おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『仮面ライダーエグゼイド』新檀黎斗ver.変神パッドと禁断のガシャット最後の3本登場

 プレミアムバンダイから、テレビ朝日で放送中の特撮ドラマ『仮面ライダーエグゼイド』の、『変神パッド DXガシャコンバグヴァイザーII新檀黎斗ver.』と、『プロトガシャットセット』が登場します。

 新檀黎斗とは、作中に登場する仮面ライダーシステムを開発したゲーム会社、幻夢コーポレーションのCEOにして仮面ライダーゲンム/檀黎斗がバグスター化して復活した姿。第23話で彼が消滅した時には愕然とした人も多く、復活した時には「社長戻ってきた!」などの反応も多かった人気のキャラクターです。

 今回、『変神パッド DXガシャコンバグヴァイザーII新檀黎斗ver.』が発売されるにあたって、商品紹介ページが出来た際には、黒背景に23話のシーンを彷彿とさせる檀黎斗のカットと「6月9日発売だと…私を焦らすな!」の文字が踊り、Twitterのトレンドに一時『変神パッド』が登場しつづけるお祭り騒ぎとなっていました。(現在は予約販売に合わせ、「私は…不滅だ―――っ!」のver.になっています)


 『ガシャコンバグヴァイザーII新檀黎斗ver.』は正面にポッピーピポパポに反抗すると閉じ込められる新檀黎斗の姿が描かれており、各種システムボイスも新檀黎斗の音声になっています。
Aボタンを押すと、檀黎斗や新檀黎斗の「私は不滅だーー!!」、「コンティニューしてでもクリアする。」「ゲームマスターの私こそが!…神だ…」などの台詞を60種以上再生することが出来ます。黎斗のセリフも主人公宝生永夢や鏡飛彩以上に癖のある台詞が多いのでこれは繰り返し聞きたくなりますね。またAボタンを長押しすることで、黎斗の収納音・解放音を発動することができます。
 そしてBボタンを押すと、なんと主題歌『EXCITE』(TVサイズ)が再生されるんです。Bボタンを押してAボタンを押せば、主題歌を背景に名台詞を流すことが出来るのです!これってすごくカッコいいですよね。
さらにさらに!ABボタン同時押しでゲームオーバー音とコンティニュー音も98回まで発動させることができてしまいます。もちろん別売りの『DXバグルドライバーII』と連動することだって出来ちゃうんです。

 『プロトガシャットセット』の方は、変身やレベルアップを行う際に使用するゲームソフト型のキーアイテム『ライダーガシャット』の中でも、 『禁断のガシャット』として描かれた、10本のプロトタイプガシャットのうちまだ商品化されていなかった最後の3本です。

 『変身ベルト DXゲーマドライバー』にセットして遊ぶ以外に、本体にあるボタンを押すことでサウンドが鳴り、発光するので、もちろんガシャット単体でも楽しめます。セットは『プロトドラゴナイトハンターZガシャット』『プロトシャカリキスポーツガシャット』『プロトジェットコンバットガシャット』の3本です。

 どちらも既にWEBからの予約受付が開始されており、『ガシャコンバグヴァイザーII新檀黎斗ver.』は4,320円(税込)。予約受付終了日は現在未定とのこと。欲しい人は早めに予約が必須です。
 『プロトガシャットセット』は3,672円(税込)で、7月24日23時までの期間予約。そして発送はどちらも10月頃を予定しています。

 8月5日公開予定の映画、そしていよいよ迎える本編の結末から目が離せない『仮面ライダーエグゼイド』、今回発売の玩具からも、もちろん目が離せませんね!

(C)2016 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映

(天汐香弓 / 画像提供・バンダイ

あわせて読みたい関連記事
  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    池袋が舞台のアニメ映画「君は彼方」2020年秋公開へ 松本穂香や瀬戸利樹のコメン…

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ポッピーピポパポ写真集も!『仮面ライダーエグゼイド超全集』は限定の特装BOX版!…

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    仮面ライダーエグゼイドが、 厚生労働省へやってくる!

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    『仮面ライダーエグゼイド』新檀黎斗ver.の変神パッドがわずか4日で完売

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    仮面ライダーエグゼイドより、主人公の白衣やヒロインのワンピース白衣、敵キャラ衣装…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    『仮面ライダーエグゼイド』ビジュアルに志茂田景樹「ヤバすぎだわ。僕が言うのもなん…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    東映、『仮面ライダーエグゼイド』を商標出願 次期ライダータイトルか?

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト