おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『仮面ライダーエグゼイド』新檀黎斗ver.変神パッドと禁断のガシャット最後の3本登場

 プレミアムバンダイから、テレビ朝日で放送中の特撮ドラマ『仮面ライダーエグゼイド』の、『変神パッド DXガシャコンバグヴァイザーII新檀黎斗ver.』と、『プロトガシャットセット』が登場します。

 新檀黎斗とは、作中に登場する仮面ライダーシステムを開発したゲーム会社、幻夢コーポレーションのCEOにして仮面ライダーゲンム/檀黎斗がバグスター化して復活した姿。第23話で彼が消滅した時には愕然とした人も多く、復活した時には「社長戻ってきた!」などの反応も多かった人気のキャラクターです。

 今回、『変神パッド DXガシャコンバグヴァイザーII新檀黎斗ver.』が発売されるにあたって、商品紹介ページが出来た際には、黒背景に23話のシーンを彷彿とさせる檀黎斗のカットと「6月9日発売だと…私を焦らすな!」の文字が踊り、Twitterのトレンドに一時『変神パッド』が登場しつづけるお祭り騒ぎとなっていました。(現在は予約販売に合わせ、「私は…不滅だ―――っ!」のver.になっています)


 『ガシャコンバグヴァイザーII新檀黎斗ver.』は正面にポッピーピポパポに反抗すると閉じ込められる新檀黎斗の姿が描かれており、各種システムボイスも新檀黎斗の音声になっています。
Aボタンを押すと、檀黎斗や新檀黎斗の「私は不滅だーー!!」、「コンティニューしてでもクリアする。」「ゲームマスターの私こそが!…神だ…」などの台詞を60種以上再生することが出来ます。黎斗のセリフも主人公宝生永夢や鏡飛彩以上に癖のある台詞が多いのでこれは繰り返し聞きたくなりますね。またAボタンを長押しすることで、黎斗の収納音・解放音を発動することができます。
 そしてBボタンを押すと、なんと主題歌『EXCITE』(TVサイズ)が再生されるんです。Bボタンを押してAボタンを押せば、主題歌を背景に名台詞を流すことが出来るのです!これってすごくカッコいいですよね。
さらにさらに!ABボタン同時押しでゲームオーバー音とコンティニュー音も98回まで発動させることができてしまいます。もちろん別売りの『DXバグルドライバーII』と連動することだって出来ちゃうんです。

 『プロトガシャットセット』の方は、変身やレベルアップを行う際に使用するゲームソフト型のキーアイテム『ライダーガシャット』の中でも、 『禁断のガシャット』として描かれた、10本のプロトタイプガシャットのうちまだ商品化されていなかった最後の3本です。

 『変身ベルト DXゲーマドライバー』にセットして遊ぶ以外に、本体にあるボタンを押すことでサウンドが鳴り、発光するので、もちろんガシャット単体でも楽しめます。セットは『プロトドラゴナイトハンターZガシャット』『プロトシャカリキスポーツガシャット』『プロトジェットコンバットガシャット』の3本です。

 どちらも既にWEBからの予約受付が開始されており、『ガシャコンバグヴァイザーII新檀黎斗ver.』は4,320円(税込)。予約受付終了日は現在未定とのこと。欲しい人は早めに予約が必須です。
 『プロトガシャットセット』は3,672円(税込)で、7月24日23時までの期間予約。そして発送はどちらも10月頃を予定しています。

 8月5日公開予定の映画、そしていよいよ迎える本編の結末から目が離せない『仮面ライダーエグゼイド』、今回発売の玩具からも、もちろん目が離せませんね!

(C)2016 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映

(天汐香弓 / 画像提供・バンダイ

あわせて読みたい関連記事
  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    池袋が舞台のアニメ映画「君は彼方」2020年秋公開へ 松本穂香や瀬戸利樹のコメン…

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ポッピーピポパポ写真集も!『仮面ライダーエグゼイド超全集』は限定の特装BOX版!…

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    仮面ライダーエグゼイドが、 厚生労働省へやってくる!

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    『仮面ライダーエグゼイド』新檀黎斗ver.の変神パッドがわずか4日で完売

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    仮面ライダーエグゼイドより、主人公の白衣やヒロインのワンピース白衣、敵キャラ衣装…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    『仮面ライダーエグゼイド』ビジュアルに志茂田景樹「ヤバすぎだわ。僕が言うのもなん…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    東映、『仮面ライダーエグゼイド』を商標出願 次期ライダータイトルか?

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト