おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

野原ひろしの藤原啓治とラムちゃんの平野文が方言しゃべる動物夫婦に

 11月22日は「いい夫婦の日」。それに合わせて凸版印刷から、夫婦のコミュニケーションを助けるアプリ「ふたりの」がリリースされました。それと同時に公開されたWEB動画、これがかわいい夫婦の姿を映してて素敵なんですよ。ええ、とっても「もふもふ」で。

 夫婦役を演じるのは、『うる星やつら』のラム、『アウトランダーズ』のカームなどで知られる平野文さんと、『クレヨンしんちゃん』の野原ひろしなどで知られる藤原啓治さん。もふもふな動物たちが各地の方言で夫婦の会話を繰り広げています。種類は全5種類。

  •  取り上げられている方言と動物はというと

     1 茨城弁のねこ夫婦
     2 広島弁のニホンザル夫婦
     3 北海道弁のウサギ夫婦
     4 京都弁のイヌ夫婦
     5 秋田弁のペンギン夫婦
     
     字幕は共通語になっているので、動画で聞くとこの言葉が方言だとこんな表現になるのね、という感じが判ります。茨城弁の平板なイントネーションで語尾だけ上がるところや「ごじゃっぺ(むちゃくちゃ。わからずや。でたらめ等)」とか、やたらと語尾に「さ」がつく北海道弁とかおもしろいです。それぞれのストーリーを見ていると、ニホンザル夫婦の関係が一番微笑ましく思えます。京都弁の奥さんは、ちょっと小悪魔的。秋田弁のペンギン夫婦、「みんなさ知らせてくる!」って行っちゃった夫は、ちゃんと戻ってきたんでしょうか……。

     平野さん、藤原さんとも、実写の動物にアテレコしたのは初めての経験だったそう。お二人が難しいと思ったものをうかがうと、それぞれ演技者としての興味深い視点からコメントしてくれました。

    藤原啓治さん
    「猫がご飯を食べているだけの絵にあの会話をアテるという不自然さを感じたりしながら、逆にそれが面白みなんだろうなと思って、あえて映像を気にしないようにするのが難しかったですね。絵だけ見てたら別にそんな会話しているように見えないのに、別の会話になっているギャップみたいなのが面白みになったらいいなと」

    平野文さん
    「京都弁が一番難しかった。発音が元々違うんですよね、東京と京都で。東京弁ってストレートでしょ、京都ってま~るいというか、私はまっすぐ声を出してしまうので。今回どうですかね、京都の方にどう思われるかドキドキしちゃいます」

     さて、この「ふたりの」は、月間3億PV以上を誇る電子チラシサービス「Shufoo!」を手がける凸版印刷が新たにリリースした、夫婦のコミュニケーションを助けるアプリ。凸版印刷が全国の既婚の一般男女4万3953名を対象に行った「夫婦のスケジュール共有」に関する意識調査によると、妻が夫に最も把握してほしいことの第1位は「子供の行事予定」(48%)、夫が妻に最も把握しておいてほしいことの第1位は「自分の外出予定」(34.2%)と、夫婦の間で微妙にズレがあることが明らかになりました。そして「家族での行事は大切」だと85.7%の夫が思っているにも関わらず、予定を把握しているのは50.3%に過ぎないというギャップも。

    (凸版印刷株式会社『ふたりの』調べ)

    (凸版印刷株式会社『ふたりの』調べ)


    (凸版印刷株式会社『ふたりの』調べ)

    (凸版印刷株式会社『ふたりの』調べ)

     そこでこのアプリでは、お互いの予定や共有しておきたい情報、相談事やお願い事など、夫婦間でついおろそかにしてしまいがちなことを共有することができるようになっています。どちらかが内容を更新すれば、必ずアプリ起動時にその内容が表示されます。つまり「言ったじゃない!」「聞いてないよ!」を置きにくくするツール。 しかもこのアプリは夫婦二人だけ、文字通り「ふたりの」プライベート空間なので、他のユーザーへの誤送信がありません。さらにオリジナルスタンプなども用意されているので、ふたりそれぞれの個性を生かしたコミュニケーションを実現できるそうです。

     対応OSは、iOS8.0以降/Android4.4以降。2017年11月22日〜2018年1月31日の期間に「ふたりの」をダウンロードし、パートナー紐付けを完了した方から抽選で100名に、3000円分のデジタルカタログギフトが当たるキャンペーンも実施しています。

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 4月22日は「よい夫婦の日」 えっ?11月22日じゃないの?実はたくさんあった(画像:photoAC)
    ライフ, 雑学

    4月22日は「よい夫婦の日」 えっ?11月22日じゃないの?実はたくさんあった

  • キスの仕方でお肉の割引率が変わる「夫婦チュー割」
    イベント・キャンペーン, 経済

    京都・滋賀の精肉店やまむらやで「夫婦チュー割」3年ぶり開催 王子様抱っこ&唇にキ…

  • ライフ, 雑学

    いい夫婦とは…相手に直して欲しいところ1位は「癖や性格」

  • アニメ/マンガ, 声優

    「クレヨンしんちゃん」野原ひろし役・藤原啓治さん、病気療養のため休演

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト