おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

メディア総研株式会社にプレミアム優待倶楽部を導入 株主様との対話強化・株主管理DXの促進へ

update:
株式会社ウィルズ


 投資家と上場企業を結ぶIR支援カンパニーである株式会社ウィルズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉本 光生、以下「ウィルズ」)が提供するポイント制株主優待と株主情報の電子化サービスを融合させたデジタル株主管理プラットフォーム「プレミアム優待倶楽部」を、メディア総研株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:田中 浩二、以下「メディア総研」) が株主優待制度の新設にあたり、導入いたします。

 毎年1月末日及び7月末日現在の株主名簿に記載又は記録された200株以上保有の株主様を対象といたします。

                株主優待制度変更の目的
    1. メディア総研の株式を中長期的に保有していただける株主への還元
    2. メディア総研の株主との対話強化、及び株主管理のDX

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/108/89303-108-00e84e028aedc24b70c92dc63446dd47-595x123.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


プレミアム優待倶楽部導入の目的について
 「メディア総研・プレミアム優待倶楽部」への会員登録を通じて得られる株主データベースを積極的に活用し、株主様との対話の強化を図ると共に、株主様に対し、PR情報、決算情報、適時開示情報などのIR情報をタイムリーに配信することで、企業理解の促進とエンゲージメントの向上を目指します。

 また、従来は限られた情報に基づいて行われていた株主管理を電子化することで、より効率的かつ戦略的な市場との対話を実現します。
こうした取り組みにより、より多くの皆様に関通へのご関心をお寄せいただくとともに、長期的にご支援いただける株主様との関係構築を深めていく体制づくりを進めてまいります。

 メディア総研の株主様は、専用のWEBサイト「メディア総研・プレミアム優待倶楽部」を通して進呈される株主優待ポイントを利用して、厳選されたブランド牛やお米などのこだわりのグルメ、スイーツや飲料類、銘酒、家電製品、選べる体験ギフトなど、5,000種類以上の商品からお好みの商品をお選びいただけます。

 また、他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算可能な共通株主優待コイン『WILLsCoin』にも交換できます。合算した『WILLsCoin』は「プレミアム優待倶楽部PORTAL」
https://portal.premium-yutaiclub.jp/)にてご確認いただけます。


                ■株主優待ポイント表(1ポイント≒1円)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/108/89303-108-d6cf13787c754c39b50ed40c41504f46-886x345.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【進呈条件】毎年1月末日、7月末日の株主名簿に記載された200株以上保有する株主様を対象といた
      します

【繰越条件】1月末日、7月末日において株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載され、かつ200
      株以上継続保有されている場合のみ繰り越せます(最大3回まで)。1月末日、7月末日
      の権利確定日までに「株式の全売却」「証券会社の貸株サービスのご利用」「ご本人様以
      外への名義変更及び相続等」などの事由により株主番号が変更された場合は、当該ポイン
      トは失効となり、繰り越しはできませんので、十分にご留意ください。





【プレミアム優待倶楽部ポイント交換商品】
プレミアム優待倶楽部では、全国各地の銘品・美食・上質なライフスタイルアイテムなど、約5,000種類の厳選された商品ラインアップを取り揃え、ワンランク上の“選ぶ楽しみ”をご提供しています。
※掲載写真は一例です。商品・内容は変更となる場合がございます。

■鹿児島県産黒毛和牛 バラエティーセット
サーロインステーキ 150g×2、肩肉
(しゃぶしゃぶ用)  
[21,000ポイント]

鹿児島県産黒毛和牛の柔らかく脂の旨みが味わえます。 



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/108/89303-108-e00864b03bf81dc8bda66c8c7c8863f0-272x259.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





■<デロンギ>エクレティカ
温度設定機能付き電気ケトル
[18,000ポイント]

デロンギ温調ケトルに新たなモデル"エクレティカ"が加わりました。
使い勝手の良い0.8L容量はそのままに、スタイリッシュなメタルボディ仕上げでキッチンをより上品で華やかに彩ります。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/108/89303-108-e082aa915f599564eb3ad82d4e21c0b5-616x616.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■日本酒・15度以上16度未満
純米大吟醸 新潟三景 1.8L
[11,000ポイント]

創業明治32年の新潟の蔵元、高野酒造の蔵人たちが一丸となり、新潟県産米を50%に磨き上げたものを100%使用し、長期低温発酵でじっくり仕込んだ純米大吟醸。馥郁たるほのかな吟香と、巾と押し味を持つキレの良いお酒です。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/108/89303-108-790bcec82540c4ad5d059a5009ad0953-647x647.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株主様限定の特設ウェブサイト「メディア総研・プレミアム優待倶楽部」のサイト公開は2026年3月を予定しております。(https://mediasouken.premium-yutaiclub.jp/
 株主優待制度の内容について変更が生じた場合には、速やかに開示のうえ、お知らせいたします。



◆メディア総研株式会社
 メディア総研株式会社は、高専生・大学生を中心とした理工系学生と企業をつなぐ就職支援事業を展開する企業です。合同会社説明会や業界研究セミナー、高専向け就活サイト「高専プラス」、Webメディア「月刊高専」などを通じて、キャリア支援や採用コンテンツの制作を手がけています。
 事業の詳細は、次のウェブサイトをご参照ください。(https://mediasouken.co.jp/

◆株式会社ウィルズについて
 株式会社ウィルズ(英名:WILLs Inc.)は、国内のべ600社の上場企業に、国内外機関投資家及び個人投資家を対象としたマーケティングプラットフォームを提供しております。
 中核サービスであるプレミアム優待倶楽部(https://portal.premium-yutaiclub.jp/)は、ブロックチェーン技術を活用した株主優待共通コイン(WILLsCoin)と電子議決権行使プラットフォーム(WILLsVote)を通して、金融市場と上場企業の対話を促進し、顧客企業の企業価値最大化を目指します。
 事業の詳細は、次のウェブサイトをご参照ください。(https://www.wills-net.co.jp/

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/108/89303-108-75d470e52645f38152595f9b0b017044-815x633.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■株式会社ウィルズのIR支援事業
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/108/89303-108-5ac49971d14d5708e81ca3aab9073a1c-1198x870.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

編集部おすすめ

  1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト