“動画メディア”として無料番組をデイリーで配信&月刊誌の有料サブスクサービスも提供します
株式会社文藝春秋(本社:東京都千代田区 社長:飯窪成幸)は、2月3日(月)、月刊『文藝春秋』のサブスクリプションサイト『文藝春秋電子版』を『文藝春秋PLUS』と名称変更しました。
また、先行してスタートしていた『文藝春秋PLUS』公式YouTubeのチャンネル登録者数は、1月末で20万人を超えました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43732/596/43732-596-a89552c9d11e204eea50d1af456260d9-1356x396.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
★文藝春秋PLUS:https://bunshun.jp/bungeishunju
2022年12月1日にスタートした『文藝春秋電子版』は、月刊『文藝春秋』の記事が最新号からアーカイブまで含めた7000本以上が読み放題のサブスクリプションサービス。テキスト記事以外にも、一流執筆者が出演するオンライン番組を有料会員向けに配信してきました。
2024年12月には、さらに多くの人にオンライン番組を視聴してもらうべく、動画メディア『文藝春秋PLUS』の編集部が発足。これまでの約2カ月間、主にYouTube上で60本を超える無料の動画番組を配信してきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43732/596/43732-596-0cb3e44fe731bef0a634787821a8ab6f-1254x346.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43732/596/43732-596-cdb6e5d3fbbeebe991f385309d789b67-1239x346.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
★文藝春秋PLUS 公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@Bungeishunju
そして2月3日、動画メディア『文藝春秋PLUS』は『文藝春秋電子版』と合体し、サイト名を『文藝春秋PLUS』に統一。ロゴやサイトデザインをリニューアルしました。
誰でもご視聴いただけるデイリーで配信する無料の動画番組のほか、有料会員の皆様には、『文藝春秋電子版』時代と変わらない、最新号を含む7000本以上の月刊『文藝春秋』のアーカイブ記事の読み放題サービスを提供いたします。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43732/596/43732-596-ab9f5f3c22ac3bcb957d3b54b2edd9fb-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パワーアップした月刊『文藝春秋』のウェブメディア『文藝春秋PLUS』にご期待ください。
■ ■
※『文藝春秋電子版』の月額プラン(1,200円/1カ月、初回登録は初月300円)、年額プラン(10,800円/1年)、電子版+雑誌プラン(18,000円/1年)は、『文藝春秋PLUS』にサイト名が変更後も変わらずにご利用いただけます。
※『文藝春秋電子版』時代にご登録いただいた有料会員の皆様は、サイト名が『文藝春秋PLUS』になってもログインアカウントなどの登録情報は変わりません。引き続きご利用いただけますのでご安心ください。
- Home
- 『文藝春秋電子版』が『文藝春秋PLUS』にサイト名を変更 公式YouTubeのチャンネル登録者数が20万人を突破!
『文藝春秋電子版』が『文藝春秋PLUS』にサイト名を変更 公式YouTubeのチャンネル登録者数が20万人を突破!
最近の企業リリース
-
2025/2/3 | 株式会社玄光社
大人気イラストレーター、さいとうなおき氏が厳選した「イラストが上手くなるための養分」100冊を紹介!
-
2025/2/3 | マーケティングアソシエーション株式会社
【集客最大化×効率化】LINE公式アカウントで顧客ロイヤリティ向上!忙しくなる前に押さえておきたい運用代行の最適な始め方まで徹底解説セミナーを2月17日に開催!
-
2025/2/3 | 公益財団法人東京都歴史文化財団
「東京・ミュージアム ぐるっとパス2025」は、4月1日(火)に販売開始
-
2025/2/3 | 在日スイス大使館
スイスの最先端技術、H2 & FC EXPO – 水素・燃料電池展-に登場
-
2025/2/3 | 株式会社日比谷花壇
ハンドメイド作家のフラワー雑貨を日比谷花壇の都内店舗で2月3日(月)から期間限定販売!【Hibiya-Kadan Style×ハナノヒCAST】
-
2025/2/3 | MATSUE起業エコシステムコンソーシアム
企業版ふるさと納税による寄附募集を開始~アントレプレナーシップ教育事業の充実に向けて~
-
2025/2/3 | 東急
インバウンド向け域内周遊デジタルパス「SHIBUYA PASS」の実証実験第2弾を実施
-
2025/2/3 | オリコン株式会社
2025年 満足度の高い 『クレジットカード』 ランキング | 『ゴールドカード』は【PayPayカード ゴールド】が総合1位 「ポイント・マイル」など3項目で1位に(オリコン顧客満足度調査)
-
2025/2/3 | 新潟市
CAREER PATH 2025 ☆開催☆
-
2025/2/3 | 株式会社レバレッジ
【甘いだけじゃない、愛と健康を贈ろう。】VALX リッチチョコレート風味販売記念のバレンタインキャンペーンを実施