おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

1億円分のQUOカードPayが当たるキャンペーン発表 和牛・水田「QUOカードで家を買いたい」

 QUOカードをデジタル化させた「QUOカードPay」のスタートを記念して、3月26日に都内で「QUOカードPayローンチ発表会」が開催され、抽選で1名に1億円分の「QUOカードPay」が当たる、「QUOカードPayデビュー記念!1億円分が1名様に当たる!!」キャンペーンが発表されました。また発表会には、WEBCMで初の声優を務めているお笑いコンビの和牛さんが登壇。CM撮影の裏側を語りました。

  •  「QUOカードPay」とは、ギフトカードの「QUOカード」がバーコード決済で利用できるサービス。専用アプリのインストール不要など、使い勝手を第一に考えられており、「QUOカードPay」のURLをメールやSNSのメッセージなどで受け取り、届いたURLを開いてお店で見せるだけでOK。残高がある限り何度でも利用でき、現金とも併用可能となっています。現在は、全国のローソンでのみ利用可能ですが、近日中に東急ハンズやサンドラッグ、上島珈琲店などでも利用可能になります。

     「QUOカードPay」のサービス開始を記念して開催された「QUOカードPayローンチ発表会」では、WEBCMでコアラのキャラクター(クオとペイ)の声優を務めているお笑いコンビの和牛さんが、コアラのかぶり物をして登場。

     かぶり物のせいで動きが制限され、水田信二さんは横から見ると「むち打ち治療中みたいになっている」と、相方の川西賢志郎さんに早速いじられていました。そんな水田さんはCM撮影中、コアラのキャラクターということもあり、QUOとかけて、「QUOラ(クオラ)とか、(キャラクターの名前に)めっちゃええやん」と思っていたそうで、現場でもらったキャラクターのイラストのところに「クオラ」と書いて置いてきたとのこと。それにスタッフが気づいて、採用されていないかと、今日の現場にちょっと期待して来たけど、「まったく採用されてなかった……」と意気消沈していました。

     また、初めて務めた声優の仕事について、水田さんは「何回も何回も納得いくまで撮り直しさせてもらって、QUOカード側の方がOK出しても、『いや、こっち的に納得いかないんで』と言って、テイク48までいったのかな?49回目でOK出たんですけども」と力説する場面がみられましたが、後で本当は4~5回ほどでOKが出たというネタばらしも。川西さんはスタッフに「和牛さんぽく、自分たちの言葉で」と気を遣って言われていたので、逆に「セリフを噛めない」プレッシャーがあったそうです。

     そして、「QUOカードPay」をどんな人に贈りたいか?という質問に水田さんは「母親に、記念に贈りたい。僕の誕生日の10か月くらい前の6月に、僕を身ごもってくれた記念に感謝の気持ちを込めて贈りたい」と話し、会場を笑わせていました。

     さらに、「QUOカードPayデビュー記念!1億円分が1名様に当たる!!」キャンペーンが、3月26日からスタートしたことを受け、1億円のお披露目がありました。大きなパネルに驚きながらも期待していた2人ですが、実際にオープンすると、「QUOカードPay」の画面に「1億円」と書かれたスマホがポツンとあるだけ……。1億円の札束を想像していた2人は「え……?」と、呆然としていました。川西さんは「これ漫才で使うセンターマイクやん」と突っ込んでいました。



     水田さんは、QUOカードで1億円当たったら、「家を買いたい。QUOカードで家を買った人なんていないでしょ」と話し、「『QUOで買います』と言った時の不動産の人の顔が楽しみ」とコメントし、会場の笑いを誘っていました。ちなみに、「QUOカードPay」では、まだ家は買えません……。

     「QUOカードPayデビュー記念!1億円分が1名様に当たる!!」キャンペーンは、3月26日~4月15日まで。「QUOカードPay」公式イメージキャラクターTwitterアカウント(@QUOcardPay)をフォローし、キャンペーン対象投稿をリツイートするか、「QUOカードPay」キャンペーンサイトの応募フォームでメールアドレスを入力すれば応募できます。

    取材協力:株式会社クオカード

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 和牛水田、故郷の名産スイーツにドヤ顔
    エンタメ, 芸能人

    和牛水田が故郷愛媛の人気スイーツにドヤ顔 BKBは「自分の手柄みたい」

  • インターネット, 感動・ほのぼの

    牛さんのお世話をする1歳児 一心不乱に頑張る姿に「ずっと見ていたい」

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト