おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ヱビスビールの新ライン「CREATIVE BREW」第1弾「ヱビス ニューオリジン」発売 その狙いと味わいを確かめた

 ヱビスビールに2023年、新ラインとして「CREATIVE BREW」が誕生しました。2月21日に発売された第1弾「ヱビス ニューオリジン」は、ヱビス誕生当初に使われていたと思われるホップを一部使い、まさに新しい原点といえるもの。

 発売当日に開かれたメディア向け説明会で、新ラインが目指すものと「ヱビス ニューオリジン」の狙いについて、ブランドマネージャーと醸造家からうかがってきました。

  •  1890年に誕生し、日本のプレミアムビールの先駆けとしての地位を築いてきたヱビスビール。それでいて、ただ伝統あるブランドを守るだけでなく、絶えず新しい試みを続け、その世界を広げてきました。

    グラスに注がれたヱビスビール

     メディア向け説明会には、サッポロビール株式会社でヱビスのブランドマネージャーを務める沖井尊子さんと、「ヱビス ニューオリジン」を作り上げたサッポロビールの醸造家、有友亮太さんが出席。新しいラインの狙いや、第1弾商品の特徴について説明がありました。

    ヱビスブランドマネージャーの沖井尊子さん

     今回、新ラインとして発表された「CREATIVE BREW」は、ヱビスならではのこだわりを込めて限定販売されてきた「Style Line」とは一線を画し、これまでのビールの概念にとらわれず、新たなビールのおいしさ、楽しさに挑戦していくラインナップ。ヱビスの若手醸造家に、ビールのみならず新たな体験も作ってもらうことにしたといいます。

    「CREATIVE BREW」のコンセプト

     醸造責任者として白羽の矢が立ったのは、ドイツ留学経験があり、当地でブリューマスターの資格を取得した有友亮太さん。第1弾商品である「ヱビス ニューオリジン」の狙いについて語りました。

    有友亮太さん

     今回キーとなったのは、1890年のヱビスビール発売当時に使われていたと思われる、ドイツ産「テトナンガー」というアロマホップ。社内に保存されている醸造記録を調べ、断片的に見つかった情報から推定に至ったのだそうです。

    ヱビス ニューオリジン(左)とヱビスビール(右)

     ヱビスがビール作りの範としたドイツ。その南部にあるバーデン=ヴュルテンベルク州のテトナング地方で収穫される伝統的な土着品種がテトナンガー。香りの優れた「ファインアロマホップ」3種のうちの1つです。

     穏やかなハーブのような香りが特徴というテトナンガーホップを、伝統的なホップ4分割添加製法で最後の4回目に使用。かつては麦汁の煮沸工程で添加していたのですが、醸造技術の発展により誕生した、煮沸した麦汁から澱(おり)を取り除くワールプール(沈殿槽)の段階で最後の添加を行うことで、より繊細な香りや爽やかな苦味を実現できたといいます。

    「ヱビス ニューオリジン」の製法

     レクチャーも終わり、今度は実際に「ヱビス ニューオリジン」と、通常のヱビスビールとを飲み比べてみることに。見かけはどちらも黄金色のピルスナースタイルで、あまり変わりはありません。

    通常のヱビスビール(左)とヱビス ニューオリジン(右)

     口に含んでみると、ニューオリジンの方は麦芽のふんわりとした甘味と、風にそよぐハーブのような香りが立ち上がってきます。コクや奥行きもあるのですが、重さはそれほど感じず、あくまでソフトで軽やかなもの。

     飲み比べると、通常のヱビスはニューオリジンよりシャープな口当たりに感じ、ピルスナーならではの爽やかさ。ニューオリジンの方は長期熟成もしているとのことで、アルコール度数はヱビスより高めの5.5%ながら、より口当たりはマイルドです。

     製造時に使われているホップのペレットで、通常のホップとテトナンガーを比べてみましたが、テトナンガーの香りは骨格がしっかりしていて、その上にふくらみがある感じ。通常のものとは段違いの香りでした。

    テトナンガー(左)と通常のホップ(右)ペレット

     試飲の間、有友さんにニューオリジンの醸造について追加でうかがったのですが、麦芽も通常より増やしたり、残香も残すよう気を配ったとのこと。また、古い資料を紐解いていると、明治時代の醸造家から「もっと勉強しろよ」と言われているように感じた、とも話してくれました。時代を超えた醸造家同士の交流もあったようです。

     今後「CREATIVE BREW」では、第2弾の商品も発表予定だとか。有友さんはヱビスビール記念館に開設される「YEBISU BREWERY TOKYO」でも醸造責任者を務めるので、ひょっとしたらそこで誕生したビールが全国発売されるかもしれない、というお話も聞くことができました。

    JR恵比寿駅改札内の「TAPS BY YEBISU」

     この「ヱビス ニューオリジン」は、350ml缶(2月21日発売)と500mlびん(3月14日発売)で期間限定発売。樽生は3月14日より全国の「YEBISU BAR」、JR恵比寿駅改札内の「TAPS BY YEBISU」、東京・恵比寿エリアで開催予定の「ヱビスビールに合う逸品グランプリ」参加店で飲むことができます。

    <取材協力>
    サッポロビール株式会社

    (取材・撮影:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 山崎賢人がスーパーで上白石萌音に遭遇 名曲替え歌「生生家~♪」で盛り上がるサントリー生ビール新CM放映
    商品・物販, 経済

    山崎賢人がスーパーで上白石萌音に遭遇 名曲替え歌「生生家~♪」で盛り上がるサント…

  • 「釜玉バターうどん」がビールに?衝撃パッケージのクラフトビールを飲んでみた
    グルメ, 食レポ

    「釜玉バターうどん」がビールに?衝撃パッケージのクラフトビールを飲んでみた

  • 都市型温泉「万葉の湯」
    企業・サービス, 経済

    「キリン一番搾り 糖質ゼロ」が発売4年で6億本突破 人気の理由とは

  • おいしそうな生ビールが地面から生えてる!? その正体はまさかのキノコ
    インターネット, おもしろ

    おいしそうな生ビールが地面から生えてる!? その正体はまさかのキノコ

  • 懐かしい友人たちに会えて喜ぶ笑顔が印象的な広瀬さん
    商品・物販, 経済

    広瀬すずが爽やかな浴衣姿を披露 「プレモル」新TVCM7月8日から放送

  • 「カイジシリーズ キンキンに冷えたビール製造機」(参考店頭価格:税込3685円)
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    キンキンに冷えてやがるっ……!カイジコラボのビール冷却機が発売

  • ボクシングの井上ファミリーが「サントリー生ビール」のCMに出演!貴重なシーンも満載
    商品・物販, 経済

    ボクシングの井上ファミリーが「サントリー生ビール」のCMに出演!貴重なシーンも満…

  • サントリー生ビールとYOASOBIコラボストアが品川駅構内にオープン!ファンクラブ限定商品の販売も
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビールとYOASOBIコラボストアが品川駅構内にオープン!ファンクラ…

  • 「YEBISU BEER HOLIDAY」が開催!ヱビスビールと一緒に恵比寿の名店の味を満喫
    商品・物販, 経済

    「YEBISU BEER HOLIDAY」が開催!ヱビスビールと一緒に恵比寿の名…

  • 松重豊「猫も宇宙人もやったが羊は初めて」
    エンタメ, 芸能人

    松重豊「猫も宇宙人もやったが羊は初めて」 サッポロ ニッポンのシン・レモンサワー…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
    2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
    3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

    編集部おすすめ

    1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト