おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

Nittoの“気づかれないモノたち”がアニメ化 江口拓也&竹達彩奈が声の命吹き込む

 私たちの生活を支える「気づかれないモノたち」が、声を上げる――。日東電工株式会社(Nitto)が展開するWebアニメ「Nittoここにいるんだけどな劇場」が、8月8日より公開されました。

 声を担当するのは、江口拓也さんと竹達彩奈さん。さらに、日常にある「もの」へユニークな命を吹き込む作風で人気のクリエイター・いくとんさんが制作を手がけ、コミカルかつ温かみのある世界観を作り上げています。

  •  本アニメは、スマホや電化製品などに使われるNittoの高機能素材たちを“気づかれたいヤツら”としてキャラクター化し、それぞれの魅力や本音をユーモアたっぷりに語る全10話構成のシリーズ。第1弾では1話から3話までが公開されました。

    第1話「薄いぜ、極薄両面テープ。」のシーン

    第2話「美しいぜ、偏光板。」のシーン

     第1話「薄いぜ、極薄両面テープ。」では、寝落ち寸前のユーザーに“自分の存在”を気づいてもらおうと奮闘するテープの姿が描かれ、第2話「美しいぜ、偏光板。」では、スマホの画面美を支える偏光板が自信満々に登場。さらに第3話「防ぐぜ、防水通気膜。」では、まるで修行僧のように過酷な水圧に耐えながらも静かに頑張る防水通気膜が、観る人の心にじんわりと訴えかけてきます。

    第1話「薄いぜ、極薄両面テープ。」

    第2話「美しいぜ、偏光板。」

    第3話「防ぐぜ、防水通気膜。」

    ■ 「素材への理解が深まる作品」 本作の意義を語る江口さん

     本作でさまざまなキャラクターを演じた江口拓也さんは、収録後のインタビューにて「ナレーションとキャラクターを両方担当させていただき、いろんなアプローチを試すことができました。関西弁のセリフもありましたが、感情の流れを大切にしながら自然体で演じました」と振り返ります。

     また、Nittoの素材について「普段からスマホを使っているけれど、こんな素材が自分の身近にあるなんて」と驚きをもって語り、「素材への理解が深まる作品」だと、その意義にも触れました。

    「素材への理解が深まる作品」と語る江口さん

    ■ 竹達さんは役作りに困惑も「江口さんの“面白テンション”に引っ張られた」

     一方、偏光板や防水通気膜など、さまざまな“気づかれたい素材”の声を担当した竹達彩奈さんは、台本を見たとき「これはどんなテンションで演じれば?」と一瞬戸惑ったそう。

     しかし、「江口さんの“面白テンション”に引っ張られたおかげで、すぐに世界観に入り込めました。勢いを大事にして、理性で考えすぎず、頭を真っ白にして収録に臨みました」と、意外(?)にもすんなりと役に入り込むことができたようです。

     偏光板については「毎日見ているのに、その重要性をちゃんと理解していなかった」と語り、「今回のアニメを通じて、身近な素材の大切さに気づけたことが嬉しい」とも。新たな挑戦が、新たな見識を得るきっかけとなったようです。

    「身近な素材の大切さに気づけた」と竹達さん

    ■ 「仕事をする上でのこだわり」や「まだ知られていない自身の秘密」では意外な回答が

     また、作品にちなみ「仕事をする上でのこだわり」に話が及ぶと、「こだわりを『作らないこと』にこだわりを持っているのかもしれません」と答えた江口さん。ルーティンをあえて作らないことで、決まった形にとらわれないというスタンスを意識しているそうです。

     一方、「まだ知られていない自身の秘密」という質問については、「最近 『クラスター原石』がすごく好きなんです」と明かした竹達さん。「原石を眺めているとすごく癒される」と語り、自宅の玄関に“クラスター原石スポット”を作って、ひとりで浄化されているような気分を味わって楽しんでいるとのことでした。

     「Nittoここにいるんだけどな劇場」は、私たちの暮らしの中で縁の下の力持ちとして働く素材たちの“心の声”を描くシリーズ。

     今回公開された第1話~第3話を除く残りの話数は、今後順次公開される予定です。

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 江口拓也と鬼頭明里が一般人の吹き替えに挑戦 ENEOSが声の広報部「こえ報部」発足
    企業・サービス, 経済

    江口拓也と鬼頭明里が一般人の吹き替えに挑戦 ENEOSが声の広報部「こえ報部」発…

  • 斬新かつ癒やし!SNSで話題の4コマ漫画「ねこむかしばなし」がWEBアニメ化
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    斬新かつ癒やし!SNSで話題の4コマ漫画「ねこむかしばなし」がWEBアニメ化

  • 「LINE GAME10周年」アニメーションが公開
    アニメ/マンガ, 声優

    「LINE GAME10周年」アニメ公開 鬼頭明里や小林裕介など6名の声優陣を起…

  • 「きゅんづくりタイマーAR」
    アニメ/マンガ, 声優

    江口拓也の声に癒やされる「きゅんづくりタイマーAR」公開 お湯を注いで「きゅん」…

  • 京セラの共感型アニメ第2弾「私のハッシュタグが映えなくて。」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    京セラの共感型アニメ第2弾「私のハッシュタグが映えなくて。」再生300万回突破の…

  • 「ボイス付き名シーンかるた」
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    あの少女まんがの名シーンを江口拓也のイケボで!「ボイス付き名シーンかるた」が付録…

  • WEB動画「しゃぶしゃぶ劇場」
    アニメ/マンガ, 声優

    え?どこかで聞いた声?豪華声優陣による「しゃぶしゃぶ劇場」続編公開

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    Netflixオリジナルアニメシリーズ「天空侵犯」2月25日より配信開始

  • イベント・キャンペーン, 経済

    人気声優5人がイケボな泡になってアドバイス プロスタイル「泡スターズ」

  • アニメ/マンガ, 放送・配信

    松岡禎丞が出演 長崎県南島原市が舞台のショートアニメ「巨神と氷華の城」

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「まだ寝かせてほしいワン……」 お疲れワンコの朝のひとコマに共感集まる
    インターネット, おもしろ

    「まだ寝かせてほしいワン……」 お疲れワンコの朝のひとコマに共感集まる

  • 「着る設計図 いかヒコーキver」
    商品・物販, 経済

    紙ヒコーキ設計図がTシャツに 世界記録保持者の案をデザイン

  • 冷房の風が当たる「特等席」でくつろぐ猫ちゃん「ここが一番涼しいにゃ」
    インターネット, おもしろ

    冷房の風が当たる「特等席」でくつろぐ猫ちゃん「ここが一番涼しいにゃ」

  • ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを回してみた
    商品・物販, 経済

    ジャックのコンパスをゲットせよ!「パイレーツ・オブ・カリビアン」の激アツガチャを…

  • 派閥論争に新たな試み きのこ派・たけのこ派を顔判定するAI「MOTHER」誕生
    イベント・キャンペーン, 経済

    派閥論争に新たな試み きのこ派・たけのこ派を顔判定するAI「MOTHER」誕生

  • 無償のお手伝い券かと思いきや「1回100円」 小5息子の優しさと商魂にほっこり
    インターネット, おもしろ

    無償のお手伝い券かと思いきや「1回100円」 小5息子の優しさと商魂にほっこり

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト