おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

BLUEISH、CEATEC 2025ネクストジェネレーションパークピッチコンテストにて「Spring Capital 賞」受賞

update:
BLUEISH
日本の「生産性課題」に挑む革新的AIエージェント事業が評価



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78860/63/78860-63-98e69d2c607ee982115faf9dc0cb75f1-3900x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社BLUEISH(本社:東京都港区、代表取締役:為藤アキラ)は、2025年10月16日(木)に開催された「CEATEC 2025」内の次世代スタートアップ支援企画「ネクストジェネレーションパーク ピッチコンテスト」において、「Spring Capital賞」を受賞したことをお知らせいたします。

本コンテストは、革新的な技術やサービスを持つスタートアップ企業を対象に、国内の投資家・事業会社が審査を行い、将来性や社会的インパクトの大きさを評価するものです。BLUEISHは、自社が開発・提供する法人向けAIエージェントプラットフォーム 「BLUEISH Agents」の革新性と市場ポテンシャルが高く評価され、今回の受賞に至りました。
■「BLUEISH Agents」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78860/63/78860-63-1c86bbb40323b63d35e7a05f3624d294-3900x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


BLUEISH Agentsは、企業がAIエージェントを“雇用・管理”できる法人向けAIエージェントプラットフォームです。従来のシステムでは難しかった、人とAIが役割を分担し共創する「Agent Native」な働き方を実現します。営業、経理、カスタマーサポートといった定型業務をAIに任せることで、人はより創造的な活動に集中でき、効率化と新規事業創出を同時に推進します。

最大の特長は、非エンジニアでも直感的に扱える操作性と、ワークフロー生成・エージェント生成機能です。さらに企業が必要な機能を選び導入できるマーケットプレイスを備え、柔軟性と拡張性を兼ね備えています。これにより各企業の状況に合わせた最適な活用を可能にし、単なる自動化にとどまらない戦略的な経営基盤を提供。BLUEISH Agentsは企業を「Agent Native」へとアップデートし、生産性と競争力を根本から高めます。
サービスサイト

■ 代表コメント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78860/63/78860-63-fdb0a83c3deab9d8c0d0db8e17a1ba9c-774x732.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社BLUEISH 代表 為藤アキラこのたびCEATECという大舞台で評価いただき、大変光栄に思います。本アワードは、社会的インパクトと事業の将来性を兼ね備えたスタートアップに贈られるものです。今回の受賞は、BLUEISHが開発する法人向けAIエージェントプラットフォーム「BLUEISH Agents」が、単なる業務効率化ツールにとどまらず、日本が直面する労働人口減少や生産性停滞といった社会課題を打開する可能性を持つ革新的ソリューションであると高く評価された結果です。この意義を胸に、より多くの企業にAIエージェントを届け、未来基準の働き方を実現していきます。




【会社概要】
企業名:株式会社BLUEISH
代表者:代表取締役 為藤 アキラ
所在地:東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル9F
設立:2018年2月9日
資本金:1億6012万円
従業員数:50名(2025年9月現在)/その他、フリーランス等、外部ビジネスパートナーも多数在籍
事業内容:
・法人向けAIエージェントプラットフォーム「BLUEISH Agents」の提供・支援
・生成AIリスキリング・コンサルティングの提供
・AI技術を活用したサービスの開発・提供
主要取引先(五十音順):
・エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
・株式会社NTT Digital
・株式会社サイバーエージェント
・株式会社JALインフォテック
・株式会社ディ・ポップスグループ
・株式会社フジミック 株式会社星野リゾート
・株式会社Relic 辻・本郷 税理士法人
・ディップ株式会社
・パーソルキャリア株式会社
・HEROZ株式会社
・ライオン株式会社 他
会社HP: https://www.blueish.co.jp/
BLUEISH Agents サービスサイト:https://service.blueish-agents.com/
お問合せ:https://www.blueish.co.jp/contact

【このプレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社BLUEISH
TEL:03-6869-0101
Email:pr@blueish.co.jp
https://www.blueish.co.jp/contact

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト