おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

猫の島で撮影された「猫街diary」 香川県佐柳島の猫と景色に癒やされる

 突然ですが皆さん、「香川県」にどういう印象を持つでしょうか?恐らく多くの方はこう答えるでしょう。「うどんが美味い!」と。

 そんな“うどん県”香川。全国でも最小の面積ではあるものの、実は他の都道府県に負けないくらい様々な名所があったりします。その中のひとつとも言えるのが、小豆島をはじめとした個性豊かな島があること。香川を面する瀬戸内海は世界でも有数の多島海でもあり、香川だけでも100以上の島嶼(とうしょ)が存在します。

(見だし写真は「ネコノシマホステル(本稿公開時点休業中)」にて許可を得て撮影されています/三谷ユカリさん提供)

  •  その中のひとつでもある、多度津町にある諸島群でもある塩飽(しわく)諸島にある佐柳島(さなぎしま)。この島もまた香川を代表する島であり、なおかつ有数の観光地。そんな佐柳島の特徴はというと……猫なんです。

     実はこの佐柳島は別名「猫の島」。島民は100人にも満たないのですが、生息しているといわれている猫ちゃんたちが島内の至るところで闊歩しているんです。その様子が近年話題になり、動物写真家である五十嵐健太氏の写真集「飛び猫」(KADOKAWA)の表紙にも採用された、堤防と堤防を飛び越えていく猫の景色でも広く知られるようになりました。

     この堤防を飛び越えている猫たちのインパクトは絶大で、SNS上でも度々賑わせており、香川県在住のWebデザイナー三谷ユカリさん(以下三谷さん)が、先日自身のTwitterにて「猫街diary」と銘打って投稿したツイートもそのなかのひとつ。背景に瀬戸内海の鮮やかな水面が映っていく中で、堤防と堤防を飛び越えていく猫の姿は、見ているだけでまるで佐柳島にいるように錯覚してしまうほどのインパクト。

     三谷さんも以前から佐柳島の飛び猫の存在は知っており、いつか行ってみたいと思っていたそうなんですが、ちょうど今から3か月前の今年5月に自身のTwitterを開設して、趣味である写真を投稿するようになったこともあり、「ちょうどいいタイミングかなと思って」と先日島を訪問したとのこと。

     とはいえ、いくら島内に猫がいるといってもそんな絶妙なタイミングでファインダーに納めるのは難しいだろうと訪問前には考えていた三谷さん。ところが実際に入島してみたところ、そこには驚きの光景が広がっていたそう。

     「想像以上に猫ちゃんがいてビックリしました。それに加えてその日は家族と一緒に行ったんですが、コロナ禍の影響もあって島の訪問客が私たちだけだったんです。こんな機会はそうないと思ったんで撮ることにしました」

     そうしたこともあり、佐柳島内で気になった風景を撮影していったという三谷さん。猫ちゃんの佇まいや島内の様子を納めた写真の一部をご紹介いただきましたが、猫ちゃんはもちろんのこと、島内から見える瀬戸内海を映し出す風景の鮮やかさに思わず吸い込まれそうになりました。

     実は学生時代は香川で過ごしていた筆者は、お恥ずかしながら佐柳島の存在を存じ上げておりませんでした。今回三谷さんのツイートを見て初めて知ったのですが、どうやら我が第二の故郷の香川にはまだまだ魅力的なスポットがあるようですね。このコロナ禍がひと段落したら久しぶりに佐柳島を含めた香川旅行をしたいと思います。

    <記事化協力>
    三谷ユカリさん(Twitter/Instagram:@mitsuyuka_lp)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「猫避けとは……」とげ状のマットを堂々とベッドにする猫ちゃん
    インターネット, おもしろ

    「猫避けとは……」とげ状のマットを堂々とベッドにする猫ちゃん

  • どんくさすぎて愛おしい…箱に入れない猫のドジかわ動画が話題
    インターネット, おもしろ

    どんくさすぎて愛おしい…箱に入れない猫のドジかわ動画が話題

  • 猫のおなら、ついに可視化!? 抜け毛アートで「プー」音を表現
    インターネット, おもしろ

    猫のおなら、ついに可視化!? 抜け毛アートで「プー」音を表現

  • 「探したよ……」 愛猫の発見場所はまさかの洗濯機の中
    インターネット, おもしろ

    「探したよ……」 愛猫の発見場所はまさかの洗濯機の中

  • 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る
    インターネット, おもしろ

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

  • スイカでなんだか揉めてるっぽい?猫たちの睨み合いに大喜利も勃発
    インターネット, おもしろ

    スイカでなんだか揉めてるっぽい?猫たちの睨み合いに大喜利も勃発

  • 顔に紐がひっかかってもご機嫌 紙袋で遊ぶ猫の渾身のドヤ顔にクスッ
    インターネット, おもしろ

    顔に紐がひっかかってもご機嫌 紙袋で遊ぶ猫の渾身のドヤ顔にクスッ

  • 膝を見せてくる猫ちゃんがかわいすぎる 飼い主も大興奮
    インターネット, おもしろ

    膝を見せてくる猫ちゃんがかわいすぎる 飼い主も大興奮

  • 「寝心地最高ニャ」洗いたてのふかふかタオルが猫ちゃんの特等席に
    インターネット, おもしろ

    「寝心地最高ニャ」洗いたてのふかふかタオルが猫ちゃんの特等席に

  • 室内干しの傘の下にすかさず入る猫 「猫あるある」に共感者続々
    インターネット, おもしろ

    部屋干しの傘にすかさずIN 猫あるあるな“隠れスポット”

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • 「文藝きっかわこうじ」表紙
    イベント・キャンペーン, 経済

    吉川晃司60歳記念「文藝きっかわこうじ」発行 UL・OSとコラボキャンペーン開始…

  • 芳根京子さん、地震保険の新広報キャラクターに就任 新CMで「なまベェ」と共演
    企業・サービス, 経済

    芳根京子さん、地震保険の新広報キャラクターに就任 新CMで「なまベェ」と共演

  • メガ焼豚ラーメン
    商品・物販, 経済

    喜多方ラーメン坂内、“肉の壁”に挑む期間限定「メガ焼豚ラーメン」販売

  • トピックス

    1. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

      マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

      春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
    2. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
    3. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

      企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

      ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…

    編集部おすすめ

    1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト