おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Hacobu、配車受発注・管理サービス「MOVO Vista」にAI配車支援機能を提供開始。

update:
Hacobu
川崎重工業の現場で実証・活用、AIによる効率化を推進



データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobuは、配車受発注・管理サービス「MOVO Vista(ムーボ・ヴィスタ)」において、AI配車支援機能の提供を開始しました。本機能は、出荷指示データからチャーター便の案件情報を自動生成するものです。これにより、案件情報の入力作業を削減するとともに、業務効率化と情報精度の向上を支援します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18703/340/18703-340-822ea1a11f4cb2205f3f1a099c139e00-2650x1390.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開発の背景
MOVO Vistaでは、出荷指示データをもとにチャーター便(トラックを貸し切る輸配送方式)の案件を作成し、協力運送事業者に輸配送を依頼することができます。しかし、複数の出荷指示からルートや車格(車両サイズ)、顧客ごとの条件を整理し、案件情報として反映する必要があり、現場での入力作業が負担となる場合がありました。

今回提供を開始するAI配車支援機能は、生成AIを活用して案件情報を自動生成できるようにしたものです。開発にあたっては、川崎重工業株式会社様に、実務で重視されるポイントやルールをヒアリングし、現場の業務に即した形で機能を設計しました。なお、川崎重工業株式会社様は2025年5月にMOVO Vistaを導入しており、明石工場において同機能の活用を開始しています。
機能の特徴
案件情報の自動生成
対象となる出荷指示を選択するだけで、生成AIがその内容をもとにチャーター便の案件情報を自動生成します。従来の手入力作業を削減し、短時間で必要な情報を整理できます。

柔軟な確認・修正
自動生成された案件情報は画面上で確認でき、必要に応じて修正や調整が可能です。そのまま協力運送事業者への依頼に活用でき、既存の業務フローにスムーズに組み込めます。

利用シーンの例
- 納品先が5件以内程度のシンプルなルート配車
- メーカー工場からの出荷指示を基に配送依頼書を作成するケース
- 完全自動化ではなく、業務の補助としてAIを活用したいケース

利用企業の声
川崎重工業株式会社
精密機械・ロボットカンパニー ロボットディビジョン
生産総括部 生産管理部 生産管理二課 主事
堺 大夢様
川崎重工業ロボットディビジョンでは、物流効率化・運送委託先との連携強化・業務の属人化排除を目的にMOVO Vistaを導入しました。導入に際しては社内基幹システムとの連携に課題がありましたが、Hacobu社の支援により、AIによる省力化機能を完備した、現場に寄り添った使いやすいシステムが完成し、当社社員および委託先の皆様が、愛着を持って活用しています。引き続き、持続可能な物流と“喜び豊かな未来”の実現を目指して全力で取り組んでまいります。
今後の展望
本機能は、MOVO Vistaにおける生成AI活用の第一歩です。今後も順次機能を拡充し、輸配送案件管理や受発注業務をより効率的で便利にしていく予定です。

HacobuはMOVO Vistaを通じて、現場の業務の中で自然に最新のAIを活用できる環境を提供し、変化し続ける物流領域の課題解決に貢献してまいります。
配車受発注・管理サービス「MOVO Vista」について
荷主企業・元請事業者・運送事業者の企業間をつなぎ、配送案件の管理を支援する物流DXツールです。一連のコミュニケーションをオンラインで行うことで、契約の書面化・電子化を実現。都度発生していた、電話・FAX・メールでのやりとりが不要になり、業務の効率化が実現できるだけでなく、誰にでも受発注状況がわかる状態となり、属人化を解消することができます。また、各拠点の輸配送データが蓄積・見える化されるため、拠点横断の配車最適化をはじめとした輸配送最適化を支援します。
https://hacobu.jp/movo-vista/
株式会社Hacobuについて
クラウド物流管理ソリューション「MOVO(ムーボ)」シリーズと、物流DXコンサルティング「Hacobu Strategy(ハコブ・ストラテジー)」、物流DXシステムインテグレーション「Hacobu Solution Studio(ハコブ・ソリューションスタジオ)」を展開。5年連続シェアNo.1(※1)のトラック予約受付サービス「MOVO Berth」、動態管理サービス「MOVO Fleet」、配車受発注・管理サービス「MOVO Vista」、AI発注・輸送最適化サービス「MOVO PSI」などのクラウドサービス、ドライバーの働き方を変えるスマホアプリ「MOVO Driver」の提供に加え、物流DXパートナーとして企業間物流の最適化を支援しています。
https://hacobu.jp/

※1 出典 デロイト トーマツ ミック経済研究所『スマートロジスティクス・ソリューション市場の実態と展望【2024年度版】』https://mic-r.co.jp/mr/03240/ バース管理システム市場の売上高および拠点数におけるシェア

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト