おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

本物のエレベーターボタンがお守りキーホルダーで登場

update:

 以前、ほとんどの子どもたちが押してしまう「絶対に!押すな」ボタンなどがTwitterで話題になった、エレベーターのボタンや到着灯などの製造をしている島田電機製作所が、本物の原寸大エレベーターボタンをお守りキーホルダーにした商品を、12月21日からWEBサイトで限定販売します。

  •  2021年で3回目の販売となるお守りボタンキーホルダーは、毎年完売してしまう人気商品。今年は「金のボタン(開く・閉まる)」「銀のボタン(開く・閉まる)」の4種類(各税込1888円)で、末広がりにかけてそれぞれ88個限定販売されます。

    島田電機製作所

    1000のボタンコーナー

     島田電機製作所によると、金色は「運気の流れを良くする、マイナスエネルギーの浄化、物事の繁栄、幸福度アップ」。銀色は「魔除け、人の悪意や罪を回避させる、集中力・継続力・忍耐力アップ」。そして開くは「開運、未来が開けていく」。閉まるは「厄除祈願、今の運気を逃がさない」という意味があるとのこと。2022年の運気アップやコロナウイルスをはじめとする厄除けを祈願したそうです。

     さらに「金のボタン」はステンレス素材に色付けを行い、塗装ではない化学発色により、見る角度によって微妙に色彩が変化するなど、高級感と存在感がある仕上がりになっています。

    「金のボタン(開く)」

    「金のボタン(閉まる)」

     一方、「銀のボタン」は微細なガラスビーズを表面に吹き付けてあるため、宝飾品のようにエレガントで華やかな印象で、白銀がきらめく美しい表面に仕上がっています。

    「銀のボタン(開く)」

    「銀のボタン(閉まる)」

     また今回は島田電機製作所のマスコットキャラクター「ボタンちゃん」のおみくじもついているそうです。ボタンちゃんは2022年の干支である寅年にちなんで寅姿となっており、ボタンキーホルダーの解説や、2022年の運勢も教えてくれているとのことです。

    「ボタンちゃん」

    おみくじ(表)

    おみくじ(裏)

    情報提供:株式会社島田電機製作所

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • Seriaの「推し活お守り」が本気すぎた!不祥事回避にファンサ祈願も
    商品・物販, 経済

    Seriaの「推し活お守り」が本気すぎた!不祥事回避にファンサ祈願も

  • 島田電機製作所工場見学の「1000のボタン」
    インターネット, おもしろ

    「絶対に!押すな」ボタンで知られる島田電機製作所の工場見学 「自分が押してみたい…

  • SNSに関する悩みや願いに特化したカプセルトイ「SNSお守り」
    商品・物販, 経済

    カプセルトイ「SNSお守り」発売 「バズ祈願」「炎上厄除」など全6種

  • エンタメ, 芸能人

    我が家・坪倉が「最低なエレベーターだぜ」と酷評……なぜ?

  • 商品・物販, 経済

    広島県の精密鋳造メーカーが約40cmの願掛けアマビエ設置 純銅製のアマビエお守り…

  • 商品・物販, 経済

    手紙がお守りになる「ふみまもり」 ネコやカエルが加わりリニューアル発売

  • インターネット, 社会・物議

    エレベーターの壁に大きな鏡 実は車いす用のバックミラーだったんです

  • 企業・サービス, 経済

    「願い(悩み)」ごとにお守りを作ってくれるOMAMOが人気爆発!

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
    3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

    編集部おすすめ

    1. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    2. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    3. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    4. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    5. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト