おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

経済産業省とForbes JAPANによる新アワードプロジェクト「ART & BUSINESS AWARD 2025」「Brillia Tower堂島」がアートマーケットカテゴリーで受賞

update:
東京建物株式会社


東京建物株式会社は、経済産業省とForbes JAPANが共催する「ART & BUSINESS AWARD 2025」(以下「本アワード」)にて、分譲マンション「Brillia Tower堂島」(以下「本物件」)におけるアートの取り組みが評価され、アートマーケットカテゴリーにおける受賞企業に選出されましたので、お知らせします。本アワードは、企業によるアートやアーティストとの共創を通じた新たな経済的価値創造の取り組みを促進することを目的としたもので、今回が初開催となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52843/483/52843-483-08489ed978a1b4e3266d7c3521f8ee3b-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Brillia Tower 堂島」 共用部アート作品展示風景 撮影:市川靖史

本アワードは本年初開催ながら、アートを起点に新たな価値を生み出す企業から150を超えるエントリーがありました。東京建物は本物件におけるアートに関する取り組みが評価され、企業活動におけるアート作品の購入等を通じて日本のアート市場拡大に貢献した企業として、アートマーケットカテゴリーにおける受賞企業に選出されました。
本物件では、株式会社ウェルウッドの協力のもと、森美術館館長を務めたキュレーター、美術評論家の南條史生氏の監修により、国際的に活躍する彫刻家の名和晃平氏の作品をはじめとする50点を超える多彩なアート作品を設置しています。本物件が位置する大阪・堂島エリアは、水都としての歴史やアートのまちといった特性を持つことから、「旅とアート」というコンセプトのもと、世界を旅する人々の憩いの場となり、芸術に触れる場となり、来街者にも居住者にもここでしか体験できない空間と時間の提供を目指しました。アートは、時代とともに価値や魅力が増していくものであると捉え、外構や共用部等まちゆく人や居住者の身近に数多く設置することで、日々の生活に豊かさを与えるとともに、地域の魅力向上に貢献しています。

● 「Brillia Tower堂島」について

本物件は、世界有数のラグジュアリーホテルブランド「フォーシーズンズホテル」と分譲マンションが一体となったプロジェクト「ONE DOJIMA PROJECT」として、2024年5月に竣工しました。「フォーシーズンズホテル」と分譲マンションとの超高層複合タワー開発としては日本初※のプロジェクトです。建物高さ約195m、地上49階建ての建物自体をアート作品として捉え、上層階の建物形状を徐々にセットバックさせ、3種類のバルコニーを組み合わせることで、水都大阪にふさわしいヨットの帆をほうふつとさせるシンボリックな外観となっています。
※ 「フォーシーズンズホテル」が入る分譲住宅との超高層複合タワー開発は竣工ベースで日本初となります。超高層タワーとは、高さ約60m(約20階建て相当)以上の建物を指します。フォーシーズンズホテルズアンドリゾーツおよび東京建物調べ。
『ご参考』
・2024年5月17日ニュースリリース 「ONE DOJIMA PROJECT」竣工 https://tatemono.com/news/20240517.html
・2024年8月1日ニュースリリース 「フォーシーズンズホテル大阪」開業 https://tatemono.com/news/20240801.html
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52843/483/52843-483-615a4704123151a451cd2608173c7baa-3000x2250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
建物外観写真 撮影:ナカサアンドパートナーズ

● 設置アート作品一覧

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/52843/table/483_1_56ee7b88762e4e293fd3a7aa14a2ca52.jpg?v=202511270217 ]

● 「ART&BUSINESS AWARD2025」の概要

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/52843/table/483_2_9c5b18464ea85457692613dd8c619a82.jpg?v=202511270217 ]

● ONE DOJIMA PROJECT概要

[表3: https://prtimes.jp/data/corp/52843/table/483_3_1d70dee91729395aaeb9688af33a5fea.jpg?v=202511270217 ]
東京建物のニュース一覧

トピックス

  1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
  2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
  3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

編集部おすすめ

  1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
  2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  3. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
  4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト