おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ

update:

 昭和から平成において、中学・高校で広まっていた、根拠のない”恋人募集中サイン”。学生時代ならではの文化として流行ったものですが、もしかすると全国津々浦々、さまざまな種類のものがあるのでは?

 調べて見たら面白い意見が集まりそう。ということで、久しぶりに簡易アンケートをとって調べてみることにしました。

  •  簡易アンケートは、おたくま経済新聞のXアカウントにて7月24日より実施。調査にご協力いただいたみなさまに、この場を借りて御礼申し上げます。

    ■ セーラー服やスカーフにまつわる謎ルールが最多数

     さまざまな意見が寄せられる中、最も多かったのがセーラー服やスカーフにまつわるもの。セーラー服の学校では、襟やスカーフの状態が意味を持つことがあるみたいです。

    ・セーラー服の後襟?からスカーフが出ていると……ってのがありましたねぇ。

    ・セーラー服のエリを折っていたら彼氏募集中だそうな。

    ・セーラー服のスカーフが長ければ彼氏募集中。

    ・セーラー服のタイが背中からはみ出ていたら恋人募集中。なので背中から出ないように巻いて隠してました。

     筆者は男性であるため、スカーフ文化には縁がありませんが、長さや折り方がそんな意味を持っていたとは知りませんでした。ちゃんと見ておけばよかったですねぇ……。

    ■ 絆創膏やネイル、アクセサリーにも意味が?

     また、ファッションや小物にまつわる恋人募集中サインも多数。

    ・小指の爪だけ赤いネイルをしていると……っていうのが大学時代にありましたね。

    ・左手の薬指に指輪→彼氏いる、右手の薬指に指輪→募集中。

    ・ジャージのVネック(前開きじゃない被るタイプのジャージ)の部分に切り込みが入っていたら募集中、彼氏ができたら赤とかピンクの糸で縫うなどの謎文化がありました〜!

     そういうファッションかと思いきや、実は意味を持たせていた……というパターン。さりげないアピールだからこそ、余計に強い思いが込められているようにも感じられます。

    ■ 「パーカーのフード裏返し」は定番?

     さらに「パーカーのフードを裏返していたら恋人募集中」という意見も複数寄せられました。

    ・中学とか高校生の頃の話です。詰襟の中に着てたり、私服でも言われてましたね。

    ・本当に募集しているわけじゃなく、面倒見の良い女子が「彼氏募集中になってるよ〜」って直してくれる、そんな光景でした。

     パーカーのフードと言えば、知らず知らずのうちに裏返ってしまうことも。意図せず「恋人募集中」状態になっていたなんてこともあったようです。

    ■ その他、服の色や仕草にも意味があった?

     中には服の色や仕草で暗黙のメッセージを伝えていたという人も。

    ・赤色の服を着てたら恋人募集中、紫色は欲求不満だった記憶があります……。

    ・「牛乳を飲むとき小指をあげていたら~」というのがありました。瓶でなくパック牛乳になった今の給食でも小指あげて飲む人はいるのだろうか。

    ・特定の指(覚えてない)に絆創膏してたら、っていうのがあった気が。

     今思えば根拠はまったくありませんが、色占い的な感覚も学生時代ならでは。また、先述のネイルや指輪のエピソード然り、指にまつわる項目が多いのも特徴かもしれません。

    ■ 令和の今となっては……?

     これらの文化は、SNSが発達する以前、友人同士の噂や先輩から後輩への口伝で広まっていたものばかり。さすがにもう廃れたはず……とおもいきや、令和の今でも、まことしやかに受け継がれている恋人募集中サインもあるのだとか……。

     過去にもおたくま経済新聞では、同様の話題をまとめた記事を掲載しましたが、今回も多くの方から懐かしい声が寄せられました。昔は当たり前のようにあった”恋人募集中サイン”。あなたの学校では、どんな謎文化がありましたか?

    ※今回実施したアンケートはあくまで「簡易アンケート」です。話のネタ程度にお考えください。

    <出典>
    おたくま経済新聞 Xアカウント

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声
    インターネット, おもしろ

    大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声

  • 地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題
    インターネット, おもしろ

    地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題

  • 新TVCM「ポリンキー35年目の秘密」篇
    インターネット, 雑学・コラム

    ポリンキーのCM、湖池屋広報も驚いた35年目の真実 最後は「ジャン」ではなく「チ…

  • 初代TVCM「ポリンキーの秘密」を“完全再現”した新TVCM「ポリンキー35年目の秘密」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    ポリンキーCM、35年ぶりに完全再現で復活 「教えてあげないよ チャン」が帰って…

  • 新品のはずなのに「削れない鉛筆」に共感の声続々 ドラクエ「バトエン」に反響
    インターネット, おもしろ

    新品のはずなのに「削れない鉛筆」に共感の声続々 ドラクエ「バトエン」に反響

  • “致死量の平成”に直撃世代が歓喜! ORANGE RANGE「イケナイ太陽」新MV公開
    エンタメ, 音楽・映像

    “致死量の平成”に直撃世代が歓喜! ORANGE RANGE「イケナイ太陽」新M…

  • かつてヤンキー文化を彩った「裏ボタン」が大量発見 これは懐かしい……!
    インターネット, おもしろ

    かつてヤンキー文化を彩った「裏ボタン」が大量発見 これは懐かしい……!

  • 40代の携帯ゲーム機
    ゲーム, ニュース・話題

    スーファミ、CDプレイヤー、PHS……「40代の通ってきたデバイス」に共感

  • 「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超(写真AC)
    インターネット, おもしろ

    「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超

  • 「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない
    インターネット, おもしろ

    「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 元自衛官が「背負いやすいリュックの詰め方」を解説 災害時の“逃げやすさ”に直結
    インターネット, 雑学・コラム

    元自衛官が「背負いやすいリュックの詰め方」を紹介 災害時の“逃げやすさ”に直結

  • 犬の呼吸 壱の型──尻尾で刀を操る柴犬、まさに“犬柱”
    インターネット, おもしろ

    犬の呼吸 壱の型──尻尾で刀を操る柴犬、まさに“犬柱”

  • 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開
    ゲーム, ニュース・話題

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイ…

  • 膝の上から落ちそうで落ちない猫 自由奔放な動きに飼い主もびっくり
    インターネット, おもしろ

    膝の上から落ちそうで落ちない猫 自由奔放な動きに飼い主もびっくり

  • 殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「#from #abandoned」2026年Steamで登場
    ゲーム, ニュース・話題

    殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「フロムアバンダンド」2026年St…

  • 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
    グルメ, 作ってみた

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

  • トピックス

    1. ねるねるねるねゼリードリンク

      8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

      「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
    2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

      高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

      豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
    3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

    編集部おすすめ

    1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

      映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

      10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
    2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
    3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト