おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

とんでもない職場の描写は健在!『オー人事』CM20周年を記念し新作動画を一挙公開

 スタッフサービスが、CMで有名な電話番号の数字『022(オー人事)』にちなんで2017年10月22日を勝手に『オー人事』の日とし、数々の名作を生み出した『オー人事』CM20周年を記念した新CMを5本、一挙にYouTubeにて公開しています。動画はそれぞれ32秒。その内容を見ていくと……。

  •   なにかとSNSで上司の仕事ぶりを写真や動画をアップして、反応が集まるのを楽しみにしている『SNS部下』篇。業務上の機密保持はどこいった……てか、上司が好きすぎて社内ストーカー化してる可能性も?。


     会議を始める場面で、自分のインスタ映えしそうな飲み物や会議の実況動画を撮影し始める同僚に、上司が見とがめるのかと思ったら「それじゃ全員入んないだろ」とドローン(マルチコプター)による室内空撮を始めるという『自撮り会議』篇。ドローン(マルチコプター)の飛行音は結構ブンブンいって大きいんですけど、気が散りませんかね……?


     フリーアドレス(各人の自由な席で仕事ができる)方式のオフィスで、海外の顧客とテレコミニュケーションツールで商談中の女性。その最中、急に同僚や上司が「時間だよ」と強制的に席替えイベントを発生させてしまう『席替えの時間』篇。ってか、これは椅子取りゲーム……。


     新商品の宣伝には最先端の表現が合うと会議で力説する女性。しかし他の出席者は「このご時世、誰が何を言うか……」とSNSでの炎上(ホワイトボードでも注意点として挙げられてますね)を恐れて、結果として非常に曖昧な表現になり、肝心の新商品すら出てこないCMができあがるという『誰が何を言うか』篇。これも「何のCMだか判らん!」ってクレームが殺到しそうな予感……。


     会議の資料の作成を上司から依頼された女性。了承したもののすぐさまメッセージアプリで「今のパワハラじゃないよね?」というスタンプでのメッセージが上司から届きます。しかも違う絵柄のスタンプを使って連続で。「大丈夫です」と女性が通常の文章で返信すると「やったネ!」と自身によく似たキャラのスタンプで返信してくる上司……という『スタンプ上司』篇。単純にウザいですね。


     これに合わせて2017年9月30日~10月1日にスタッフサービスがWEB上で行った調査(首都圏在住の20代~50代の男女の正社員・各年代100サンプルずつ合計800サンプル)によると、会社の人とSNSで繋がることについては、上司・部下とも多くが「繋がりたくない」と感じており、特に女性では約80%が繋がりたくないと感じているとのこと。仕事とプライベートを分けたいというのと、SNSでちょっかい出されるのを好まない傾向にある、ってことでしょうか。また、管理職の8%が発表前の情報をSNSに投稿した経験があるという結果も。本当に秘密はどこからでも洩れていきますね……。また、部下の仕事中のSNS投稿について、男性に較べると女性の多くが不快に思っていることが明らかになりました。特に50代女性の8割が不快に思っているようです。

     動画はもちろん、BGMはチャイコフスキーの『弦楽セレナード ハ長調 Op.48』第1楽章冒頭部分が引き続き使われています。オー人事シリーズのCMは久々の制作となったのですが、現在の世の中を反映した内容になりつつ、ちょっとしたあるあるネタをオーバーに拡大した、「どうしてこうなった」的なとんでもない職場の人々の描写は健在ですよ。

    (咲村珠樹 / 画像提供・株式会社スタッフサービス・ホールディングス)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「ファースト」の前日譚 「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」がYouTubeにサイレント追加
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ファースト」の前日譚 「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」がYouTube…

  • 拡散中の「65歳以上バス無料」は悪質なデマ 東京都などが注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    拡散中の「65歳以上バス無料」は悪質なデマ 東京都などが注意喚起

  • YouTube、性的テーマを含む検索結果に「ぼかしサムネイル」導入をテスト中
    インターネット, サービス・テクノロジー

    YouTube、性的テーマを含む検索結果に「ぼかしサムネイル」導入をテスト中

  • バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画
    インターネット, サービス・テクノロジー

    バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画

  • 緑髪の子がこちらにやってくる
    インターネット, おもしろ

    ただのキャラ制作風景かと思いきや……次元の壁を超えてくるヤンチャ娘に仰天!

  • ウルヴァリンが8時間半呼吸するだけ MARVEL公式が謎すぎる動画を公開
    エンタメ, 映画

    ウルヴァリンが8時間半呼吸するだけ MARVEL公式が謎すぎる動画を公開

  • YouTube、オンラインギャンブルの規制を強化 3月19日から新ポリシー適用
    インターネット, 社会・物議

    YouTube、オンラインギャンブルの規制を強化 3月19日から新ポリシー適用

  • 高橋陽一監修「ハジメとケンとセツ」
    企業・サービス, 経済

    相変わらずカオス 高橋陽一監修「ハジメとケンとセツ」がついに異世界へ、一建設WE…

  • 高速指さばきに「さすが」の声
    インターネット, おもしろ

    新幹線の車窓で走らせる「指忍者」 高速指さばきに「さすが」の声

  • 鈴木保奈美さん
    企業・サービス, 経済

    鈴木保奈美が女性特有の悩みの解決方法を学ぶ iHerbの「Dr.Wellness…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「出前一丁どんぶりミニ」9月1日発売 おやつにも食事のもう一品にも
    商品・物販, 経済

    「出前一丁どんぶりミニ」9月1日発売 おやつにも食事のもう一品にも

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • トピックス

    1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

      ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

      iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
    2. 地上へ向かう階段

      「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

      ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
    3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

      猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト