
一般社団法人 日本広告業協会(JAAA)が主催する「2024年 CREATOR OF THE YEAR賞」において、株式会社TBWA HAKUHODO(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:内田 渉)からDisruption Labのシニアコピーライター・山口千乃がメダリストに選出されました。
JAAA「CREATOR OF THE YEAR賞」は、同協会会員社の中で、1年間で最も優れたクリエイティブワークを行ったクリエイター個人を表彰するものです。1989年設立以来、今年度で35回目を迎え、TBWA HAKUHODOからの受賞は、2011年の佐藤カズー以来14年連続の快挙となります。
メダリストに選出された山口が所属するDisruption Labは、TBWAが哲学・メソッドとして掲げる「DISRUPTION(R)︎」をもとに従来の先入観や慣習にとらわれず、クリエイティブの力で、ブランドをさらなる成功に導くことを目指すクリエイティブ集団です。Disruption LabをはじめとするTBWA HAKUHODOは、今後も広告で培ったクリエイティビティで社会に意味のある変化を生み出していきます。
【メダリスト紹介】
山口 千乃(やまぐち・ちの)/Disruption Lab・Senior Copywriter
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34082/205/34082-205-49f0abceaf16698a1d2d18494b70fe34-1673x1673.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2008年beacon communications入社。2011年よりTBWA HAKUHODO。
以来、Copywriter兼CM Plannerとして活躍、現在に至る。2015年 adidas 「I’m a runner.」にてTCC新人賞を受賞。2024年「オードリーのオールナイトマック」にてACC Grand Prix、ギャラクシー賞を受賞。他、Cannes Lionsをはじめとした海外賞を多数受賞。
■TBWA HAKUHODO(TBWA博報堂)について
2006年に博報堂、TBWAワールドワイドのジョイントベンチャーとして設立された総合広告会社です。博報堂のフィロソフィーである「生活者発想」「パートナー主義」とTBWAがグローバル市場で駆使してきた「DISRUPTION(R)︎」メソッドを中心とした独自のノウハウを融合。質の高いソリューションを創造し、クライアントのビジネスの成長に貢献します。「DISRUPTION(R)︎」は既成概念に縛られず、常識を壊し、新しいヴィジョンを見いだすTBWA HAKUHODOの哲学です。マーケティングに限らず、ビジネスにおけるすべての局面でディスラプションという新しい視点を武器に事業やブランドを進化させるアイデアを生み出します。
https://www.tbwahakuhodo.co.jp