おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

観光業界での活躍を目指す社会人・大学生を支援する新たな教育プラットフォーム「JTBツーリズムビジネスカレッジNEXT」 2026年春・開設

update:
学校法人国際文化アカデミー
高い就職率を誇る教育ノウハウを活かし、社会人・大学生向け講座を新たに開設します。JTBグループ現役社員が講師として参画し、業界最前線で通用する実践的スキルを習得できる最先端で実践的な学びを提供します。



学校法人国際文化アカデミー(所在地:東京都豊島区、理事長:小林高広)は、観光系専門学校「JTBツーリズムビジネスカレッジ」で培った教育ノウハウをもとに、社会人のリスキリング(学び直し)や大学生の就業体験・就職活動を支援する新たな教育プラットフォーム『JTBツーリズムビジネスカレッジNEXT(以下、JTBカレッジNEXT)』を2026年春に開設いたします。
JTBカレッジNEXTは、観光業界での活躍を目指す人材の育成を目的に、社会人および大学生を対象とした多様な教育プログラムを「未来観光塾」として展開し、観光人材の自己成長とスキルアップを支援してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172101/1/172101-1-e841e9639638323bde837c6834ac010e-1999x206.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆背景と課題
観光産業は、急増するインバウンド需要や人口減少に伴う地方創生・地域活性化、加速するデジタル化への対応などにより、大きな変革期を迎えています。一方で、産業界における深刻な労働力不足、人材流動化の加速による離職率の上昇といった人材面での課題の解決が急務となっています。また、労働生産性の改善・向上やDX・生成AIの飛躍的な進化に伴うビジネスモデルの変化に対応するための個々人のスキルアップやリスキリングの必要性が高まっています。さらに、グローバル市場においても観光産業が注目される中、我が国の将来を担う成長産業としての観光業界を支える外国人材を含む若い世代の確保・育成が必須となっています。こうした社会的要請を踏まえ、JTBカレッジNEXTは「未来の観光産業の成長発展を担う即戦力として必要な能力を修得する」ことをコンセプトに、社会人・大学生に対して最先端の実践的な教育プログラムを提供いたします。

◆JTBカレッジNEXTの特長
40年以上にわたる観光系専門学校としての教育ノウハウに基づく実務に役立つ「実践性」、JTBグループの持つ知見と最大級の業界ネットワークの活用による「信頼性」、産官学等の連携による“今”を学べる「先進性」を強みとしたプログラム内容を用意し、社会人と大学生の双方に、観光に関する新たな学びの場『未来観光塾』を提供します。未来観光塾では、変化の激しい時代の中で、観光の仕事をさらに「磨く人」と、その仕事を「目指す人」のために新たな知見の修得を目的とした講座を展開してまいります。
 
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172101/1/172101-1-61cab2b5a332e9dc42037b61e07acda3-1115x701.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【社会人向け】・観光業界で働く従業員向けのスキルアップや
 リスキリング支援
・観光業界への転職を希望する方々への支援等



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172101/1/172101-1-5f4266c60fa31e064f6bebe5fef42b40-1115x681.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【大学生向け】・グローバルな分野での活躍を目指す学生向けの 
 国内・海外就業体験(インターンシップ)支援 
・観光業界への就職を目指す学生への就職活動
 支援等



◆「未来観光塾」第1弾(2026年1月~3月実施予定) 

1.社会人向けプログラム「未来観光塾 for Working People」
主に中小規模の宿泊施設や旅行会社で働く方々を対象に、次の研修プログラムを実施いたします。
ー旅館、ホテルで働く外国人スタッフのための基礎講座(2日間)
 日本流ビジネスコミュニケーションとホスピタリティ、防災・危機管理の実践体験(東京
 都内開催) 
ー旅館、ホテルで働く若手~ベテラン社員のための実践講座(1日間)
 宿泊施設における危機管理と防災対策の実践講座(東京都内開催)
ー旅行会社向けスキルアップ講座
 「国内・海外団体旅行/MICE基礎講座」「カウンターセールス基礎講座」(詳細後日発表)

2.大学生向けプログラム「未来観光塾 for Career Starters」
国内外のインターンシップをより有意義な体験とし、その体験をキャリア形成に結びつけるための
事前・事後講座を実施いたします。
ー海外インターンシップ体験ツアー事前講座
 対象国:シンガポール、インドネシア、フィリピン、ハワイほか
 内容:異文化(渡航先)理解、英語でのコミュニケーション、ホスピタリティ実技など
ー国内インターンシップ事前講座
 宿泊施設でのインターンシップに参加するための準備・実技演習プログラム
 内容:接客に対する心構え、コミュニケーション対応力、客室・料飲サービスの実践
ー事後講座
 インターンシップの振り返りとキャリアコンサルタントによるキャリア形成支援

※2025年度はトライアル実施期間と位置づけ、2026年度より本格的に展開してまいります。
詳細を見る
◆今後の展望
今後は、プログラムのラインナップをさらに拡充するとともに、観光庁が推進する観光人材育成の方針に沿い、社会人・大学生を問わず観光を通じた地方創生や地域活性化への貢献を希望する方々への支援プログラムなども展開する予定です。また、自治体や観光関連事業者のニーズに応じた出張型研修や、オーダーメイド型プログラムの提供にも取り組んでまいります。

◆当法人について
国際文化アカデミーは、専門学校生から大学生、社会人に至るまでの幅広い世代と、多様な国籍を持つ人達の学び合いと成長を通じて、新たな時代に求められる観光人材の育成を目指しています。観光産業の成長発展に資する「世界を繋ぎ、世代を超えた即戦力人材の育成機関」として「新たな専門学校モデル」を確立し、観光産業と地域社会の持続的成長に貢献してまいります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172101/1/172101-1-21526acc9f338709d26511814f0d6545-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172101/1/172101-1-b5db9989cc6744d7d77022a9587a6ec3-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆本件に関するお問い合わせ先
学校法人国際文化アカデミー JTBツーリズムビジネスカレッジNEXT 設立準備室
所在地:東京都豊島区東池袋3-2-12
電話:03-5944-5255 メール:jtc-next@jtb-college.ac.jp
ホームページ:https://www.jtb-college.ac.jp/next/

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト