おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

デンマーク王国大使館を一般開放 伝統グルメや文化を満喫できる「デンマークパビリオン」開催

 デンマーク王国大使館は“Denmark – The Land of Everyday Wonder「デンマークパビリオン」”を開催。7月23日~8月8日、8月24日~9月5日に、デンマーク王国大使館とヒルサイドフォーラムにて実施されます。

  •  「デンマークパビリオン」は国連が発表する世界幸福度ランキングで1位になったこともあるデンマークと、同国を代表する企業・団体の魅力を紹介するための展示会。会場にはデザイン、ヘルスケア、グリーントランジション(エネルギー)、食品、観光などをテーマにした7つのブースが設けられます。

     開催期間中は、普段は入ることの出来ないデンマーク王国大使館を一般開放。入場無料でデンマークの文化に触れることができる特別なイベントです。

    デンマークパビリオン

     本展ではデンマークの伝統的なグルメを販売。コペンハーゲン市内のいたるところに屋台がある定番グルメの「ホットドッグ」や、発酵した生地にバターを幾重にも折り込んで作られたさくさくした食感が魅力の「デニッシュペストリー」などを味わうことができます。

     また環境にやさしいデンマークならではのグルメも用意。植物ベースの代替肉をデンマークの大手パンメーカー、ラントメネン・ユニベイク社のピタパンに挟んだ「ピタサンド」や、原料がすべてオーガニックのお菓子「ローバイト(6種類)」も販売予定です。

     そのほか、子どもも楽しめるイベントとして、宝探しやプログラミング教室を開催。デンマークに本社があるLEGO(R)ブロックのアトラクションコーナーも。さらにデンマークの国民的キャラクター「ラスムス・クルンプ」も登場し、会場を盛り上げます。

    ラスムス・クルンプ

     さらに大使館の向かいにあるヒルサイドフォーラムでは「Japanese influx on Danish Architecture & Design 1950-2020 建築展」を開催。

     実は日本の文化に強く影響を受けているという、デンマークの建築とデザイン。本展では過去1950年代よりデンマークの建築やデザインがどのように日本からインスピレーションを受けてきたかに焦点を当て、日本の建築様式を取り入れたデンマークの建築物の写真や実物の家具が展示される予定です。

    日本の建築様式を取り入れたデンマークの建築物(1)

    日本の建築様式を取り入れたデンマークの建築物(2)

    日本の建築様式を取り入れたデンマークの建築物(3)

     ちなみにデンマークパビリオンの会場の設計は、ヨーロッパの幼稚園や博物館のコンペティションで最優秀賞に輝いた実績を持つ建築家、加藤比呂史氏が担当。持続可能性と、国連が定めた「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向けた共通の取り組みに焦点を当てて設計されています。

     自然光をふんだんに取り入れた自然と調和した会場で、450平方メートルの中庭はアーケードで覆われているため、雨でも楽しめる空間となっているとのことです。

     デンマーク王国大使館にて開催される「デンマークパビリオン」は、7月23日~8月8日、8月24日~9月5日の11時~18時に開催予定。ヒルサイドフォーラムにて開催される「建築展」は7月23日~8月8日の11時~19時に開催予定。7月23日は15時から一般公開となります。

    情報提供:デンマーク王国大使館

    あわせて読みたい関連記事
  • The Forest Quartet
    ゲーム, ニュース・話題

    ゲーム世界にずっといたくなる……3Dパズルゲーム「The Forest Quar…

  • 宇宙・航空

    多国間訓練「コールド・レスポンス2020」新型コロナウイルスで継続断念

  • 宇宙・航空

    ドイツとデンマーク 最新戦車レオパルト2A7Vを受領

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト