おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

昼と夜が同居する空 三重県で出現した神秘の光景

update:

 世界の秘密に触れてしまったかのような、幻想的な風景です。

 Xユーザーの「まろじゅ」さんが投稿した空の景色が「神秘的」「自然のアート」などと反響を集めています。

  •  まろじゅさんが「そらがはんぶんこ」というコメントとともにXに投稿したのは、8月14日午後7時ごろの三重県上空の様子をとらえた1枚。

    心奪われる光景

     空に1本線が引かれたかのように、綺麗な2色に分かれています。右手側には夕日の赤、左手側は夜の始まりのような深い青。昼と夜の間に立っているかのような、実に幻想的な瞬間です。

     まろじゅさんがこの空に遭遇したのは、飼っているワンちゃんとの散歩を終えて一息ついたときのこと。「ふと空を見上げて目を疑いました」とまろじゅさんは当時を振り返ります。

     2色に彩られた空の姿に、何が起きているかわからず、その場に立ち尽くしてしまったまろじゅさん。「すごい!何これ!」という胸の高鳴りとともに、近くにいたワンちゃんたちに話しかけながら、空を見続けていたそう。

     絵画に描かれる世界のような神秘的な空模様はXで拡散され「すごい!縦に半分こは初めて見た!」「神秘的」「スゲえ!としか言葉が出ない自然のアート」と感動の声が相次ぎました。

     また「なんだか秒速5センチメートルの世界観」「君の名は、を思い出してしまった」と、新海誠監督のアニメ作品を思い出す人も。

     そしてまろじゅさんの投稿には、雲研究者で、映画「天気の子」の気象監修を行った荒木健太郎さんも反応。引用リポストという形で「すごい天割れ!左側は積乱雲の影になり、右側は夕焼けしていますね。幻想的な空の風景」とコメントしています。

     どうやらまろじゅさんが遭遇したこの幻想的な光景は「天割れ」の名称でも知られる、「反薄明光線」という現象。積乱雲の後ろに隠れた太陽の光が漏れ、太陽と反対側の空に向かって収束していくように見えることで生まれる光景なのだそう。

     そんな天割れの模様を眺めていたまろじゅさん。ほどなくすると空の境界線は「溶けるようにぼやけ、家族に見せる間もなく消えてしまいました」とのこと。

     まろじゅさんとワンちゃんたちだけが味わうことのできた、特別なひとときだったようです。

    〈記事化協力〉
    「まろじゅ」さん(@clona7marojyu

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • ゴジラ!?車の運転中に目撃した雲の写真が話題。
    インターネット, おもしろ

    ただいま来襲中? 車の運転中に偶然見かけたゴジラのような白い雲

  • 画像提供:やわいさん(@k82gwixEBBMgEQn)
    インターネット, おもしろ

    犬?それとも猫?人によって見え方が変わる不思議な雲

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「台風15号が発生しました」 ご飯を待つ親子猫が見せた奇跡の瞬間
    インターネット, おもしろ

    「台風15号が発生しました」 ご飯を待つ親子猫が見せた奇跡の瞬間

  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • 海岸で本当の“石焼き芋”に遭遇? 美味しそうな石に6万いいね
    インターネット, おもしろ

    海岸で本当の“石焼き芋”に遭遇? 美味しそうな石に6万いいね

  • 「え?」きょとん顔でカメラを凝視 湖に放り込まれるコーギーの決定的瞬間
    インターネット, おもしろ

    「え?」きょとん顔でカメラを凝視 湖に放り込まれるコーギーの決定的瞬間

  • 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
    インターネット, びっくり・驚き

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

  • ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめろ
    グルメ, 食レポ

    ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめ…

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト