おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【2026年1月施行 行政書士法改定に対応】補助金申請自動化サービス「スタサポ」、コンソーシアム主幹事パートナーを全国で募集開始

update:
スタサポ(STA¥SAPO)
~補助金申請の事業計画書自動作成から実績報告書まで一気通貫でサポート、月額定額のサブスクモデルで地域の中小企業支援を強化~



◆スタサポの自動で事業計画書作成の様子

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=K9zDxUJAV1o ]


株式会社スタートアップサポーター(本社:東京都港区、代表取締役:小野 昌男)は、補助金申請用事業計画書自動作成サービス「スタサポ」において、全国の中小企業へきめ細やかな経営支援を提供するためのコンソーシアム主幹事パートナーの募集を開始いたしました。本取り組みは、2026年1月1日施行の行政書士法改定に対応した契約形態となっており、コンサルティング会社や士業の皆様が安心して参画いただける体制を整えております。

■コンソーシアム提携の概要図

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138088/8/138088-8-3693a311344708edc0a8ae988f662a06-1366x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
主幹事様の募集を開始いたしました。


■複雑化する補助金申請と中小企業支援の課題
経済産業省をはじめとする各種補助金制度は、中小企業の成長を支える重要な施策となっています。しかし、補助金申請に必要な事業計画書の作成は専門性が高く、多くの中小企業にとって大きな負担となっています。また、採択後の実績報告書作成においても同様の課題があります。
一方で、人的サービスである専門家支援にも工数の課題があります。申請書作成に多大な時間を要することから、補助金の入金に必須となる実績報告書の作成まで支援範囲に含めることが困難な状況が生じています。
さらに、2026年1月1日に施行される行政書士法改定により、補助金申請支援における業務範囲や契約形態に新たな規制が設けられることから、支援事業者側も対応が求められています。


■「スタサポ」サービス概要
「スタサポ」は、中小企業の補助金申請から入金までを支援するサービスです。

【主な機能】
事業計画書自動作成
 :公募要領を入力するだけで、連携した経営情報から補助金申請用の事業計画書を自動生成
実績報告書作成機能
 :採択後の実績報告書も簡単に作成可能
補助金情報配信
 :最新の補助金情報をタイムリーにお届け
顧客管理・販売促進機能
 :経営情報を一元管理

■コンソーシアム提携の特徴
1. 提携のため参画の費用はございません
コンソーシアム提携に一切の費用は求めません。あくまで、人的サービスを求めながら補助金申請を希望する中小企業向けのビジネス形態となります。

2. 弁護士監修のもと、行政書士法改定に対応
2026年1月1日施行の行政書士法改定に対応した契約形態を採用。法令遵守を担保しております。

■現在の提携状況(2025年9月時点)
すでに以下の専門家・事業者様にご参画いただいております:
中小企業診断士 認定支援機関登録経営コンサルティング会社 行政書士 税理士法人 事業会社 等、複数事業者

■募集要項 【主幹事登録の対象事業者】
補助事業者である中小企業へ経営支援を通してきめ細やかなサポートが可能な以下の事業者様
:コンサルティング会社
:中小企業診断士
:行政書士
:税理士
:社会保険労務士
:その他士業/認定支援機関

■提携メリット
顧客との関係強化
:補助金申請から入金まで継続的にサポートすることで、主幹事と中小企業がより強固な信頼関係を構築
業務効率化
:自動作成機能により申請書作成時間を大幅削減。例えば、小規模事業者持続化補助金の審査項目を抑えた事業計画書を20分で作成可能。もちろん、入力から出力までの時間です。審査項目を抑えるので、収支計画表も作成します。
差別化
:特許出願済みの高品質な処理を提供
法令対応
:行政書士法改定への対応

■お申込み方法
こちら:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf7vX-0gNTeyW4vLO_zmD_e0nFhz1Kv1JU0qZsvIpCHi2sX8A/viewform

■当社理念
「地域の中小企業が補助金を活用して成長することは、日本経済の活性化に直結します。しかし、申請書類の作成は専門知識が必要で、多くの企業が諦めているのが現状です。スタサポのテクノロジーと、地域に根差した専門家の皆様の知見を組み合わせることで、より多くの中小企業を支援できると確信しています。特に、来年施行される行政書士法改定に対応した形で、安心して参画いただける体制を整えました。ぜひ一緒に、日本の中小企業を支えていきましょう。」

■今後の展望
株式会社スタートアップサポーターは、多くのコンソーシアム主幹事パートナーとの提携を目指しています。また、AI技術のさらなる活用により、業務の品質向上と工数削減を実現し、中小企業の成功率向上に貢献してまいります。

■株式会社スタートアップサポーター 会社概要
:東京都港区赤坂四丁目8-19-3階
:代表取締役 小野 昌男
https://startup-supporter.com

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社スタートアップサポーター
TEL:03-4500-2698
mail:faq@startup-supporter.com

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138088/8/138088-8-0052473d01643adae69f269cd88b9d05-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138088/8/138088-8-112b05a2190e0a1cb75460503928be7e-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト