おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

猫の秘密結社「NNN」メンバーの仕業か?猫はヒト語を理解しているかもと話題

 猫が脱走した時は、近所のノラ猫かボス猫に「うちのねこ見かけたら帰ってくるように言ってね」と伝言を頼むと、ホントにすぐ帰ってくる……。こんな話がTwitter上で注目をあつめています。

  • ■猫はヒト語を理解している可能性が大?

     投稿したろくばんさんによると、こうして頼むとどんなに長くても20分以内には飼い猫が帰ってくるのだとか。しかもボスにお願いした時には、翌朝家の庭まで様子を見に来てくれるというアフターフォローつき。

     ボスのテリトリーは少し離れたところにあり、普段は家の庭で見かけることはなく、やってくるのは伝言を頼んだ後だけ。見かけた時にはしっかりお礼を伝えているそうですが、「最初は偶然かと思ったけど、5回連続でこうなるとあいつらが人語を理解してると認めざるを得ない」と、この不思議な出来事についてろくばんさんは語っています。

     このリプライには多くの反響が寄せられ、猫がヒト語を理解しているのではなくろくばんさんが猫語を喋れる疑惑から、似たような経験があるという人の不思議体験談まで集まっています。

    ■試した結果2週間行方不明の猫がすぐ帰ってきた!

     しかもこの話を聞いた、Twitterユーザーの向井恭介さんが、ちょうど2週間ほど家出中の飼い猫が居たことから、ものは試しにやってみたところ……。その日のうちに帰ってきたそうです。

     向井さんもこの出来事にはビックリ。「猫は人語を理解している ボス猫に伝言を頼むと聞いてくれる これ事実!!」と力強くコメントしています。

     そして、このリプライにも「うちの猫ちゃんも1週間ほど居なくなり、(母猫に捜索を依頼した)次の日の朝2匹で帰ってきました」など、不思議話が続々と集まっています。

    ■猫の秘密結社「NNN」は実在する?

     愛猫家の間では、猫がヒト語を理解しているかどうかはともかくとして、以前より「猫の口コミはある」と言われています。例えば、普段から庭に遊びにくる猫と仲良くしていると、困った時(ケガをした、子供を産んだ)に助けを求めにやってくる。それを助けると今度は知らない猫が家のあたりをうろうろし始め、妙に顔なじみになり同じく何かの時に頼ってくる。という具合に、猫に対して優しい人の周りには自然と猫が集まることがあると言うのです。他にも「家に新しい猫がくると近所のノラ猫がすぐ覗きに来る」なんて話も。もしかしたら猫たちは猫集会の時にでも「あそこんち猫に優しいぜ!」「あそこに新顔来た!」なんて情報交換しているんじゃないか?と疑われています。

     他にもインターネット上では、こうした猫の口コミネットワークについて、「NNN」と呼ぶことがあります。「ねこねこネットワーク(にゃんにゃんネットワーク)」の略で、TVのNNN(日本ニュースネットワーク)の方ではありません。しかし、推定されるカバー範囲はTVと同じく全国。つまり全国ネットの組織なのです。

     このNNNは「猫による猫のための組織」と言われており、普段の活動は猫に優しい人を「監視」「発掘」すること。普段は何食わぬ顔で過ごしており、容易に人に近づくことを得意としています。

     そして、目をつけたターゲット(人)に対しては、タイミングを見てあの手この手でメンバー(猫)が接触をはかり、まんまと飼い猫の座を射止めて潜入します。するとメンバーは家の中で徐々に影響力を強めて行き、いつの間にか家族ヒエラルキーのトップに君臨してしまうのです。つまり、人間家族全員がNNNの支配下に置かれてしまう、ということ。猫を飼っている方で、こう思ったことはありませんか?「あれ、ワタシ猫の奴隷かも」と。既に貴方はNNNの支配下に置かれているのです。

     とはいえ、猫の口コミもNNNもあくまでネタ的お話。ただ、今回の「ボスねこへのお願い」の話を聞く限り、ネットワークの存在は事実かも?何らかの形で横のつながりはあるかもしれません。

     もしも、猫が家出してしまった!という時には、ものは試しにやってみる価値はあるのではないでしょうか。優秀なNNNメンバーたちがすぐ探して連れてきてくれるかも……。信じるか信じないかは貴方次第です。

    <記事化協力>
    ろくばんさん(@b_st_info)
    向井 恭介さん(@hatsurist)
    にゃこぴさん(@viviandkiki_nya)

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 顔に紐がひっかかってもご機嫌 紙袋で遊ぶ猫の渾身のドヤ顔にクスッ
    インターネット, おもしろ

    顔に紐がひっかかってもご機嫌 紙袋で遊ぶ猫の渾身のドヤ顔にクスッ

  • 膝を見せてくる猫ちゃんがかわいすぎる 飼い主も大興奮
    インターネット, おもしろ

    膝を見せてくる猫ちゃんがかわいすぎる 飼い主も大興奮

  • 「寝心地最高ニャ」洗いたてのふかふかタオルが猫ちゃんの特等席に
    インターネット, おもしろ

    「寝心地最高ニャ」洗いたてのふかふかタオルが猫ちゃんの特等席に

  • 室内干しの傘の下にすかさず入る猫 「猫あるある」に共感者続々
    インターネット, おもしろ

    部屋干しの傘にすかさずIN 猫あるあるな“隠れスポット”

  • まるで騙し絵?猫のやわらかボディに飼い主もびっくり
    インターネット, おもしろ

    まるで騙し絵?猫のやわらかボディに飼い主もびっくり

  • 冷房の風が当たる「特等席」でくつろぐ猫ちゃん「ここが一番涼しいにゃ」
    インターネット, おもしろ

    冷房の風が当たる「特等席」でくつろぐ猫ちゃん「ここが一番涼しいにゃ」

  • スライムかと思ったら猫だった 擬態の完成度が高すぎる
    インターネット, おもしろ

    スライムかと思ったら猫だった 擬態の完成度が高すぎる

  • 会社には行かせにゃい!全力のかわいさで飼い主の手をブロックする猫
    インターネット, おもしろ

    会社には行かせにゃい!全力のかわいさで飼い主の手をブロックする猫

  • 膝の上から落ちそうで落ちない猫 自由奔放な動きに飼い主もびっくり
    インターネット, おもしろ

    膝の上から落ちそうで落ちない猫 自由奔放な動きに飼い主もびっくり

  • まるで連続写真? 廊下に「落ちている」4匹の猫に癒やされる
    インターネット, おもしろ

    まるで連続写真? 廊下に「落ちている」4匹の猫に癒やされる

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • スーパーで「ピュアポテト」を手にした横浜さん
    商品・物販, 経済

    「今年一、肉体的に辛かった」横浜流星さん 湖池屋「ピュアポテト」新CMで全力疾走…

  • トピックス

    1. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    2. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
    3. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト