芸術の秋」を味わってみませんか!?

令和7年10月25日(土) ・26日(日)に、愛知県豊橋市で毎年行われるとよはし街かどアートイベント「sebone」を開催します。

豊橋市のまちなかの各所で、美術作品の展示やワークショップ、ステージパフォーマンスなどを実施します。

今年から、昨年度テーマに掲げた「みんなの文化祭」の理念を引き継ぎ、サブタイトルを「とよはし街かど文化祭」に一新。

年々アート志向が強まり、豊橋市の内外から参加するアーティストも増加する中で、2025年は例年よりワークショップが充実しており、ハンコづくり、折り紙アート、曼荼羅アート、焼きごてアートなど体験して楽しめる企画を充実させ、開催します(一部のワークショップは有料です)。

世代を問わず、来場するすべての人が楽しめるよう工夫を凝らした「sebone」に、ぜひ足を運んでみてくださいね!

『Do!』がテーマの2025年「sebone」の見どころを3部門別に解説

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/819/25583-819-4c6b1287f0a10e26a8f4336191679d34-692x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


市民有志のボランティアグループが実行委員会として主催する「sebone」には、豊橋市内外から約60組と多くの作家が参加します。

【1. アート部門】

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/819/25583-819-25a3d6fd16d4491744d35924e1f7df76-483x362.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



豊橋市内外から集まった50組以上のアーティストらによる作品展示やパフォーマンスを行います。場所は水上ビル、emCAMPUS、穂の国とよはし芸術劇場PLAT、花園商店街など、まちなかの各地。

プロ・アマ問わず地元の作家によるペインティングをはじめ、ダンス・詩の朗読・哲学カフェなど、従来のアート展としてイメージされやすい「絵の展示」以外にも、幅広く「表現」を楽しめる内容になっています。

豊橋市の「こども未来館ここにこ」で2025年8月10日(日)に開催され好評だった「sebone」の派生企画、企画展「アートラム~とよはし市電×アート」の再展示も行われます。

他にも「多文化共生」をテーマに、民族衣装を着た顔出しパネルや、実際に民族衣装を着てフレームの中に入り写真撮影をするなどの体験型アートなども登場します。

「sebone」当日は、それぞれの会場にアーティストも来場予定。気軽に対話を楽しむことができます。

【2. まちづくり部門】

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/819/25583-819-c103ef678a70569b0616c8311e281d97-504x379.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 愛知大学の駒木ゼミによるゼミ活動の発表とまち歩きワークショップを開催します。駒木ゼミでは、豊橋のまちなかをフィールドとして、現地調査(地図を使った土地の利用調査や住民へのヒアリングなど)やまちづくり活動・ワークショップへの参加を通じた地域研究の手法を学んでいます。

 まち歩きワークショップでは、駒木ゼミの学生とともに、sebone開催期間中のまちを歩き、まちなかの魅力を探求することができます。

【3. 音楽部門】10月26日限定で「とよアコ」によるステージも

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/819/25583-819-ce593a489724d85a3d11f08d8dd9bd46-437x329.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「音楽のチカラで豊橋を盛り上げたい」という理念のもと、東三河を中心に音楽イベントの企画や運営をしている『とよアコ』。
26日には、一日限り(10:00 ~ 16:00予定)で10組のアーティストによる音楽ステージが行われます。場所はemCAMPUS FOOD前(まちなか広場)です。

水路の上に建つ水上ビルなどを会場に!「sebone」とは

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/819/25583-819-eb32f521fb3df0da1574e64da6490525-379x506.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去に行われた水上ビルでの展示の様子

豊橋市の中心市街地を流れる牟呂用水。「水上ビル」はこの水路の上に建設されている、全国でもまれな建物です。

東西800メートルにわたって連なる板状建築物群である「水上ビル」を上空から眺めると、まるで巨大な生き物の「背骨」のように見えます。

『とよはし街かど文化祭「sebone」』は、この「水上ビル(豊橋ビル・大豊ビル)」を「都市の背骨」と捉え、このエリアを中心に、アートの力で人と街を元気にすることを目的として、2004年から開催し、今年で第22回目となります。

2025年は水上ビルの他にも、豊橋駅南エリアや、今年新しく加わった花園商店街エリアで開催します。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/819/25583-819-8b1a9ea6e3d190e9573614155fcad1ac-186x186.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「sebone」実行委員 河合 伸行さんよりPRコメント

今年より「都市型アートイベント」から「文化祭」に趣向を変えて、開催します。
体験型イベントや花園商店街など実施エリアも増え、豊橋の街歩きや作家との対話も楽しみながら、アート作品に触れてみて下さいね。

第22回 とよはし街かど文化祭「sebone」詳細

開催日時:令和7年10月25日(土) ・26日(日) 10:00~17:00
場所:水上ビル(豊橋ビル・大豊ビル)を中心とした豊橋駅南エリアおよび花園商店街エリア

実行体制

主催:sebone実行委員会
後援:豊橋市/豊橋ビル商業組合/大豊協同組合/豊橋まちなか未来会議
愛知大学地域政策学部駒木ゼミ/有限会社ジープレス
企画協力:こども未来館ここにこ/国際芸術祭「あいち2025」灰と薔薇のあいまに

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト