おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

でじこたちが企業・店舗・自治体応援!期間限定ライセンス料フリー企画始動

 株式会社ブシロードは、株式会社ブロッコリーとの資本業務提携を機に、いわゆる「萌え文化」の先駆けとなった「デ・ジ・キャラット」を企業・店舗・自治体を対象に、ライセンス料フリーで利用できる期間限定企画「でじこたちがみんなのビジネスを盛り上げるにょ! 」が始動。12月1日より、イラストを利用したい団体・事業者を募集します。

  •  株式会社ブシロードと、株式会社ブロッコリーは2020年11月27日、「デ・ジ・キャラット」を含めた広範な資本業務提携を発表しました。元々ブロッコリーは、ブシロードグループの創設者、木谷高明さんが設立した会社。2007年に木谷さんがブロッコリーを退社して以来、久々に関係が復活したことになります。

     今回の企画で対象となる「デ・ジ・キャラット」は、1998年に当時ブロッコリーの直営店として存在していた「ゲーマーズ」のマスコットキャラとして誕生。キャラクターデザインはコゲどんぼ(現:こげどんぼ*)さんで、店頭POPやポストカード、お店の情報誌「FROM GAMERS(フロムゲーマーズ)」連載の4コマ漫画「げまげま」などで人気となりました。

     その後は、いわゆる「萌え文化」の先駆け的な存在となり、お店のマスコットからゲームやドラマCD、アニメへと進出。1999年に実施された「デ・ジ・キャラット」新人声優オーディションでは、真田アサミさんがでじこ役として選ばれるとともに、当時中学生だった沢城みゆきさんが審査員特別賞を受賞。でじこの妹分、ぷちこ(プチ・キャラット/カプチーノ)役で声優デビューしています。

     主人公のでじこは、ショコラが本名。デ・ジ・キャラット星の王女で、王位継承者の証である「デ・ジ・キャラット」という称号があるのですが、大女優を目指して地球にやってきた際、ゲーマーズの社長から「デ・ジ・キャラットは長い」という理由で、縮めて「でじこ」というニックネームになりました。得意技は「目からビーム」。

     ほかにも、でじこの妹分ぷちこ、ライバルキャラであるうさだヒカル、デ・ジ・キャラット星の隣にあるアナローグ星からやってきた「ブラックゲマゲマ(BG)団」など、様々なキャラが登場し、作品世界は大きく広がりました。


     期間限定企画「でじこたちがみんなのビジネスを盛り上げるにょ! 」は、IP(知的財産)である「デ・ジ・キャラット」の使用料や商品化ロイヤリティを無償化し、活用したい法人・団体を募集するというもの。でじことぷちこのほか、うさだことラ・ビ・アン・ローズ、そして「ブラックゲマゲマ団」の首領ぴよこことピョコラ=アナローグIII世、リク=ハイゼンベルク元帥、カイ=シュヴァイツァー中将、クウ=エアハルト少佐の対象イラストを使った雑貨やプライズ、カプセルトイといった商品化や店舗の販促活動、イラストを使用した町おこし企画など、幅広いジャンルで募集するとしています。

     対象となるのは法人に限られます。また、以下のような一定の条件を満たした企画から選考を実施し、決定されるとのこと。

    ・多くの人を笑顔にするサービスや商品を取り扱っている団体、企業からのご応募を歓迎
    ・デ・ジ・キャラットの世界観やイメージを壊さないアイテム、企画
    ・イラスト改変不可

     許諾期間は、許諾決定から半年以内に製造開始し、販売開始から1年間。ライセンシー決定は2021年1月を予定しているとのことです。

     募集は2020年12月1日~12月31日。12月1日公開予定の「でじこたちがみんなのビジネスを盛り上げるにょ!」特設サイト応募フォームから受け付けるとしています。このほか、秋葉原のAKIHABARAゲーマーズ本店では「令和のでじこ神社」が登場する「令和のデ・ジ・キャラットまつり in ゲーマーズ」を2020年12月12月30日~2021年1月11日に開催し、オンライン展示会のほか、描きおろしイラストを使用した新作グッズも全国のゲーマーズで販売予定です。

    (C) Bushiroad (C) BROCCOLI illustration:Koge Donbo*
    情報提供:株式会社ブシロード

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「夏目友人帳 ~葉月の記~」SwitchとSteam対応で2025年6月5日に発売決定
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「夏目友人帳 ~葉月の記~」SwitchとSteam対応で2025年6月5日に発…

  • 人気漫画が初のゲーム化 「夏目友人帳 ~葉月の記~」発売決定
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    人気漫画が初のゲーム化 「夏目友人帳 ~葉月の記~」発売決定

  • 「ぬか床体験!ぬかづけのフィギュア」(画像提供:タマキュー)
    商品・物販, 経済

    目指せ丁寧な暮らし!「ぬか床体験!ぬかづけのフィギュア」8月に全国発売

  • 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」青嵐総合芸術院スピンオフ第2弾 9月6日より上演決定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」青嵐総合芸術院スピンオフ第2弾 9月6日より…

  • 「ゲーマーへあぴん vol.2」
    商品・物販, 経済

    「ゲーマーへあぴん vol.2」がカプセルトイに登場 「神エイム」「ガチ勢」など…

  • 推し勝つお守り イメージ
    商品・物販, 経済

    「推し活」ならぬ「推し『勝つ』お守り」 ファンサ祈願や最前祈願など6種がカプセル…

  • これで推し事もはかどる? 「推し事すとらっぷ」がかわちい
    商品・物販, 経済

    これで推し事もはかどる? 「推し事すとらっぷ」がかわちい

  • 積読街のビル看板
    商品・物販, 経済

    積まれた本がビル街に 光るカプセルトイ「積読街のビル看板」が発売

  • 極小モザイク
    商品・物販, 経済

    あとからじゃなく先に隠す カプセルトイ「極小モザイク」登場

  • 切りたい麻雀牌
    商品・物販, 経済

    元カレ・前髪・営業電話……思わず“切りたくなる”麻雀牌のカプセルトイが登場

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト