おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

キューキュータマタマタマ 『宇宙戦隊キュウレンジャー』ED曲があまりに濃すぎて脳内リピートする人続出

 2月12日ついに放送開始となった『宇宙戦隊キュウレンジャー』。放送前の発表によると「9人の戦士」が登場するとされてましたが、とりあえず第1話では5人の戦士の登場となっています。

  • 【関連:次期戦隊名らしき名称が商標公報で発表→いてもたってもいられない特撮ファン深夜集結し緊急予想会議開催!】

     ネットでは放送直後から「主題歌いい!」「たまたま集める話かぁ」「あと4人も出るのかー」など大盛り上がり。しかし、ラストを締めるエンディング曲が流れるや「主題歌や内容吹っ飛ぶぐらいのインパクト」「フレーズが脳内リピートされる~やめてー」「脳内エンドレス」「癖になる」と内容吹っ飛ぶ人が続出しています。筆者も見ていましたが第1話では主題歌・ストーリー・EDの他、ガルのもふっとした戦隊スーツが気になりました。戦隊スーツというと体にぴったりしたものがこれまででしたが、ガルのスーツは「毛」で包まれていてもっふもふでとても暖かそうです。ちなみに中の人はベテランアクターの竹内康博さんが担当しています。

     さて、話を戻しますが今作はスーパー戦隊シリーズ第41作となり、ここ最近の作品では恒例となっている「エンディングダンス」も盛り込まれています。エンディングダンスとはエンディング曲にあわせて出演者が踊る内容。毎回注目され、まねして踊る子供も多い人気コーナーです。そのため、わりと覚えやすい歌詞や特徴あるダンス振り付けが採用されるのですが、今作では「キューキュータマ タマタマキューキュー」というなかなかインパクトある歌詞が繰り返され、さらに振り付けでは「変なおじさん」を彷彿とさせる手を前後する振り付けが導入されていることから、どうしても印象に残る人が多かったようです。

     今作のエンディング曲を担当しているのは、『海賊戦隊ゴーカイジャー』オープニングテーマを歌唱した松原剛志さん。あの素敵な歌声で「キューキュータマ タマタマキューキュー」を繰り返すのですから脳内に焼き付くはずです。歌手の水木一郎さんも「キューキュータマタマ タマタマキューキュー 弟子の松原剛志がイベントで子どもたちと歌って踊る姿を早く見たいものだZ!」と応援コメントを自身のTwitterにつぶやいていました。そして、「かっこいい!」と評判の主題歌は新人の幡野智宏さんが担当しています。今までにない疾走感のあるスタイリッシュなメロディラインで今後長く親しまれる一曲となるのではないでしょうか。

     なお、主題歌・エンディングを収録したCDは3月15日に発売されることが決定しています。初回限定盤には番組第一話に登場した宇宙ポップス界の帝王で、宇宙一の人気を誇るアーティスト ホシ★ミナト(松本寛也さん)が歌う「ラッキー ミラクル パラダイス」が収録されるそうです。そして発売日には池袋サンシャインシティ噴水広場にて発売記念イベントが開催されます。出演者は幡野智宏さん、松原剛志さん、松本寛也さんと、シシレッド。18時のスタートとなります。

    ※スーツアクターの箇所でガルを今井靖彦さんと初期掲載していましたが、正しくは竹内康博さんでした。訂正しお詫びいたします。

    (C)2017 テレビ朝日・東映AG・東映

    (HideI)

    あわせて読みたい関連記事
  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    キュウレンジャーファイナルライブツアーでキャラソンライブ決定

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    キュウレンジャーファイナルライブ、2018年3月より全国8都市で開催へ

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    マックのハッピーセットにキュウレンジャーとキティさん率いるサンリオ軍団登場

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    キュウレンジャーから神谷浩史さん演じるショウ・ロンポーのドラマCD発売へ

  • アニメ/マンガ, 放送・配信

    『仮面ラジレンジャー』にキュウレンジャーキャスト参戦

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    キュウレンジャー、夏期エンディング主題歌は『キュータマ音頭!』に!

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    中毒性高いと評判の『キュウレンジャー』曲 CDリリースイベントでも盛大に「タマタ…

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    次期戦隊名らしき名称が商標公報で発表→いてもたってもいられない特撮ファン深夜集結…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト