おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アニメ『聖☆おにいさん』舞台挨拶で森山未來と星野源がTシャツ交換

講談社発行コミック誌「モーニング・ツー」で連載中の人気コミック『聖☆おにいさん』アニメ映画が、5月10日から全国で公開される。

全国公開に先がけ、4月18日東京お台場で完成披露舞台挨拶が行われた。

  • 【関連:アニメ映画「聖☆おにいさん」声優決定!イエス=森山未來、ブッダ=星野源】
     
    上映前の舞台挨拶には、ダジャレやお笑いをこよなく愛し、新しいモノ好きな浪費家イエス役・森山未來と、自分とお金に厳しく、シルクスクリーンでTシャツを作るのが大好きなブッダを演じた星野 源が登場。

    共に、本作が声優初挑戦となった二人は、森山「うれしさやら不安やら、いろいろありました。」、星野「ずっとあこがれていた世界だったので、すごくうれしかったです。」とそれぞれの思いを振り返った。

    また、コミックでもおなじみブッダの趣味“シルクスクリーンTシャツ作り”にちなんで、お互いにプレゼントしたいTシャツを制作しプレゼントし合うという企画が用意され、舞台挨拶を盛り上げていた。

    『聖☆おにいさん』完成披露舞台挨拶2

    ――舞台挨拶内容

    ■お二方とも声優は初挑戦だったんですね。

    森山:オファーを受けた頃は舞台をやっていたんですが、イエスが出てくる舞台だったので、何か縁を感じていました。僕も源ちゃんも声優は初めてだったし、もちろん源ちゃんと共演できるのもうれしいと思っていたけど、「なぜ声優さんでなく役者である僕らなのか」というのは監督ともよくお話して、結果「声優でない僕らにできることをやろう」という気持ちで挑みました。はじめはうれしさやら不安やら、いろいろありましたね。

    星野:僕は昔からアニメーションが好きで、どっぷりつかっていたんです。ずっと「あの中に入りたい!」と思っていたくらい(笑)なので、お話を頂いた時はうれしかったし、普段は役者としてお芝居をやっている者がアニメーションに声をあてるハードルの高さも感じていたけど、本当にずっとあこがれていた世界だったので、お引き受けしました。すごいうれしかったです。

    ■じつは本日、コミックでもおなじみ、ブッダの趣味であるシルクスクリーンTシャツつくりであるということから、森山さん、星野さん、お二人にお互いがプレゼントしたいTシャツを制作しました。

    ■森山さんが星野さんにあげたいTシャツの言葉をお選びになった理由は?

    森山→星野「腹痛」
    「喜んでいただけるかどうかわかりませんが…」
    源ちゃんはおなかが弱いというのを聞いたことがあったのと、ブッダももともと胃腸が弱かったという説もあることから、愛を込めて。

    ■星野さん、森山さんにはなぜこの言葉をお選びになりましたか?

    星野→森山「野宿」
    「僕しか知らないことかもしれない…」
    先日、一緒の取材の時に唐突に「俺しばらく野宿してたんだ」って言い出して、「なんで?」って聞いても「なんとなく」とか言うから、すげーなって(笑)衝撃的すぎて、「野宿」しか浮かばなかった(笑)俺なりの「すごいね」という気持ちです。

    ■最後にご挨拶

    星野:みなさんに心から楽しんでいただければ幸いです。映画の最後には僕がつくった主題歌もながれますので是非、聞いて下さい。この曲は僕がずっと漫画やアニメーションがずっと好きで「本当に凄い!」と思っていた気持ちを込めました。是非聞いてください。そして、ブッダやイエス、街の雰囲気や流れる空気感、季節感は普段僕らが忘れてしまっていた感覚を思い出させてくれるんじゃないかなと思います。最後まで楽しんで下さい。

    森山:この映画は、イエスとブッダが立川という街に降り立ってバカンスを過ごす春夏秋冬を描く映画です。四季やのどかでシンプルだけどあたたかい町並みを二人が感じて行くところを楽しんでいただけたらと思っています。気に入っていただけたら、「おもしろかった」と周りの方にお伝えいただければ幸いです。ありがとうございました。

    ●作品情報
    アニメ映画『聖☆おにいさん』
    原作:中村 光『聖☆おにいさん』(講談社モーニングKC)
    監督:高雄統子(アニメ『THEIDOLM@STER』シリーズ演出) 
    声の出演:イエス役・森山未來、ブッダ役・星野源
    音楽:鈴木慶一、白井良明
    製作:SYM製作委員会 / 配給:東宝映像事業部

    (C)中村 光・講談社/SYM製作委員会

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 主人公(プレイヤー)
    ゲーム, ニュース・話題

    転生したらハムスターだった件 三姉妹に甘やかされる恋愛ゲー「ハムコイ」爆誕

  • 星野源が「紅白」の楽曲選定について説明 「地獄でなぜ悪い」は闘病中に作詞
    エンタメ, 音楽・映像

    星野源が「紅白」の楽曲選定について説明 「地獄でなぜ悪い」は闘病中に作詞

  • 橘賢一さんの投稿
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「テラフォーマーズ」が5年ぶりに連載再開 SNSでは「じょうじ!」の声続々

  • TVアニメ「黄昏アウトフォーカス」/(C)J,K/T
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    TVアニメ「黄昏アウトフォーカス」ティザーサイト公開 主人公6人が登場

  • 単行本「山田君のざわめく時間」表紙/著者のKAT-TUN中丸雄一氏
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    新人マンガ家・中丸雄一による「山田君のざわめく時間」ついに発売 2回の発売前重版…

  • 漫画「来世は他人がいい」のアニメ化決定&8巻発売記念PVが公開 「声が解釈一致すぎる」と話題に
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    漫画「来世は他人がいい」のアニメ化決定&8巻発売記念PVが公開 「声が解釈一致す…

  • 続 窓ぎわのトットちゃん
    商品・物販, 経済

    黒柳徹子「窓ぎわのトットちゃん」42年ぶりの続編が刊行 NHK専属女優時代など綴…

  • TVアニメ「行け!稲中卓球部」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「行け!稲中卓球部」YouTubeで全話無料公開 古谷実の画業30周年記念…

  • 「誠お兄さん卒業記念ムック」
    エンタメ, 芸能人

    おかいつファン必見!「誠お兄さん卒業記念MOOK」が発売 ゆういちろうお兄さんや…

  • 大人のための「読むプリキュア」
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    大人のための「読むプリキュア」新装版6冊が発売 表紙は歴代デザイナーによる描き下…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト