2013年から2014年にかけて放映されたスーパー戦隊シリーズ「獣電戦隊キョウリュウジャー」に登場する人気キャラクター・ラッキューロの誕生日を祝う公式ポストが、例年以上の反響を呼んでいます。一見すると普通の誕生日ポストに思えますが……。
■ 例年以上の熱気 背景には「シリーズ終了」のニュース
スーパー戦隊オフィシャルXアカウントは31日午前7時4分、「パンパカパ〜ン これはみんなから褒められてしまうな~」とのコメントとともに、ラッキューロのバースデー画像を投稿。ハロウィン当日、そしてラッキューロの誕生日でもあるこの日に、ファンたちが一斉にお祝いの声を寄せました。
今年の誕生日ポストが特に注目を集めた理由の1つが、前日にネット上を駆け巡った噂。「スーパー戦隊シリーズが終了する」というニュースが10月30日に広く拡散されたことでしょう。
ただし、これは一部報道による情報で、10月31日午前時点で公式発表は確認されていません。しかしながら、多くの芸能人や関係者もコメントを寄せるなど、ファンの間に大きな動揺が走ったことは事実です。
■ 「『全部ジョークだった』って言ってほしい」 ファンの切実な声
そんな状況下で投稿されたのが、今回のラッキューロの誕生日メッセージ。「楽しい話題を届けてくれた」とホッとする声と共に、「ネガティブな空気よりまずは誕生日だ!」「ラッキューロの口から『全部ジョークだった』って言ってほしい」というコメントが並びます。
また、例年同アカウントではラッキューロの誕生日に何かメッセージを投稿するのが恒例になっていました。2024年だけが投稿されず、2021年~2023年にかけては「今年も皆に祝われてしまうなァ〜」と同じメッセージを投稿。
それが今年は「これはみんなから褒められてしまうな~」と文言が変更されており、「例年と違うのは何か意味があるのでは……?」と考察するファンも。シリーズの今後に関心が高まる中、わずかな違いにも敏感になっている様子です。
2023年のラッキューロの誕生日投稿は約9千件のいいね、43万ビューを記録しましたが、今年の投稿はわずか4時間で1万5千いいね、55万ビュー。こうした数値からも「シリーズ終了」の一報による、公式発表への注目度の高さがうかがえます。
噂の真相は依然として不明ですが、いつも通り、いや、いつも以上に賑やかな誕生日を迎えたラッキューロ。スーパー戦隊公式の今後の動きとともに、ファンの注目が続いています。
ラッキューロは「楽しみ」の感情を司るキャンデリラの部下として登場するキャラクター。ぬいぐるみのような外見とコミカルな言動で愛され、敵役でありながらファンの人気が非常に高い存在です。最終的に人間のために生きることを選んだ、優しい心を持つキャラクターとして知られています。
ラッキューロ🎃『パンパカパ〜ン
これはみんなから褒められてしまうな~』#ラッキューロ生誕祭#ハッピーハロウィン #10月31日はラッキューロの誕生日 pic.twitter.com/93sxrVNYQV— スーパー戦隊オフィシャル (@sentai_official) October 30, 2025
<参考・引用>
スーパー戦隊オフィシャル(@sentai_official)
(山口弘剛)
 
   





 
   

















































