おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「アニメージュとジブリ展」オリジナルグッズが初公開 青色テトや王蟲も

 4月15日~5月5日に松屋銀座8階イベントスクエアにて開催予定の展覧会「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」にて販売されるオリジナルグッズが初公開されました。

  • アニメージュとジブリ展

     今回公開されたオリジナルグッズはアニメージュに掲載された構想段階の青色テトを再現したぬいぐるみ(税込1万1000円)や王蟲のぬいぐるみ(税込1万4300円)、映画「風の谷のナウシカ」のオープニングデザインのタペストリー(W136cm×H82cm/税込1万6500円)に、五彩織バスタオル(W120cm×H60cm/税込8800円)、「風の谷のナウシカ」の王蟲や「天空の城ラピュタ」の巨神兵がそれぞれ描かれたマルチケース(税込各3300円)など。

    映画「風の谷のナウシカ」のオープニングデザインのタペストリー

    五彩織バスタオル(税込8800円)

     当日会場では、作中の象徴的なシーンをデザインした木製ブローチ(各税込1320円)、ステンレスボトル(各税込3520円)や、ツバメノート(税込495円)、「アニメージュ」の表紙をそのままデザインしたスクエア型缶バッジ(各税込440円)など、約150点の展覧会オリジナルグッズが販売予定です。

    木製ブローチ(各税込1320円)
    ツバメノート(税込495円)

     「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」は数々のヒット作を手掛けてきたスタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫に焦点を当てた展覧会。

     鈴木が日本初の本格的商業アニメ雑誌である「アニメージュ」の編集者として活躍していた1970年代末から1980年代を取り上げ、まだアニメという言葉さえ広がっていない時代から、79年に登場した「機動戦士 ガンダム」の大ヒットによりアニメが大きく飛躍するブーム期、そして鈴木が後のジブリにつながる高畑・宮崎両監督を発見し、彼らとの映画製作に傾斜していくまでの道のりを紹介。

     鈴木敏夫のプロデュース術や、仕事術の一端も明らかにされ、スタジオジブリの原点を振り返る展覧会になっているとのこと。

     また会場ではオリジナルグッズのほかに、展覧会企画のきっかけにもなった鈴木敏夫の過去・現在・未来を凝縮した公式本「ALL ABOUT TOSHIO SUZUKI スタジオジブリの名プロデューサー・鈴木敏夫のすべて」や、4月29日に公開される「アーヤと魔女」の書籍・グッズ、公開20周年の「千と千尋の神隠し」関連グッズの販売も予定しているとのことです。

    公式本「ALL ABOUT TOSHIO SUZUKI スタジオジブリの名プロデューサー・鈴木敏夫のすべて」

     本展覧会は松屋銀座8階イベントスクエアにて4月15日~5月5日までの期間開催予定。開場時間は10時30分~19時30分で全日日時指定制。最終日は17時閉場、入場は閉場の30分前までとなります。

     前売券はローソンチケットにて一般1300円、高校生800円、中学生600円、小学生400円で販売。当日券は一般1500円、高校生1000円、中学生800円、小学生600円で購入できます。

     ちなみに本展覧会は松屋銀座での開催後、宮城県石巻市など全国を巡回する予定とのこと。今回公開されたオリジナルグッズも各会場にて販売されるそうです。

    アニメージュに掲載された構想段階の青色テトを再現したぬいぐるみ

    「風の谷のナウシカ」の王蟲が描かれたマルチケース

    「天空の城ラピュタ」の巨神兵が描かれたマルチケース

    腐海の生き物大判ハンカチーフ(税込1650円)

    SYMBOL大判ハンカチーフ(税込1650円)

    天空の城ラピュタステンレスボトル(税込3520円)

    風の谷のナウシカステンレスボトル(税込3520円)

    (C)1984 Studio Ghibli・H
    (C)1984 Studio Ghibli – H(C)1986 Studio Ghibli(C)1988 Studio Ghibli(C)1989 Eiko Kadono – Studio Ghibli – N

    情報提供:株式会社松屋

    あわせて読みたい関連記事
  • 「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より

  • ジブリ作品「海がきこえる」が初の全国リバイバル上映!7月4日より3週間限定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    ジブリ作品「海がきこえる」が初の全国リバイバル上映!7月4日より3週間限定

  • 魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現

  • 模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ

  • ジブリの料理レシピ絵本シリーズ第3弾は「天空の城ラピュタ」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ジブリの料理レシピ絵本「天空の城ラピュタ」が発売 「残業の日の肉だんご入りスープ…

  • 今にも動きそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現
    インターネット, おもしろ

    今にも走りだしそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現

  • 1/24スケール「バラクーダ号」を見つめる来場者
    インターネット, おもしろ

    宮崎アニメの模型作品がたくさん!「宮崎メカ模型クラブ」展示会に行ってきた

  • 画像提供:いずみ包(ぽお)さん(@poizm)
    エンタメ, 芸能人

    TVに映り込んだ「宮崎駿監督っぽい人」 ネットをざわつかせたジブリ芸人「いずみ包…

  • 床に点々と残る黒い足跡はススワタリの仕業?(はづきさん提供)
    インターネット, おもしろ

    我が家にススワタリが出現?床に残された足跡が物語る大惨事

  • もののけ姫屈指の名シーン「アシタカの旅立ち」をジオラマで再現 その出来映えはBGMが脳内再生されるレベル
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    もののけ姫屈指の名シーン「アシタカの旅立ち」をジオラマで再現 その出来映えはBG…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト