おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ブレインスリープがアップデートを監修!「ぐっすり」を進化させたコンセプトルームがスーパーホテルに誕生

update:
株式会社ブレインスリープ
~客室の45%を木質化し、科学的根拠に基づく良質な睡眠を実現~



株式会社ブレインスリープ(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣田 敦、以下「ブレインスリープ」)は、株式会社スーパーホテル(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:山本 健策、以下「スーパーホテル」)が提供する「ぐっすり」への取り組みを進化させた新コンセプトルームの監修を行いました。
本コンセプトルームは、2025年11月1日(土)よりスーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口にて提供開始いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46684/275/46684-275-219ea1f89a1e9cddd09d835c81795b58-1473x829.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■背景
ホテルに宿泊する多くのゲストにとって、最も長く過ごす時間は“睡眠”の時間です。しかしながら、ホテルは自宅とは異なる環境であり、音・光・温度・寝具の違いなどから眠りが浅くなるなど、睡眠が乱れやすい傾向にあります。
スーパーホテルは、「ぐっすり眠って、元気に1日をスタートしていただく」ことを理念に掲げ、2004年より大阪府立大学名誉教授 清水教永 医学博士と共同で「ぐっすり研究所」を設立。健康イオン水の導入、8種類から選べる枕、天然温泉、客室天井への珪藻土活用による湿度管理など、科学的根拠に基づく“ぐっすり体験”を全国で展開してきました。また、宿泊時にぐっすり眠れず、ルームチェンジもできなかった場合には宿泊料金を返金する、業界初の「宿泊品質保証制度」も導入しています。
さらなる“ぐっすり”の進化を図るべく、スーパーホテルの依頼を受け、ブレインスリープが睡眠環境のアップデートを監修しました。
■コンセプトルームについて
1. 客室の約45%を木質化した空間設計
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46684/275/46684-275-3ad743ffc5fea24ac101ee5a52fb43be-547x366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


室内の約45%を天然木で仕上げ、木の香りによるリラクゼーション効果を最大化。
研究では、木質率45%の空間において深睡眠時間が平均14分延長し、日中の疲労回復や集中力向上にも寄与することが確認されています※1。
また木材特有の断熱・調湿効果が室内の温度変化を和らげ、一年を通して快適な睡眠環境を維持。
これは、睡眠の質を左右する「寝室の温湿度環境」を整えるうえで非常に重要な要素であり、まるで森の中で眠るような心地よい睡眠体験を実現します。
今回使用している木材には、2015年に世界農業遺産に認定された「高千穂郷・椎葉山地域」を有し、地方創生事業に関する協定をスーパーホテルと締結している宮崎県諸塚村産の杉材を採用。良質な睡眠環境の提供にとどまらず、持続可能な森林資源の活用と地域活性にもつながる循環型の取り組みです。

※1 西村三香子. 睡眠の質と日中の知的生産性を高める住宅内装木質化率に関する被験者実験.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/shasetaikai/2016.6/0/2016.6_265/_pdf/-char/ja

2. ワイヤレス充電による“スマホ断ち”サポート
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46684/275/46684-275-ddb91aa19e084a0c7cca7bd3646580af-566x485.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ベッドから離れた位置に設置されたワイヤレス充電スペースを利用することで、自然と“スマホ断ち”を促す設計に。
研究では、就寝前のスマートフォン使用がメラトニン分泌を抑制し、入眠を遅らせること※2、さらに閲覧内容によっては脳の覚醒度が高まり、深い睡眠を妨げること※3が示されています。
手元からスマートフォンを離して充電するだけで光・情報刺激を遮断し、通知音や振動による中途覚醒を軽減。眠りの連続性を高め、翌朝の覚醒リズムを整える“充電と休息の新しい習慣”をデザインしています。
※2 Chang A-M. et al. (2015). PNAS, 112(4), 1232-1237.
※3 Exelmans L. & Van den Bulck J. (2016). Social Science & Medicine, 148, 93-101.

3. ウェイクアップライトによる自然な目覚め
朝日の光を再現したLEDライトと心地よいアラームで、体内時計を刺激しながら自然な覚醒を促します。
光の強度が徐々に高まることで、コルチゾールやセロトニンといった覚醒ホルモンが分泌され、ストレスの少ない目覚めと睡眠惰性(寝起きのぼんやり感)の軽減が期待されます※4。
人工的な照明でありながらも「太陽に呼び起こされるような自然な目覚め」を再現し、旅先や出張先でも規則正しい睡眠リズムをサポートします。
※4 Gimenez M.C. et al. (2010). Journal of Sleep Research, 19(3), 425-435.

4. 「ブレインスリープ ピロー」をスーパーホテルで初導入
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46684/275/46684-275-bba70db2f1bb4feb335b11d0d74f6f3d-480x242.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『スタンフォード式 最高の睡眠』のメソッドを具現化した「ブレインスリープ ピロー」を、スーパーホテルとして初導入。
頭部の熱をこもらせずに放出する独自構造により脳温を下げ、深い眠りへ導きます。研究では、頭部温度の低下が入眠促進と深睡眠時間の延長に寄与することが報告されています※5。
さらに3層9グラデーション構造が頭と首を自然に支え、寝返りを妨げずに理想的な頸椎アライメントを維持。これにより筋緊張を和らげ、睡眠中の微細な覚醒を減らし、疲労回復効率を高めます。
実験では、一般的な枕に比べ睡眠時間が1時間短くても疲労回復度が約16%高いという結果が得られています※6。
※5 https://www.jstage.jst.go.jp/article/onki/78/1/78_6/_article/-char/ja/
※6 株式会社ブレインスリープ「ブレインスリープ ピロー機能比較試験」(2024)

【店舗概要】
店舗名:スーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口
所在地:東京都中央区八重洲2丁目2-7
公式HP:https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/yaesu/

企業名  :株式会社スーパーホテル
所在地  :大阪府大阪市西区西本町1-7-7
代表取締役社長:山本健策
企業HP :https://www.superhotel.co.jp/


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46684/275/46684-275-b8f8da144fd107ae93c967869645227e-183x91.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46684/275/46684-275-12a14583fc51201ea6c7a80a29be21d2-1280x148.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ブレインスリープ
【会社概要】
設立     : 2019年5月
所在地    :東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー26F
代表取締役  :廣田 敦
ブランドサイト:https://brain-sleep.com/
事業内容   :ブレインスリープは、睡眠医学に基づいた確かな知見と先進のテクノロジーを掛け合わせ、脳と睡眠を科学するソリューションカンパニーです。専門家と連携した睡眠研究、オリジナルプロダクト開発、企業やクリニックへのコンサルティングなど、睡眠に特化したあらゆるソリューションで人や社会の可能性を目覚めさせることを目指します。

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト