おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

期間限定オープンの「IQOS ILUMA Lab渋谷」を見学してきた

 新型の加熱式たばこ「IQOS ILUMA(イルマ)」の発売に伴い、8月18日~9月19日までの期間限定で「IQOS ILUMA Lab渋谷」がオープンしています。タブレットを使ってのカスタマイズや映像コンテンツが楽しめるとのことで、見学に行ってきました。

 ちなみに新型IQOSは8月18日から「IQOS ILUMA Lab渋谷」のほか、全国9店舗のIQOSストアで購入可能ですが、来店にはIQOS公式サイトにて事前予約が必要です。

  •  さて、「IQOS ILUMA Lab渋谷」の場所は道玄坂下交差点に面していて渋谷駅から徒歩1分。水色の看板が目印です。店内に入ってみると、1階は広々としていて、奥には「IQOS ILUMA」がスタイリッシュに並べられており、後ろにはムービーが流れています。

    水色の看板が目印

    後ろにはムービーが流れています

    「IQOS ILUMA」

     地下1階はWaitingスペースになっており、待っている間も楽しめるように体験型の映像コンテンツが用意されていました。指定の場所に立って手をかざすと画面のカーソルを操作できるようになっていて、「IQOS ILUMA」の詳細な情報が見られます。店内空間のデザインといい、なんだか近未来に来たような感じがします。

    地下1階はWaitingスペース

    体験型の映像コンテンツ

    指定の場所に立って手をかざすと画面のカーソルを操作できる

     2階に移動すると目に飛び込んでくるのが「IQOS ILUMA」のホルダーを巨大化させたようなデザインの陳列台。これがあるのは渋谷だけとのこと。

    「IQOS ILUMA」のホルダーを巨大化させたようなデザインの陳列台

    これがあるのは渋谷だけ

     フロア全体は青と白を基調とした空間になっており、壁面には様々なカラーデザインの「IQOS ILUMA」や付属のアクセサリーが陳列されていました。もちろん実際に触ることもできます。これだけのカラーバリエーションがあれば、自分好みの「IQOS ILUMA」がカスタマイズできますね。

    青と白を基調とした空間

    壁面には様々なカラーデザインの「IQOS ILUMA」

    アクセサリーが陳列

     さらに2階と3階では最新デバイスのカスタマイズなどがタブレット端末上で体験することが可能。また、使用している加熱式たばこで困っていることや1日の喫煙本数、重視する点や味わいの好みなどのアンケートを答えると、自分に合ったデバイスや「IQOS ILUMA」と同時発売される11種の専用たばこスティック「TEREA(テリア)」などを確認することができます。

    最新デバイスのカスタマイズなどがタブレット端末上で体験

    アンケートを答える

    自分に合ったIQOSのデバイスやたばこスティックなどを確認

     3階にも「IQOS ILUMA」の巨大ホルダーがあったり、壁一面に専用たばこスティック「TEREA」が飾られていたりと、なかなか見ることのできない空間が広がっています。正直なところたばこのお店というよりは、アートスペースのような空間です。

    3階にも「IQOS ILUMA」の巨大ホルダー

    「IQOS ILUMA」

    壁一面にIQOSのたばこスティック

     開店当初は500~600人くらいが来店したとのこと。また、女性のお客さんも多く、3割くらいは女性客。お店のデザイン的に入りやすい雰囲気になっているところが好評なようです。「IQOS ILUMA Lab渋谷」は、9月19日までの期間限定でオープンしています。

    取材協力:フィリップ モリス合同会社

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「TEREA」シリーズに新銘柄、テリア ベルベット パール登場 10月6日から順次発売
    商品・物販, 経済

    「TEREA」シリーズに新銘柄、テリア ベルベット パール登場 10月6日から順…

  • TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パッケージで展開
    商品・物販, 経済

    TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パ…

  • 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
    企業・サービス, 経済

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

  • サマソニ2025会場に「IQOS Together X ラウンジ」オープン 涼しい室内でジェラートやドリンクを提供
    イベント・キャンペーン, 経済

    サマソニ2025会場に「IQOS Together X Lounge」オープン …

  • 視覚と味覚で感じるIQOSの世界 新銘柄&限定モデルの“マリアージュ体験”を全国ストアで提供
    企業・サービス, 経済

    視覚と味覚で感じるIQOSの世界 新銘柄&限定モデルの“マリアージュ体験”を全国…

  • 強冷メンソール×まろやかな果実の香り「テリア ブラック フューシャ メンソール」8月4日より順次発売
    商品・物販, 経済

    強冷メンソール×まろやかな果実の香り「テリア ブラック フューシャ メンソール」…

  • 「IQOS Lounge Osaka」道頓堀で9月16日まで開催 会場では限定のドリンクとジェラートが無料で提供
    イベント・キャンペーン, 経済

    「IQOS Lounge Osaka」道頓堀で9月16日まで開催 会場では限定の…

  • 「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠の情熱に触れる旅
    イベント・キャンペーン, 経済

    「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠…

  • IQOSとお酒のマリアージュを楽しむ「Sake Marriage」開始 第1弾は石川の純米酒
    商品・物販, 経済

    IQOSとお酒のマリアージュを楽しむ「Sake Marriage」開始 第1弾は…

  • マスカット香る新作スティック「テリア シャイン パール」発売 IQOSストア全国4店舗で限定ドリンクも提供開始
    商品・物販, 経済

    マスカット香る新作スティック「テリア シャイン パール」発売 IQOSストア全国…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト