おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「刀剣乱舞」ファンが刀剣男士100振りをクッキー化 細かな衣装表現に驚愕

 アニメや映画、舞台にまで活躍の場を広げるゲーム「刀剣乱舞(とうらぶ)」シリーズ。登場する刀剣男士は2022年7月28日現在、101振りにのぼりますが、最新の「笹貫」を除く100振りの姿がファンの手により、クッキーで全員集合しました。

 どれも特徴をよく捉えた姿となっており、味だけでなく見た目でも楽しめるものとなっています。

  •  名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた「刀剣男士」。いずれ劣らぬ名刀が揃い、それぞれに伝わるエピソードから姿や衣装などがデザインされているため、実物の日本刀に興味を持つ人も増えています。

     2022年7月25日、新しく波平行安作「笹貫」の実装が発表されましたが、それ以前に揃っていた100振りの姿をクッキーにしたのは、藤野さん。自身は鶴丸国永が最推しという審神者(プレイヤー)です。

    刀剣男士100振りのクッキー(藤野さん提供)

     スイーツ作りが趣味で、5年ほど前から推しをイメージしたケーキなどを作ってきたという藤野さん。ホテルで開催された「刀剣乱舞-ONLINE-」のスイーツビュッフェに行けなかった悲しみを、伊達組(燭台切光忠・大倶利伽羅・鶴丸国永・太鼓鐘貞宗)イメージのスイーツビュッフェ作りで癒やしたこともありました。

    伊達組モチーフのスイーツビュッフェ案(藤野さん提供)

     Twitterに投稿された「伊達組スイーツビュッフェ」は、どれも本職のパティシエが作ったような本格的な品々。それぞれのイメージに合わせ、ぴったりな素材やスイーツの種類が選ばれていて、キャラや作品に対する深い愛情が感じられます。

    伊達組モチーフのスイーツビュッフェ(藤野さん提供)

     これまでにも様々なスイーツ作品をTwitterにアップしてきたそうですが、中でもキャラクッキーを褒められることが多かったのだとか。そこで、一番好きな「とうらぶ」でもキャラクッキーを作ってみようと思い立ったといいます。

     しかし、ゲームがリリースされた当初の頃なら別ですが、思い立った時点(「笹貫」実装前)で刀剣男士は100振りになっており、1人で作るには難しいチャレンジ。それでも、フォロワーさん達から勇気づけられ、クッキー作りに取り組みました。

     デザインは基本となる輪郭の型で生地を抜き、そこにゲーム画面や公式の資料集などを参考に顔や髪、衣装のパーツを載せていく手順で表現。大きさの関係で省略したディティールもあるものの、アレンジはせず見たままの姿を心がけたといいます。

    基本となる輪郭の型(藤野さん提供)

     完成したクッキーを見ると、各キャラの特徴をよく捉えているだけでなく、衣装の細かい部分まで再現されていることに驚きます。刀剣男士は羽織を身にまとっている姿も多いのですが、その羽織紐や飾り結びまでも丁寧に作られています。

    衣装の細かいところまで再現(藤野さん提供)

     ご自身に、出来栄えの面で気に入っているのは誰か、うかがってみると「源氏の2人(膝丸・髭切)と、日向政宗」とのお答え。シャツや羽織紐のディティールが細かくて作るのが大変だった分、出来上がりが可愛くなったと思うと話してくれました。

    膝丸・髭切と日向政宗(藤野さん提供)

     可愛く作られた100振り分の刀剣男士クッキー。できればずっと眺めていたいと思ってしまいますが、やはりスイーツは食べてこそ。藤野さんも次のように語っています。

     「私としては食べ物である以上、作って食べるまでがワンセットだと思っているので、もちろん食べます!可愛くできたのでもったいないな……という気持ちもありますが。ただ、なかなかの数なので、しばらくおやつはクッキーですね」

    食べるのはもったいないけど……(藤野さん提供)

     笹貫の実装を受け、早速追加でクッキーも作られましたが、これからも作品世界が広がるにつれ、刀剣男士の数はもっと増えていきそう。次はどんな刀が……という楽しみとともに、またクッキーとして全員集合する機会があるのかも気になってしまいますね。

    笹貫のクッキー(藤野さん提供)

     さすがに現時点では再度チャレンジするつもりはないということですが、気力が溜まったら、あるいは……と、今後について言及してくれた藤野さん。次なるスイーツ作品も楽しみにしたいと思います。

    <記事化協力>
    藤野さん(@fuji1473)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験
    インターネット, 社会・物議

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

  • 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
    グルメ, 食レポ

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

  • アポロちゃんファンに朗報 「アポロ」発売55周年で初のぬいぐるみ化
    商品・物販, 経済

    アポロちゃんファンに朗報 「アポロ」発売55周年で初のぬいぐるみ化

  • うどんがスナック菓子!?丸亀新作「丸亀シェイクぴっぴ」が新感覚で美味しい
    グルメ, 食レポ

    うどんがスナック菓子!?丸亀新作「丸亀シェイクぴっぴ」が新感覚で美味しい

  • どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に
    インターネット, おもしろ

    どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に

  • 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材
    グルメ, 食レポ

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な…

  • サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた
    グルメ, 食レポ

    サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

  • アメリカで買えるドーナツ
    インターネット, おもしろ

    アメリカ在住歴10年の日本人の“恐怖体験”が話題「ミスドのドーナツに……」

  • FF14コラボの琥珀糖「クリスタルのカケラ」が再販!冒険者が採集したクリスタルをイメージ
    ゲーム, ニュース・話題

    FF14コラボの琥珀糖「クリスタルのカケラ」が再販!冒険者が採集したクリスタルを…

  • アイス版ビックリマンのイラストが復刻!「悪魔VS天使 40thスペシャルエディション」発売
    商品・物販, 経済

    アイス版ビックリマンのイラストが復刻!「悪魔VS天使 40thスペシャルエディシ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト