おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

八戸市が「対ゾンビ避難訓練」を実施?キャッチーなテーマに隠れた災害対策への真剣な思い

 「もしも自分の街にゾンビが現れたら……」ゾンビパニックものの映画やドラマを見ながら、一度は考えたことがあるのではないでしょうか。

 先日Xで、青森県八戸市が10月26日に実施した「総合防災訓練」の中に、「対ゾンビ避難訓練」というユニークな項目があることが話題になっていました。

  •  そこで八戸市に問い合わせて訓練の詳細を取材。見えてきたのは「ゾンビ」というキャッチーなテーマに隠された、災害対策・避難対応への真剣な思いでした。

    ■ すでにアメリカで実施例が?八戸市「対ゾンビ避難訓練」が導入されるまで

     「対ゾンビ避難訓練」を実施しているのは八戸市の災害対策課。担当者の方によると、導入のきっかけは2021年秋ごろに、とある市議会議員から提案があったことだそう。

     海外で「対ゾンビ避難訓練」の実施例があることから「同じことを八戸市でも実施できないか」というものでした。

     八戸市が確認したのはアメリカでの事例。アメリカ国防省は訓練シナリオ・CONOP8888として「対ゾンビ作戦」を実施していました。

     これはアメリカの大手メディアCNNにも取り上げられており、「軍事計画や治安・秩序の基本概念を学ぶ」ための訓練用に作られた架空のシナリオです。ゾンビにしているのは、実際にある計画と勘違いされないためだとか。

     またアメリカのイリノイ州では2017年に、10月が「ゾンビ対策月間」に指定されました。

    米イリノイ州の「ゾンビ対策月間」

     こちらは訓練ではなく、州民に対し、自然災害・非常事態について自ら学び、水や食料などの物資の備蓄を準備するよう促すもの。州が想定している事態の中にはゾンビの大発生も含まれています。

     リリース内に「And we know, if you are prepared for zombies, you are prepared for a natural disaster.(=ゾンビ災害への備えは自然災害への備えになる)」とあることから、ゾンビはあくまで州民の興味関心を高める要素の1つ。根本は「あらゆる非常事態への対策・意識強化」のようです。
     
     2つの事例はともに、映画やゲームなどゾンビ関連のコンテンツを多数生み出している“ゾンビ大国”アメリカならではの発想と言えるでしょう。

     そしてキャッチーでありながらも根幹の部分は「非常事態への備え」であるため、汎用的な避難訓練として十分に成立しそうです。

     ただ日本ではゾンビはあまり馴染みのない存在。ですのでアメリカの実施例をそのまま持ち込んでも「興味本位で終わり、効果が薄くなる」というのが八戸市の懸念でした。

     そこで市はゾンビというワードで住民の方々の興味を引きつつも、主題はあくまで「自然災害への備えや避難行動を具体的に伝えること」とし、検討段階で生じた懸念を払拭。

     独自の「対ゾンビ避難訓練」を作成し、市が毎年行っている「八戸市総合防災訓練」の中の防災教育の一環として、2022年度から実施し始めたとのことです。

    ■ シチュエーション劇を通して学びを得る観覧型の訓練!参加者からは「けっこう怖い」

     実際に八戸市の「対ゾンビ避難訓練」はどのような内容なのでしょうか。

     担当者の方にうかがうと、訓練は寸劇あるいは会話劇の形式で行われる、観覧型の訓練とのことです。

    「対ゾンビ避難訓練」の様子

     劇のテーマは「避難の大切さ」。

     大人たちが「正常性バイアス」にかかって避難を躊躇するなかで、子どもたちが率先して動き出す「率先避難者」となり、大人たちを避難行動に誘導する、という内容だそうです。

     内容からも分かる通り訓練の主役は子どもたち。そのため自衛隊・消防・警察などの防災関係機関にくわえ、訓練には実施地域の小中学校、高校も参加しています。

     劇ということもあり、起震車や煙体験ハウスのように参加者が自ら体験し、対応方法を学ぶものではありません。

     訓練からどのように学びを得るのかについて、市の担当者は「観覧する側には、地域の児童や若い生徒たちが演ずる姿に学んでいただく、また、演ずる側も、劇を作り上げていく経過において何らかの学びがあればと期待しております」と話しています。

     実際、訓練に参加した児童や生徒からは「避難の大切さが理解できた」「ゾンビ=災害はけっこう怖い」「学校で習った災害対応をきちんと身に付けたい」といった感想が出ていたそうです。

    ■ 「訓練の主役は子ども」通常の避難訓練とは一線を画す内容が興味深い

     「対ゾンビ避難訓練」で記者が最も興味深いと感じたのは、訓練を主導するのが子どもたちである、という点です。

     通常、学校など大人と子どもが両方いる場所での訓練は、大人主導のもとで進行していきます。知識・経験ともに豊富な大人が主導するのは、冷静かつ迅速な対応が求められる非常事態では当然のことと言えるでしょう。

     その一方で、子どもたちが大人の指示待ちになってしまう、ということを懸念に感じています。

     自然災害を含めた非常事態はいつどこででも起こり得ます。当然子どもたちだけでいる場合にも。

     その際に「大人がいないからどうすればいいか分からない」とパニックになって避難が遅れてしまう、負傷者が出てしまう、となる可能性は高そうです。

     子どもたちが自分から動かなければならない、という決してありえなくはない事態への備えとして、「対ゾンビ避難訓練」は最適ではないでしょうか。

     ゾンビを題材にすることで子どもたちの興味関心を引き、かつ「大人よりも子どもたちが率先して動けるシチュエーション」を作りあげているため、子どもたちによる主体的な避難行動を促す訓練として、有意義な内容になっていることが想像できます。

     なお市によると、本訓練はあくまで地域住民や防災関係機関を対象にしているため、現状は市外の人が「対ゾンビ避難訓練」に参加することはできませんが、見学することは可能とのこと。

     しかしながら担当の方から一通りお話をうかがってみて、「対ゾンビ避難訓練」について、新しい視点を備えた革新的な訓練だと感じました。

     八戸市の事例を参考に、色物ではなく真剣な試みとして、各地に広まっていって欲しいと思っています。

    <記事化協力・画像提供>
    八戸市災害対策課

    <参考・引用>
    Prepare for All Types of Disasters, Including Zombie Apocalypse(2017年10月/ILLINOIS.GOV Press Release)

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「クを拾いました」投稿が話題に 青函トンネル記念館近くで出会った謎の一文字
    インターネット, おもしろ

    「クを拾いました」投稿が話題に 青函トンネル記念館近くで出会った謎の一文字

  • ポケモンじゃなくてバイオ?ゾンビすぎるピカチュウパンが夢に出てきそう
    インターネット, おもしろ

    ポケモンじゃなくてバイオ?ゾンビすぎるピカチュウパンが夢に出てきそう

  • 画像提供:ぶっちさん(@buchi413413)
    インターネット, おもしろ

    「猫の避難訓練」動画が話題 「地震!」の一言でキャリーバッグに入る

  • 公園をゾンビで埋めつくせ!
    イベント・キャンペーン, 経済

    子どもゾンビが公園に集結!沖縄県うるま市で「ゾンビイベント」が開催

  • 「きのこの山」「たけのこの里」と「津軽鉄道」が再びコラボ
    イベント・キャンペーン, 経済

    津軽鉄道にGoGoGoGo!で「冷やしきのたけ」5555個無料配布 きのこの山&…

  • 50年以上愛されているジャリジャリ食感 青森のご当地パン「イギリストースト」
    グルメ, 食レポ

    50年以上愛されているジャリジャリ食感 青森のご当地パン「イギリストースト」

  • 画像は2022年12月7日に公開されたトレイラームービーのスクリーンショットです
    ゲーム, ニュース・話題

    まさにゾンビ無双 ゾンビサバイバルアクション「Dead Island 2」がゲー…

  • 子どもと一緒に災害について考える「おうち防災訓練」のススメ
    ライフ, 雑学

    子どもと一緒に災害について考える「おうち防災訓練」のススメ

  • 「この道は通れないみたいだ」テロップが入っても違和感のないシーン
    ゲーム, ニュース・話題

    大雪により塞がれた道がゲームあるある「今はまだ通れないみたいだ」

  • ゾンビスクールバス
    イベント・キャンペーン, 経済

    ゾンビになって渋谷を楽しむバスツアー 「ゾンビスクールバス」第2弾が開催

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり
    インターネット, びっくり・驚き

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

  • 手荷物検査で係員から声かけ……引っかかったのは「鬼滅の刃」フィギュア!?
    インターネット, びっくり・驚き

    手荷物検査で係員から声かけ……引っかかったのは「鬼滅の刃」フィギュア!?

  • まるでトイトレに付き添う親のよう 飼い主のトイレにお供する猫の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    まるでトイトレに付き添う親のよう 飼い主のトイレにお供する猫の愛情表現

  • フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件
    グルメ, 食レポ

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

  • にゃんこ7匹がゲートを強行突破!?家の片隅で起こった“かわいい暴動”
    インターネット, おもしろ

    にゃんこ7匹がゲートを強行突破!?家の片隅で起こった“かわいい暴動”

  • パンテーン80年の研究が明らかにした「髪を修復する力」 新製品発表会レポート
    企業・サービス, 経済

    パンテーン80年の研究が明らかにした「髪を修復する力」 新製品発表会レポート

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト