おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

いい夫婦とは…相手に直して欲しいところ1位は「癖や性格」

update:

 11月22日はその語呂から「いい夫婦の日」という記念日とされていますが、実際の夫婦間では互いをどのように思っているのか、保険のビュッフェ株式会社が20歳~49歳で子供のいる既婚男女を対象にアンケートを実施。896人から得られた回答を発表しています。

  • 【関連:セックスレス夫婦が急増中?】

    ■7割以上の人が相手に「直してほしいところがある」と思っている

     調査では『夫婦関係の満足度』に関して調査を実施。その上で「パートナーに直してほしいところがある」かどうか質問しています。

     夫婦関係の満足度については、365人が「まあ満足」を選択、次いで248人が「大変満足」、165人が「どちらともいえない」、118人が「不満」という結果に。約68%もの人が相手に対し満足していることが分かったそうです。

     しかし、「パートナーに直してほしいところがある」かどうかの質問に対しては、7割以上の人が「直して欲しいところがある」を回答。また、直して欲しいところの対応については、大変満足しているの人が「はっきり伝える」(52%)、逆に不満を持つ人が「諦めている」(42%)をそれぞれ最も多く選んでいます。

    満足状況

    ▼パートナーに直してほしいところランキング
    1位:癖や性格
    2位:物事の考え方
    3位:家事について
    4位:お金の使い方や管理
    5位:育児や教育方針について

    1位:直してほしい「癖や性格」についての回答
    「仕事から帰って来て疲れているのは分かるけれど、子供そっちのけで携帯ゲームばかりするのはやめて欲しい。(女性29歳/専業主婦)」
    「パンツでウロウロすること(女性43歳/パートアルバイト)」
    「目先の事だけ考えず、先の事を見越して行動して欲しい(男性27歳/会社員)」

    2位:直してほしい「物事の考え方」についての回答
    「なんでも120点を目指さずに、80点くらいを目標に物事を進めてほしい。(男性36歳/会社員)」
    「自分の考え方がすべて正しいと思っているところ(女性33歳/専業主婦)」

    3位:直してほしい「家事について」の回答
    「自分は部屋を片付けないくせに、私にだけ、片付けろと言うな!!!(女性32歳/フリーランス)」
    「一切家事しないくせに家事に文句つける(女性37歳/自営業)」

    4位:直してほしい「お金の使い方や管理」についての回答
    「手元にお金があるとつかっている(女性38歳/専業主婦)」
    「衝動買いが多い(男性36歳/会社員)」

    5位:直してほしい「育児や教育方針」についての回答
    「子供がいる前で野菜を残さないでほしい。示しがつかない。(女性39歳/会社員)」
    「子供に対してやさしく接してほしい(男性37歳/会社員)」
    保険のビュッフェ株式会社発表よりママ引用)

    ■嫌なことはハッキリ嫌と伝えるのが円満夫婦の秘訣?

     上記からもわかるように、相手に対し満足している人は「相手にはっきりものを伝える」人が多いようです。都度解決することで不満を蓄積させず良好な関係を維持することにつなげているようですね。対し、不満を持つ人はほぼ対応しないため、より不満を蓄積させているようです。直して欲しい個数の質問について、大変満足している人は、「1~2個」と69%が答えたのに対し、夫婦関係に不満を持つ人の場合は5~6個と51%もの人が選択しています。

    直して欲しいところの数

     また、夫婦関係に満足度の高い人は、不満を持つ人の約1.8倍「家計管理はお互いに協力している」という結果。お金に関しては特に不満がたまりやすいですしね。直して欲しいところの意見にも「衝動買いが多い」「手元にお金があるとつかっている」というお金に関する問題があげられていました。金銭を共有管理することで、互いに状況がわかるようにし、無駄な争いを減らす効果があるようです。

     夫婦関係を良好に保つには、嫌なことはきちんと伝え、お金の管理については共有する。これが夫婦関係を良好に保つためのどうやら秘訣のようです。細かく伝える事で、都度都度解決、お金は共有管理。そういう姿勢が相手への「信頼」「尊重」にもつながるのではないでしょうか。

    (文:栗田まり子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 暑さを気にせず、室内でできるスポーツや運動があれば子どもに遊んで欲しいと思う
    企業・サービス, 経済

    猛暑で外遊び減少、親の9割が「室内運動」に関心 キリンが実態調査

  • 10代はAIに恋愛相談も セイコー「時間白書」が示す“今”の価値観
    社会, 経済

    10代はAIに恋愛相談も セイコー「時間白書」が示す“今”の価値観

  • 生きがいが「ない」人の8割、実は日常に幸せ感じていた ソニー生命調査
    社会, 経済

    生きがいが「ない」人の8割、実は日常に幸せ感じていた ソニー生命調査

  • 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信
    イベント・キャンペーン, 経済

    多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を…

  • 「広い意味での『学び』に取り組んでいますか(年代別)」
    社会, 経済

    【教育トレンド2025】社会人の6割超が“学ばない”現実 子どもに礼儀重視も、A…

  • 将来に必要なお金について、どのようなときに考えますか?
    社会, 経済

    社会人5年目以下に聞いたお金のホンネ 実家暮らしは守り、一人暮らしは攻めの資産戦…

  • セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘルスケアの調査で明らかに
    社会, 経済

    セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘ…

  • マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上
    企業・サービス, 経済

    マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上

  • 「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」始動!6人のクリエーターと京セラの技術が活躍する未来を描いたアニメを制作
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」始動!6人のクリエーターと京セ…

  • 20代の5割以上が「将来農業をやってみたい」 JA共済連が「若者」と「農業」に関する意識調査を実施
    社会, 経済

    20代の5割以上が「将来農業をやってみたい」 JA共済連が「若者」と「農業」に関…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト