おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社AIキャリア×九州産業大学の共同実証研究

update:
株式会社AIキャリア
AIキャリア診断及びAI求人マッチングにより、学生のキャリア支援と採用課題を同時解決



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98670/11/98670-11-3e8738568daba7bd8cf9ac90a02fda6f-704x468.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【AIキャリア】とは?
AIが就職活動生と採用者のコンピテンシーデータ(適性データ)を自動的にマッチングし、双方が効率的にマッチ度の高い相手を見つけることができるだけではなく入社後の定着率も向上させるサービス。
<AIキャリアホームページ>https://aicareer.co.jp/

⬛️新卒の大学生→就職活動をする際、最も課題になっている自己分析(自己理解)についてAIを活用した適性検査によって今まではできなかった適性職種までより詳細に診断できるだけではなく、診断結果とマッチングする企業がAIで自動的にマッチングする今までになかった『AI就活アプリ』です。
<求職者向けページ>https://aicareer.co.jp/candidate
<iOSアプリ>https://x.gd/rFqlQ
<ブラウザアプリ>https://recruit.aicareer.co.jp/onboarding

⬛️企業の採用担当→今まで感情労働であった採用活動は限界を迎え、応募者数の減少→選考歩留率の低下→早期離職者の増加と課題が山積する昨今において、課題解決のセンターピンであるコンピテンシーデータ(適性データ)をキーデータとし、AIを活用する事で各課題をワンストップで解決することが
できる『次世代型AIリクルーティングプラットフォーム』です。
<採用者向けページ>https://aicareer.co.jp/recruiter


1. 共同研究の目的
 AI技術を活用し、学生の自己理解不足 と企業の採用難 両面を同時に解決。
 九州産業大学を実証フィールドに教育 × 採用 × 地域経済をつなぐ新モデルを創出。


2. 現状の社会課題
■コンピテンシーデータの未活用により母集団形成、選考離脱、ミスマッチ、早期離職の全てが深刻化
・学生:自己理解不足 → 就職ミスマッチ・早期離職
・企業:学生数減少 → 地方中小企業の採用困難
・社会:従来のナビ型採用→マッチングの質と効率化両面で限界


3. 本プロダクト(AIキャリア社開発)
■独自のAIキャリア診断・AI求人マッチングシステム
・「ウィル・キャン・マスト・カルチャー」4軸診断
・学生 × ロールモデル社員の適合度マッチング
・求人案件との自動マッチング通知


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98670/11/98670-11-1f44bea65a65998c83f49102b125e828-1028x732.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



4.差別化ポイント
・学生側に診断結果を通知
・マッチ度の高い母集団
・内発的動機を重視
・選考及び内定離脱の低減
・早期離職率の低減
・組織適合性の向上
・キャリアオーナーシップの醸成


5. 九州産業大学での実証
・2025年10月20日ローンチ
・3・4年生に本格導入、1年生授業で活用
・キャリア教育+データ収集の両面展開
・地場中小企業との求人マッチング検証


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98670/11/98670-11-3e30913e62df6914a41e40220adc63d4-1772x886.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社AIキャリア CEO 加藤清紀

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98670/11/98670-11-cfd28a68d1b0dac75c881e7907c1b9fd-678x146.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
九州産業大学商学部 山下淳司研究室

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト