おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ケチャマヨプラスでお家ハンバーグが2UP!『2アップハンバーグ』

 某保険会社の1UP(ワンアップ)というCMが、CMソングの印象強さや俳優陣の素敵さもあり、個人的に毎度気になって仕方ありませんが、普段家庭でつくるハンバーグも手軽にワンアップさせたいと常々考えています。

 レシピ通りなのにどうしてこんなに上手くいかないの!と思う事が多々あり、テレビでこれが良いといえばそれを試し、ネットで噂になればそれも試しと……でもどれもしっくりいかず。そこで自分なりに色々と研究してみました。そして改良に改良を重ねたどり着いたのがケチャップとマヨネーズをプラスするだけの1アップどころか2アップしちゃう「2アップハンバーグ」。ちなみに、仕事で遅くなることも多いので、ズボラ要素も加えています。

  • 【関連:家事えもん流「肉汁ジュワ~」なハンバーグが好評なので半額シールの激安肉でどこまで美味くなるかつくってみた】

    2アップハンバーグ

    ■普段のハンバーグだねにケチャップとマヨネーズを追加するだけ

     作り方は簡単。普段皆さんが自宅でつくるハンバーグの材料に、「ケチャップ」と「マヨネーズ」を加えるだけです。
    分量は牛豚合い挽き肉約300グラムに対し、ケチャップ大さじ1~2杯、マヨネーズ1~2杯を加えて他の材料と一緒にこねるだけ。

    ▼牛豚合い挽き肉約300グラムに対し
    ・マヨネーズ大さじ1~2杯
    ・ケチャップ大さじ1~2杯

     ケチャップはそれ単体にうまみ成分が凝縮されているのは良く知られています。私は玉ネギをいためる工程が面倒くさく、常々手抜きのできる段取りを考えていました。新玉ならまだしも普段購入する安い玉ネギだと炒める以外甘みを引き出せませんから。そこで出せないなら入れれば良いじゃない!の発想で冷蔵庫にあるケチャップを試しに入れてみたところ、味が見事に1アップ!肉のうまみと混ざり合いほんのわずかに甘みを感じるハンバーグに。ケチャップの量ですが控えめより思い切って大さじ2ぐらい入れる方が個人的には好みです。また、ケチャップの香りがほどよく漂い食を刺激してくれます。ケチャップソースはあまったるくて苦手ですが、この作り方だとそこまで甘くなりません。

     そしてマヨネーズはかなり昔、SMAP×SMAPで紹介されていた一手間を参考に。マヨネーズを入れることで、安い肉でも肉汁を出すことができます。これでさらに1アップの計2アップ!混ぜてもマヨネーズの味はほとんどしませんし、加えることで味がまろやかになります。こちらも多少多めの大さじ2入れる方が肉汁ジュワ-となりやすいです。なお、マヨネーズは味に影響をほとんど与えません。

     以上がお家でつくるハンバーグを「2アップさせるコツ」……ですが、折角なので以下で今回撮影用につくった「ズボラにつくる2アップハンバーグ」の手順を紹介しておきますね。

    ■ズボラにつくる2アップハンバーグ

    ▼材料
    牛豚合い挽き肉:だいたい300グラム(350グラムまでなら他の分量はこのままで)
    卵:1個
    玉ネギ:中1/2個
    パン粉:1/2カップ
    牛乳:1/2カップ

    塩こしょう:少々(マヨケチャは塩気にそこまで影響しないのでいつも作る通りの分量をいれてください)
    マヨネーズ:大さじ2
    ケチャップ:大さじ2
    ※子供でも食べられる味付けにしています。大人だけなら粗挽きこしょう、チューブに入ったニンニクなど追加すると一層風味が増して美味しくなります。

    ▼焼くときに使用
    サラダ油:適量

    材料

    ▼手順
    1:パン粉を牛乳に浸します

    2:玉ネギをみじん切りにします

    みじん切り

    3:1・2に加え、全ての材料をボールに入れ粘りが出るまでこねます

    全部投入
    種完成

    4:空気を抜きながらハンバーグの形をつくります 真ん中はくぼませておいてください

    5:フライパン(今回はスキレットを使用)を良く熱し、中火で焼き色がつくまで片面を焼きます 好みの焼き色がついたらひっくり返して弱火に
    蓋をしない場合は弱火でじっくり20分 蓋をして蒸し焼きにする場合には水を大さじ2ほど足して、様子をみながら弱火~中火の10分程度で焼き上がります(蒸し焼きにすると上から肉汁があふれることがあります、ちょっとでもあふれてたらすぐ火をとめてください)

    焼いている最中

     ズボラハンバーグはよくレシピで指示される、玉ネギを炒める工程を省いています。玉ネギ生にならない?と言われることもありますが、ちゃんと焼けばしっかり火が通ります。気になる場合は、みじん切りをより細かくしておくと良いでしょう。焼くのにどうしても時間はかかりますが、それでもご飯を炊きながらなどの時間でちゃちゃっとつくることができます。肉汁ジュワ~とさせたい方は、ぜひちゃちゃっと挑戦してみてください。

    (文:栗田まり子)
     

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売
    商品・物販, 経済

    クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売

  • はんださん作「魂の冷やし中華」
    インターネット, おもしろ

    一見大雑把に見えるも……育児経験者が共感する「魂の冷やし中華」に反響

  • 独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合
    インターネット, びっくり・驚き

    独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合

  • どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に
    インターネット, おもしろ

    どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に

  • 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

  • 鍋を埋め尽くす大量のお麩
    インターネット, おもしろ

    お麩、お麩お麩お麩!味噌汁に入れるお麩の膨張率を見誤った人の末路がこちら

  • バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画
    インターネット, サービス・テクノロジー

    バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画

  • 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた
    インターネット, 雑学・コラム

    使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

  • びっくりドンキー、人気の期間限定メニューが定番化 新テイクアウト容器も登場
    商品・物販, 経済

    びっくりドンキー、人気の期間限定メニューが定番化 新テイクアウト容器も登場

  • 焼き払……われてる?「風の谷のナウシカ」の巨神兵をハンバーグで再現
    インターネット, おもしろ

    焼き払……われてる?「風の谷のナウシカ」の巨神兵をハンバーグで再現

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト