おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

実物大巨人に立体機動装置体験も!上野の森美術館『進撃の巨人展』

進撃の巨人展ビジュアル 上野の森美術館で2014年11月28日から2015年1月25日にかけ開催される『進撃の巨人展』。
そのチケット先行販売が8月9日に開始されるにあたり、チケット販売の詳細及び、現在可能な展示内容が発表された。

 チケットは全日日時指定制となっているが、退場時間は指定されていない。グッズの購入には展示会のチケットが必要となる。

  • 【関連:2014年冬、“巨人”が上野の森美術館を全館ジャック!『進撃の巨人展』開催決定】

    進撃の巨人展ロゴ

     11月28日~11月30日の先行公開日に入場する為のチケットは8月9日14時からローソンチケットで先行抽選販売(http://l-tike.com/event_kyojinten)を開始。一般販売は8月30日10時から。
    会期は前期:12月1日~12月31日まで、後期:1月1日から1月25日と分かれており、それぞれの一般販売開始は9月27日10時からとなる。

    進撃の巨人展ビジュアル 進撃の巨人展ビジュアル

     開催概要や展示内容は以下のとおり。

    【「進撃の巨人展」 開催概要】
    ■タイトル:進撃の巨人展(http://www.kyojinten.jp/

    ■会期:2014年11月28日(金)~2015年1月25日(日)

     先行公開日程:11月28日(金)・29日(土)・30日(日)
     前期日程:12月1日(月)~12月31日(水)
     後期日程:1月1日(木)~1月25日(日)
     ※休館日無し(年末・年始も開催)

    ■入館時間:

     ・1回目入場開始時間(最終入場時間) 10:00 ~( 11:30 )
     ・2回目入場開始時間(最終入場時間) 12:00 ~( 13:30 )
     ・3回目入場開始時間(最終入場時間) 14:00 ~( 15:30 )
     ・4回目入場開始時間(最終入場時間) 16:00 ~( 17:30 ) ※土日祝のみ
     ・5回目入場開始時間(最終入場時間) 18:00 ~( 19:30 ) ※土日祝のみ

    ■チケット料金

    ・前売りチケット 入場券
     一般・大学生 1,900円
     中学・高校生 1,400円
     4歳~小学生以下 900円

    ・当日チケット 入場券
     一般・大学生 2,000円
     中学・高校生 1,500円
     4歳~小学生以下 1,000円

    ・360°体感シアター“哮” 600円

    ・巨人展ツアー音声ガイド 800円  ※前売り・当日共に

    ■主要展覧会展示内容(現在公開情報)

    ●リアルスケール超大型巨人
    原画展史上空前の造形展示。1分の1リアルスケールで「超大型巨人」を立体造形化し、まるで物語の世界に足を踏み入れ、本物の巨人に遭遇したかのような恐怖を演出します。
    立体的なオブジェクトだけが訴え得る迫りくる恐怖は、美術館を離れた後もいっそう印象深く、物語にリアリティーを与え続けます。

    ●生原画 + 諫山創 特別描き下ろし原画展示
    諫山創の作品世界が生まれるプロセスにふれることができる、生原画の展示を行います。
    「進撃の巨人」の原画の展示は、本展が初となります。また、本展のために特別に描き下ろした画も同時公開いたします。

    ●オープニングシアター「上野、陥落の日」
    入館後、一気に「進撃の巨人」の物語世界へと誘う、全身体感型オープニングシアター。
    一人の “人類” である観覧者は、そこで初めて巨人と遭遇し、その恐怖と絶望を体験することになります。
    映像、音声、振動などのギミックが観る人を刺激し、シアターを超えた体験を提供します。

    ●アニメ声優による音声ガイド
    館内の展示をより深く楽しんでいただくために、アニメ版「進撃の巨人」の声優陣録り下しの音声ガイドをご用意しています。出演は、エレン、ミカサ、アルミン、リヴァイ、ハンジの5人(予定)。
    人気のキャラクターと一緒に展示を回遊するような感覚が味わえる、マニア必携のガイドです。

    ●360°体感シアター“哮”
    バーチャルに兵団の一員となって「立体機動装置」の浮遊感が体験できる、『Oculus Rift』による360°の 3D シアターです。
    最新の映像技術が「進撃の巨人」の物語空間を出現させ、実際にその場にいるような圧倒的な没入感を味わえます。現在の映像技術ではこれ以上ない、「進撃の巨人」の仮想現実空間です。

    ※Oculus Rift(オキュラス・リフト)
    アメリカのオキュラス社が開発・製造したバーチャルリアリティー(以下 VR)のヘッドセット端末。

    ※音声ガイドと 360°体感シアター“哮”は、入場料と別に料金がかかります。

    あわせて読みたい関連記事
  • ルフィにフリーレン……もしアニメキャラがマックに寄ったら?米マクドナルドがネタ連投
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ルフィにフリーレン……もしアニメキャラがマックに寄ったら?米マクドナルドがネタ連…

  • 全長2メートルの「車力の巨人クッション」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    車力の巨人に食べられたい人必見!「Pococha x 進撃の巨人」コラボで全長2…

  • 「巨人の3D」ゲーム画面
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    全身網タイツの変態が空中を駆ける「巨人の3D」 Appleが8回も却下した問題作…

  • クリスマス用のLEDライトを頭の中に仕込み、目が光るように工夫
    インターネット, おもしろ

    ハンガーで終尾の巨人を表現 エレン・ハンガーに「天才!」の声

  • 噛みつく恐竜のおもちゃを魔改造!車力の巨人に変貌したおもちゃに驚愕
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    噛みつくおもちゃを「車力の巨人」に魔改造 完成度高すぎて子ども怖がる事態に

  • 進撃の巨人空容器回収ボックス
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「進撃の巨人」の容器回収BOX 作者出身地・大分県日田市に期間限定で設置

  • 進撃の巨人(34)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「進撃の巨人」最終巻で異世界転生!?朝日新聞に作者描き下ろし予告

  • 「進撃の巨人」のゆかりの地を巡るシャトルバスツアーが開催
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「進撃の巨人ゆかりの地」巡るバスツアー 作者の出身地・大分県日田市で開催

  • 「進撃の巨人」と横浜ランドマークタワーがコラボイベント開催
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「進撃の巨人」と横浜ランドマークタワーがコラボイベント開催

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    社会現象を巻き起こした「進撃の巨人」が完結 4月に最終回・最終巻は6月発売

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • トピックス

    1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

    編集部おすすめ

    1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト