おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【元Google日本法人代表も登壇決定】「量子コンピュータビジネスと技術の最前線」開催のお知らせ

update:
   
一般社団法人量子フォーラム
一般社団法人量子フォーラム 量子コンピュータ技術推進委員会は3月3日(月)、「量子コンピュータビジネスと技術の最前線」を開催いたします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156530/1/156530-1-eddba1d0aca0dd031d479ab1e6e8cd54-1687x872.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一般社団法人量子フォーラム

量子技術の健全な発展を支援することを目的としている、一般社団法人量子フォーラム(代表理事:富田章久、所在地:東京都港区)は、量子コンピュータをテーマとした講演会「量子コンピュータビジネスと技術の最前線」の参加受付を開始いたします。本イベントは、量子コンピュータのビジネス、技術、そして現在地をテーマに3つの講演を行います。
量子コンピュータ初心者のご参加も大歓迎いたします。ぜひこの機会をネットワーキングや情報収集にご活用ください。
また、トークセッションでは元Google米国本社副社長兼Google日本法人代表取締役社長 村上 憲郎様をお迎えいたします。量子に関する書籍も出版されている村上様に、先端技術にどう向かうべきかをGoogleご在籍の知見も踏まえてご意見をいただきます。
開催概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/156530/table/1_1_82e78e61d7b19c46ca031177019010f7.jpg ]

プログラム

16:45-17:00 開場

17:00-17:05 開会挨拶 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 量子技術統括
             量子コンピュータ技術推進委員会 幹事 寺部 雅能

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156530/1/156530-1-bc0bfe8dff955c9c8bdf2987aa245fb6-643x481.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

講演1「量子コンピュータおよびイジングマシン業界の概観、グローバルのビジネス動向」デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
量子技術統括
量子コンピュータ技術推進委員会 幹事
寺部 雅能




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156530/1/156530-1-ffa7c111e7ff970e8e45e6bceae26fd9-548x365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

講演2「量子コンピュータの最前線~期待と現実のギャップ~」法政大学 情報科学部 教授
量子コンピュータ技術推進委員会 副委員長
川畑 史郎




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156530/1/156530-1-889d871826792bc962ad858cd9a062d9-1000x666.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

講演3「量子コンピュータやイジングマシンのソフトウェアやアプリケーションの現状と今後」慶應義塾大学 理工学部物理情報工学科 准教授
量子コンピュータ技術推進委員会 委員長
田中 宗



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156530/1/156530-1-8507089c7dc8c1560a477dc78c2ef538-2560x1707.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

トークセッション登壇者:
東京国際工科専門職大学 学長
元Google米国本社副社長兼Google日本法人代表取締役社長
村上 憲郎様
田中 宗、川畑 史郎、寺部 雅能




18:45-18:55 量子フォーラムの活動紹介 慶應義塾大学 理工学部物理情報工学科 准教授
                     量子コンピュータ技術推進委員会 委員長 田中 宗
18:55-19:00 閉会挨拶         慶應義塾大学 理工学部物理情報工学科 准教授
                     量子コンピュータ技術推進委員会 委員長 田中 宗
参加方法
- 参加申込先:https://qforum.org/news/event/qcom2503
- 参加定員:現地50名(申し込み先着順)オンライン300名程度
- 参加締切日:2月28日 15時


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156530/1/156530-1-a74afaf93f931ab1279c67e366c59407-1687x872.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

一般社団法人量子フォーラムお問い合わせ窓口
一般社団法人量子フォーラム事務局
e-mail:info@qforum.org
webサイト:https://qforum.org/

最近の企業リリース

トピックス

  1. これが雪国の本気?道路標識に手が届きそうなほど高く積もった雪に衝撃

    これが雪国の本気?道路標識に手が届きそうなほど高く積もった雪に衝撃

    豪雪地域では人の身長以上も雪が積もるという話をよく耳にしますが、豪雪とは無縁の地域で生まれ育った筆者…
  2. 暴露系インフルエンサー「エンターテイナー折原」が活動終了宣言 ブレイキングダウン溝口氏が悪質行為の証拠を公開

    暴露系インフルエンサー「エンターテイナー折原」が活動終了宣言 ブレイキングダウン溝口氏が悪質行為の証拠を公開

    X上における「暴露系インフルエンサー」として20万フォロワーを持つ「エンターテイナー折原」が、2月4…
  3. 横断歩道の白い部分は危険、ニット帽は体温も頭も守れる……頼もしすぎるフォロワーたちの寒波対策まとめ(画像:PhotoAC)

    横断歩道の白い部分は危険、ニット帽は体温も頭も守れる……頼もしすぎるフォロワーたちの寒波対策まとめ

    2月4日から、今季最強の寒波が日本列島を襲うそうです。日本海側を中心に広範囲で雪や風の影響が出るとの…

編集部おすすめ

  1. 画像提供:JK(ジャンカー)固ツイかなり有益さん(@i9_15900ks)
    高校時代、親にお弁当を作ってもらっていた人も多いと思います。XユーザーのJK(ジャンカー)さんも、そ…
  2. チェッカーズ
    伝説のバンド「チェッカーズ」の往年のコンサート映像がAmazon Prime Video「シネフィル…
  3. シリーズ完全新作「吸血姫 美夕維」
    名作「吸血姫美夕(ヴァンパイア ミユ)」シリーズが完全新作「吸血姫 美夕維(ヴァンパイア ミユイ)」…
  4. ニッカウヰスキー公式おすすめ チルド肉まんで作る「月見肉まん」作ってみた
    寒い時期に、スーパーなどで見かけるとつい買いたくなってしまうチルド肉まんのアレンジレシピを、ニッカウ…
  5. 「うまかっちゃん<濃い味>」の復刻版
    九州で長年愛されている即席袋ラーメン「うまかっちゃん」の発売45周年を記念して、懐かしの味「うまかっ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る