おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社NEWOLD CAPITAL、食品業界の持続的成長を支援する専門チーム発足。第一弾としてセミナーを開催。

update:
株式会社NEWOLD CAPITAL
【2025年11月4日(火)オンラインセミナー】日本初の食特化型ファンド『グルメジャパン』が語るファンド活用の可能性



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116520/26/116520-26-9d4e9a6d59bd70815be1f6218b89ecd6-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


M&A実行支援を中心に、経営幹部人材紹介やエキスパート活用ソリューションなどを通じて、企業の成長を総合的に支援する株式会社NEWOLD CAPITAL(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:栗原 弘行、以下「当社」)は、食品業界のM&Aに特化した「食品セクター」を新たに立ち上げました。それに伴い、オンラインセミナー「日本初の食特化型ファンド『グルメジャパン』が語る 新世代経営者によるファンド活用の可能性」を開催いたします。

■ 当社食品セクター立ち上げの背景

日本の食産業は、四季の恵みや地域ごとの食材、そして“おもてなし”の文化に支えられ、世界から高く評価されてきました。
しかし、近年は少子高齢化による人手不足、原材料価格の高騰、嗜好の多様化などにより、多くの企業が、これまでと同じやり方では成長継続できず、更なる成長を継続するための壁に直面しています。

こうした現状を踏まえ、当社は食品セクターに特化した専門チームを設立いたしました。
「伝統も革新も。日本の食産業の成長を実現する。」をテーマに、M&Aや資本提携を通じて、業界の持続的な成長と発展を支援してまいります。

■ 食品セクター主催 オンラインセミナー開催のお知らせ

食産業を取り巻く環境が劇的に変化する中、注目を集めているのが「ファンドを活用した事業成長の新しいかたち」です。本オンラインセミナーでは、日本・食産業投資コンソーシアム株式会社(以下「グルメジャパン」)をゲストにお迎えし、実際にファンドを活用して事業拡大・再成長を実現した食関連企業の最新事例をもとに実践的なテーマを掘り下げます。

■ グルメジャパンについて

グルメジャパンは、日本の食企業が有する高い潜在性を引き出し、食エコシステムを再活性化することを目的として設立された、食産業に特化する投資会社です。

グルメジャパンの取り組みは、当社食品セクターが掲げる「伝統ある日本の食産業の成長実現を支援する」というビジョンと深く共鳴するものであると考えています。本セミナーでは、グルメジャパンの経営陣と共に、“成長の手段”としてのファンド活用法について解説します。


■ セミナー概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/116520/table/26_1_9cabaaa11f3ad0672011193a467ab6e9.jpg?v=202511010417 ]

■ このような方におすすめ

・自社の成長スピードをさらに高めたいと考えている経営者・経営幹部の方
・資本提携やファンドとの連携を検討している中小・中堅企業の経営者
・食関連事業のさらなる展開や新規事業の立ち上げを構想している方
・ファンドを活用した経営のリアルな実例を知りたい方

■お申込み方法

▼以下のお申し込みフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/QMRhKhnsbBtEE4BG7

ご登録いただいたメールアドレス宛にオンラインセミナーのご視聴用リンクをお送りいたします。

■食品セクター責任者 佐藤 正行 コメント


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116520/26/116520-26-dd3d66f58efb1e046723e19124d448b2-2025x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

私たちの生活と密接な関係にある「食産業」。原材料高騰、人材不足、物流問題、様々な課題と日々向き合い、事業成長を続ける全国の食企業の力になりたい、そんな思いで「食品チーム」を立ち上げています。今回のセミナーでは、「食×金融」のプロフェッショナルであるグルメジャパン様にご登壇いただき、業界の最先端で、食産業の企業価値向上にどう取り組まれているのか、単なる食産業のM&Aセミナーではなく、本質的な食産業の成長戦略について、皆様のヒントになるお話をしていただきます。ご参加いただく皆様にとって間違いなく有益な時間になると思います。是非ご参加ください。




■当社概要

会社名:株式会社NEWOLD CAPITAL
代表者:代表取締役CEO 栗原 弘行
設立:2022年(令和4年)6月10日
所在地:東京都渋谷区渋谷2-11-5
会社HP:https://newold.co.jp/
事業内容:
・NEWOLD M&A | M&A実行支援
・NEWOLD Agent | 経営幹部人材紹介
・NEWOLD Exparts | エキスパート活用ソリューション

[公式SNS]
・YouTube https://www.youtube.com/@newoldcapital/
・X https://x.com/newold_official
・Facebook https://www.facebook.com/newoldcapital.official/
・LinkedIn https://www.linkedin.com/company/newold-official

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト