おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

法人向けChatGPT「ChatSense」、最新の「OpenAI o3 mini」に対応予定

update:
   
株式会社ナレッジセンス


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73671/167/73671-167-e859e81fa1f52834fcd8f6c7a48e7470-1925x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ナレッジセンスは、セキュアな環境でChatGPTを活用できる、法人向けChatGPTシステム「ChatSense」を提供しております。この度、ChatSense内で利用できるAIモデルに関して、OpenAI社の最新AIである OpenAI o3-mini に対応予定であることをお知らせ致します。この度対応予定である「 o3-mini」は、複雑な問題解決能力に特化したモデルです。「 o3-mini」は、これまでの最高性能モデル「GPT-4o」とは違い、AIが「より長く考える」能力を強化し、複雑な問題解決に対応できるように設計されたものです。o3は特に、理数系の問題に優れているとされています(OpenAI公式情報)。ChatSenseが o3-miniに対応することで、法人ユーザーの皆様がより良い生成AIモデルを比較する際に参考としていただくことが可能になります。法人向けChatGPT「ChatSense」の詳細はこちらをご覧ください。https://chatsense.jp/?utm_source=167

大企業の知的活動を最速にする株式会社ナレッジセンス(本社:東京都港区、代表取締役:門脇敦司、以下ナレッジセンス)は、当社が提供する、セキュアな環境でChatGPTを法人利用できるサービス「ChatSense」について、OpenAI社の最新AIである OpenAI o3-mini に対応予定であることを発表します。

2025年2月中に対応完了し、エンタープライズプラン・ビジネスプランの一部の顧客から、段階的にリリース予定です。法人プランである「ビジネスプラン」等のお問い合わせはこちら https://chatsense.jp/contact?utm_source=167

■ 背景 ― 「最新のAIをセキュリティ高く試したい」
ChatGPTは、人間のように自然な対話が可能で、業務効率化やサービス品質向上への貢献が期待されているAIチャットボットです。ナレッジセンスが提供する、企業向け生成AIサービス「ChatSense」においても、セキュリティなど、法人向けの強みが注目され、東証プライム上場企業・国内最大級の総合大学を含む、500社以上の大手企業等に導入されています。
先日、米OpenAI社より、最新かつ最高性能のAIモデル「OpenAI o3-mini」(ChatGPT o3-mini)がリリースされました。ChatSenseでは日頃より、企業が生成AIを、セキュリティ高く活用するための取り組みをサポートしております。「o1」「o3」などの「o」シリーズはまさに、企業の特定の業務(特に理数系など、深く考えて回答をする必要がある分野)において、革新的なインパクトをもたらす可能性があります。ChatSenseがこの o3 シリーズに対応することで、企業が安全な環境で o3-mini を利用しながら、ユースケースを見つけ、業務効率化をさらに促進することができるようになります。

■ ChatSenseで対応する新モデル「OpenAI o3-mini」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73671/167/73671-167-77e494aa3561c75b9852aea8209abf0a-1920x842.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
法人向け chatgpt openai o3-mini 最新モデル利用可能な法人プラン

OpenAI o3-mini は、OpenAI社による最新のAIモデルです。o3-miniは、人間からの質問に対し、より長く考えて回答するよう設計されています。またOpenAI公式によると、あらゆるベンチマークで、これまでの最高性能モデル「GPT-4o」を凌駕しています。この度法人向けChatGPTサービスChatSenseでは、OpenAI o3-mini に対応予定です。o3-miniは、エンタープライズプラン・ビジネスプランの一部の顧客について、順次リリースされ利用可能になる予定です。尚、基本料金(税抜980円)に変更はございません。

OpenAI 「o」シリーズの特徴や詳細はこちらをご確認ください。
https://chatsense.jp/blog/chatgpt-openai-o1

■ 社内向けChatGPTサービス「ChatSense(チャットセンス)」とは
ChatGPTは、2022年秋に米OpenAI社がリリースした大規模言語モデルの一種です。ナレッジセンスが提供するChatSenseとは、セキュリティを強化した形でChatGPTやClaude 3を利用しつつ、コスト面でも優位性のあるサービスで、法人・自治体の業務効率を向上させる社内向けサービスです。以下の特徴がございます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73671/167/73671-167-616506994b96355820e5ad7652832d4c-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
法人向け生成AIサービス「ChatSense」特徴

1.チャット内容をAIの学習から守る機能
エンタープライズプラン、スタンダードプラン、無料のスタータープラン、全てで利用可能な共通の機能です。

2.プロンプトを社内共有できる機能など、豊富な独自機能
通常のChatGPTには見られない法人契約向けの機能が特徴です。他にも、メンバーの一括管理機能、フォルダ&ドラッグ整理機能など、日々アップデートを重ねており、そのほとんどが、無料プランであっても適用されています。

3.ChatSenseは初期費用が無料、最低利用期間の縛りがない
「使ってみないとわからない」という企業のみなさまの気持ちに応えるため、導入のハードルをなるべくさげ、無料で利用可能な範囲を大きく広げています。

ご利用に際してのお問い合わせはこちらをご確認下さいませ。
https://chatsense.jp/contact?utm_source=128

■ ナレッジセンスについて
ナレッジセンスは、企業のDXを加速し、あらゆる社員の生産性を向上させるため、法人向けChatGPTサービス「ChatSense」・事業コンサルティングを提供しています。ChatSenseだけでなく、生成AIに関する複数のサービスをリリースし、グローバルのユーザーに提供している実績がございます。ナレッジセンスでは、生成AIを活用して社員の業務効率を加速したい企業からのご相談をお待ちしております。
https://knowledgesense.jp/

ナレッジセンスは、生成AIを利用して社員の生産性を大幅に向上させ、デジタルトランスフォーメーションを推進するための活動に尽力して参ります。

以上

■ 会社概要
会社名:株式会社ナレッジセンス
本社:東京都港区六本木七丁目18番18号 住友不動産六本木通ビル2階
代表者:代表取締役CEO 門脇 敦司
設立: 2019年4月10日
事業内容:
・「ChatSense」および生成AIテストサービス「Ozone」などの企画・運営
・生成AIを活用したDX戦略コンサルティング
・社内外向けのソリューション開発
コードインタープリター
https://chatsense.jp/function/code-interpreter
社内データを活用した法人向けRAG
https://chatsense.jp/function/rag-chatbot-service
文字起こし
https://chatsense.jp/blog/chatgpt-transcribe


本文中に記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 横断歩道の白い部分は危険、ニット帽は体温も頭も守れる……頼もしすぎるフォロワーたちの寒波対策まとめ(画像:PhotoAC)

    横断歩道の白い部分は危険、ニット帽は体温も頭も守れる……頼もしすぎるフォロワーたちの寒波対策まとめ

    2月4日から、今季最強の寒波が日本列島を襲うそうです。日本海側を中心に広範囲で雪や風の影響が出るとの…
  2. 松屋の新朝食メニュー「とろっとたまご丼」を実食!賛否両論も納得の味だった

    松屋の新朝食メニュー「とろっとたまご丼」を実食!賛否両論も納得の味だった

    2025年1月8日に、松屋から発売された新朝食メニュー「とろっとたまご丼」。白米に半熟状のたまご焼き…
  3. え、これ全部1枚の紙で……?切り絵作家が生み出した「切り絵の遊園地」に圧倒

    え、これ全部1枚の紙で……?切り絵作家が生み出した「切り絵の遊園地」に圧倒

    1枚の紙から切り出された遊園地。観覧車の骨組みやジェットコースターのレールが、制作途中の様子を想像す…

編集部おすすめ

  1. 画像提供:JK(ジャンカー)固ツイかなり有益さん(@i9_15900ks)
    高校時代、親にお弁当を作ってもらっていた人も多いと思います。XユーザーのJK(ジャンカー)さんも、そ…
  2. チェッカーズ
    伝説のバンド「チェッカーズ」の往年のコンサート映像がAmazon Prime Video「シネフィル…
  3. シリーズ完全新作「吸血姫 美夕維」
    名作「吸血姫美夕(ヴァンパイア ミユ)」シリーズが完全新作「吸血姫 美夕維(ヴァンパイア ミユイ)」…
  4. ニッカウヰスキー公式おすすめ チルド肉まんで作る「月見肉まん」作ってみた
    寒い時期に、スーパーなどで見かけるとつい買いたくなってしまうチルド肉まんのアレンジレシピを、ニッカウ…
  5. 「うまかっちゃん<濃い味>」の復刻版
    九州で長年愛されている即席袋ラーメン「うまかっちゃん」の発売45周年を記念して、懐かしの味「うまかっ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る